485 名前:F猿 (BfxcIQ32) 投稿日: 2004/09/25(土) 23:32 [ imAIk9NE ]
投下終了~。
日本が一個も出てこなかった・・・。
ま、息抜き編ではずっと青島が出張るから・・・良いかな?
ではご意見、ご感想お待ちしております。
486 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/25(土) 23:38 [ 0U77BVi2 ]
おつかれさまでーす。
毎回楽しく読ませてもらってます。
日本と王国の行方がどうなっていくのか楽しみでなりません。
もちろん、セフィティナも。
次回も楽しみにしてます。
487 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/25(土) 23:39 [ zL1.DJJ6 ]
キターーーー・・・と王国側ですが正にアルクアイの独壇場。
しかも情報工作まで、後は傀儡政権を使い裏から操る目論見なのは予測可能。
でも世の中そう簡単に・・・上手くいっちゃうのかな?
488 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 00:11 [ zL1.DJJ6 ]
この男、ホントに自分自身を演じるのがうまいな…。
役者になったらよかったと思ってみる。
489 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 11:51 [ 8GmW1ulI ]
ご苦労様、もしこの会議で日本侵攻が決まったら王国軍はどこから侵攻するのかな?
490 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 17:48 [ cwRYDP5. ]
(・∀・)ジサクジエンが得意だこと。
伊達にゲイのお相手してたわけじゃないね。
>>489
離島。
491 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 19:40 [ GfxXPZ0o ]
もしそうなったら護衛艦でアジェント艦隊を壊滅可能かと思ってみる
492 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 21:39 [ cS4/ghOA ]
護衛艦なんて勿体無くて出せない様な希ガス
出せてもあさぎりとか・・・
493 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 22:16 [ 0U77BVi2 ]
俺が思うに、王国の船が日本海域に侵入→哨戒機や海上保安庁の警備艇が警告k
→王国船側は魔法で打ち落とそうとする→哨戒機などは撤退、自衛隊の護衛艦から魚雷+ミサイル攻撃→
王国船は見えない敵に打ち落とされ全滅
494 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 22:16 [ 0U77BVi2 ]
俺が思うに、王国の船が日本海域に侵入→哨戒機や海上保安庁の警備艇が警告k
→王国船側は魔法で打ち落とそうとする→哨戒機などは撤退、自衛隊の護衛艦から魚雷+ミサイル攻撃→
王国船は見えない敵に打ち落とされ全滅
495 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 22:16 [ 0U77BVi2 ]
俺が思うに、王国の船が日本海域に侵入→哨戒機や海上保安庁の警備艇が警告k
→王国船側は魔法で打ち落とそうとする→哨戒機などは撤退、自衛隊の護衛艦から魚雷+ミサイル攻撃→
王国船は見えない敵に打ち落とされ全滅
496 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 22:16 [ 0U77BVi2 ]
俺が思うに、王国の船が日本海域に侵入→哨戒機や海上保安庁の警備艇が警告k
→王国船側は魔法で打ち落とそうとする→哨戒機などは撤退、自衛隊の護衛艦から魚雷+ミサイル攻撃→
王国船は見えない敵に打ち落とされ全滅
497 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 00:03 [ WfFphLFg ]
砲撃で十分
498 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 00:06 [ Qom7DVvM ]
魔法って移動目標に簡単に当てられるのかね。
マナのなんとか線を使ってレーザー誘導爆弾みたいな命中精度を出してるっぽい描写はあったけど。
素手の人間がまんま誘導兵器キャリアだとしたら自衛隊マジやばい。まず勝てん。
499 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 00:45 [ HiGBWxPw ]
誘導できる距離や魔術師が認知できる範囲が重要だ
対艦戦闘なら魔術師の目視外からのミサイルなり、砲撃なり、
木造船なら一撃で粉砕だろ
スピードをいかした戦術でガンガレ自衛隊
500 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 00:50 [ tllKSiuw ]
500ゲット~
話題を変えてアルクアイは相手を挑発して邪魔者を決闘で排除する事になったが
頭の中では確実な勝利へのシナリオが渦巻いてるんだろうねえ
勝算のない戦いは絶対にしなさそうだし
501 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 02:10 [ NJ2htG1Q ]
>>500
貴族の決闘だと代理闘士(チャンピオン)立てる場合があるから排除にはならないと思われ。
この場合だとアルクアイのほうが代理立てることは許されないパターンだから、
実際に切り結ぶ以外の方法で勝算立てていないとリアリティの面でいまいち。
502 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/28(火) 20:58 [ f2m6AJ4M ]
そろそろ続編の投下かな?
それとジェットの活躍はあるかな?
空中給油機か空母せめて軽空母でもないとかなり望みは薄そう・・・ハア・・・。
503 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/28(火) 23:55 [ f2m6AJ4M ]
本土防空戦では出番があるかも そのほかはちょっと・・・・。
504 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/10/01(金) 20:06 [ Lyo7g26Q ]
あれから全然連絡がありませんが
F猿さん大丈夫ですか?
何か起こったのではないかと心配で
505 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/10/01(金) 23:59 [ 0U77BVi2 ]
続編まだでしょうか?期待してます。
506 名前:F猿 (BfxcIQ32) 投稿日: 2004/10/02(土) 12:50 [ imAIk9NE ]
ご心配かけました。
色々あってネットにわずかしか繋げない環境だった物で・・・。
それでは続編投下開始します。
投下終了~。
日本が一個も出てこなかった・・・。
ま、息抜き編ではずっと青島が出張るから・・・良いかな?
ではご意見、ご感想お待ちしております。
486 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/25(土) 23:38 [ 0U77BVi2 ]
おつかれさまでーす。
毎回楽しく読ませてもらってます。
日本と王国の行方がどうなっていくのか楽しみでなりません。
もちろん、セフィティナも。
次回も楽しみにしてます。
487 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/25(土) 23:39 [ zL1.DJJ6 ]
キターーーー・・・と王国側ですが正にアルクアイの独壇場。
しかも情報工作まで、後は傀儡政権を使い裏から操る目論見なのは予測可能。
でも世の中そう簡単に・・・上手くいっちゃうのかな?
488 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 00:11 [ zL1.DJJ6 ]
この男、ホントに自分自身を演じるのがうまいな…。
役者になったらよかったと思ってみる。
489 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 11:51 [ 8GmW1ulI ]
ご苦労様、もしこの会議で日本侵攻が決まったら王国軍はどこから侵攻するのかな?
490 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 17:48 [ cwRYDP5. ]
(・∀・)ジサクジエンが得意だこと。
伊達にゲイのお相手してたわけじゃないね。
>>489
離島。
491 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 19:40 [ GfxXPZ0o ]
もしそうなったら護衛艦でアジェント艦隊を壊滅可能かと思ってみる
492 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 21:39 [ cS4/ghOA ]
護衛艦なんて勿体無くて出せない様な希ガス
出せてもあさぎりとか・・・
493 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 22:16 [ 0U77BVi2 ]
俺が思うに、王国の船が日本海域に侵入→哨戒機や海上保安庁の警備艇が警告k
→王国船側は魔法で打ち落とそうとする→哨戒機などは撤退、自衛隊の護衛艦から魚雷+ミサイル攻撃→
王国船は見えない敵に打ち落とされ全滅
494 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 22:16 [ 0U77BVi2 ]
俺が思うに、王国の船が日本海域に侵入→哨戒機や海上保安庁の警備艇が警告k
→王国船側は魔法で打ち落とそうとする→哨戒機などは撤退、自衛隊の護衛艦から魚雷+ミサイル攻撃→
王国船は見えない敵に打ち落とされ全滅
495 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 22:16 [ 0U77BVi2 ]
俺が思うに、王国の船が日本海域に侵入→哨戒機や海上保安庁の警備艇が警告k
→王国船側は魔法で打ち落とそうとする→哨戒機などは撤退、自衛隊の護衛艦から魚雷+ミサイル攻撃→
王国船は見えない敵に打ち落とされ全滅
496 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/26(日) 22:16 [ 0U77BVi2 ]
俺が思うに、王国の船が日本海域に侵入→哨戒機や海上保安庁の警備艇が警告k
→王国船側は魔法で打ち落とそうとする→哨戒機などは撤退、自衛隊の護衛艦から魚雷+ミサイル攻撃→
王国船は見えない敵に打ち落とされ全滅
497 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 00:03 [ WfFphLFg ]
砲撃で十分
498 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 00:06 [ Qom7DVvM ]
魔法って移動目標に簡単に当てられるのかね。
マナのなんとか線を使ってレーザー誘導爆弾みたいな命中精度を出してるっぽい描写はあったけど。
素手の人間がまんま誘導兵器キャリアだとしたら自衛隊マジやばい。まず勝てん。
499 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 00:45 [ HiGBWxPw ]
誘導できる距離や魔術師が認知できる範囲が重要だ
対艦戦闘なら魔術師の目視外からのミサイルなり、砲撃なり、
木造船なら一撃で粉砕だろ
スピードをいかした戦術でガンガレ自衛隊
500 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 00:50 [ tllKSiuw ]
500ゲット~
話題を変えてアルクアイは相手を挑発して邪魔者を決闘で排除する事になったが
頭の中では確実な勝利へのシナリオが渦巻いてるんだろうねえ
勝算のない戦いは絶対にしなさそうだし
501 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/09/27(月) 02:10 [ NJ2htG1Q ]
>>500
貴族の決闘だと代理闘士(チャンピオン)立てる場合があるから排除にはならないと思われ。
この場合だとアルクアイのほうが代理立てることは許されないパターンだから、
実際に切り結ぶ以外の方法で勝算立てていないとリアリティの面でいまいち。
502 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/28(火) 20:58 [ f2m6AJ4M ]
そろそろ続編の投下かな?
それとジェットの活躍はあるかな?
空中給油機か空母せめて軽空母でもないとかなり望みは薄そう・・・ハア・・・。
503 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/09/28(火) 23:55 [ f2m6AJ4M ]
本土防空戦では出番があるかも そのほかはちょっと・・・・。
504 名前:名無し三等兵@F世界 投稿日: 2004/10/01(金) 20:06 [ Lyo7g26Q ]
あれから全然連絡がありませんが
F猿さん大丈夫ですか?
何か起こったのではないかと心配で
505 名前:名無し三等陸士@F世界 投稿日: 2004/10/01(金) 23:59 [ 0U77BVi2 ]
続編まだでしょうか?期待してます。
506 名前:F猿 (BfxcIQ32) 投稿日: 2004/10/02(土) 12:50 [ imAIk9NE ]
ご心配かけました。
色々あってネットにわずかしか繋げない環境だった物で・・・。
それでは続編投下開始します。