救国者

「救国者」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

救国者 - (2020/01/26 (日) 15:18:43) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&setpagename(救国者)&font(b,#555){セイヴァー} ---- [[エスペラント王国]]の[[セイ]]らが[[岡 真司]]の協力の元に開発したリボルビングライフル。 |製造国|エスペラント王国| |設計・製造|王宮科学院装備開発室(ラベレーオ区工房)| |>|仕様| |口径|7.62mm| |銃身長|約490mm| |使用弾薬|7.62mm弾| |装弾数|6発| |全長|950mm±40mm| |重量|4kg前後?| |銃口初速|750m/秒| |有効射程|300m以上| **概要 ---- [[ダグシルド]]率いる[[アニュンリール皇国]]魔帝復活管理庁復活支援化支援係の策謀により亡国の危機に陥っていたエスペラント王国を救うべく、岡 真司の技術的助言を得ることで開発された7.62mm口径のリボルビングライフルである。 解説に入る前に、そもそもリボルビングライフルとはなんぞや?と言う人も多いだろう。 時は18世紀中盤、まだ小銃には実用性のある連射式はなく、連射は大きな課題だった。 そしてある時、誰かが思いついた。「拳銃に使われているリボルバーの回転機構を小銃にも採用すればいいんじゃないか?」と。 早速作ってみた所、見事に連射できるようになり、コルト社などの大手も参入する。 ''が''問題発生、シリンダーギャップから出る発射ガスで手を''火傷''するという致命的な欠点があり、常に支える手には皮手袋をしなければならなかった。 また当時の技術では整備性も悪く、最悪片手が吹き飛ぶほどの暴発も起きたらしい。 それでも暫くは貴重な連射式小銃として使われており例えばコルト社は米軍に自社製のM1855を自費で装備させた連隊を作ったほど しかし、安全で使い安く精度の高いボルトアクション式が登場するとあっという間に衰退する。 以上が地球のリボルビングライフルの説明。 ここからが記事のタイトルである求国者の解説。 岡の助言を聞いた王国科学院と鍛冶職人が総出で開発したエスペラント王国初の自動小銃。 外見は[[89式小銃]]に似せるようグリップとストックが分かれており黒で塗装されている。サイズは他種族用に大中小に分かれている。 弾は7.62mmで弾の弾薬は鉛で薬莢はセンターファイヤのリムルドで火薬は雷酸水銀にシングルベース火薬を使用している。弾速は750m/sと大戦期の小銃並みであり7.62mmによって300m先でも非常に高い威力を発揮する。 そして本銃最大の特徴は[[セイ]]の発明した''20世紀クラス''の加工で製造した独自の回転機構によって欠点であるガスの噴出を皮手袋無しで運用できるレベルまで改善したことである。また耐久性や信憑性も高くリボルビングライフルの欠点を殆ど無くしている。 ただし微量ながら水銀による有毒ガスが射撃時に放出されるのでマスクが必要な欠点はある。 総じて大戦期の小銃と互角の弾速と300m先でも安定した精度に加え連射機能を持っている本銃は間違いなく地球でも通用する傑作である。 ちなみに求国者という名前は名付け親を頼まれた岡が誰もが王国を救う戦士になれるという意味で付けた名前である。 **作中の活躍 ---- 最終決戦までに500丁と弾薬6万発が生産されて適正検査に受かった者に配備された。 実戦ではゴブリンやオークキングなどの上級魔獣相手に多大な戦果を上げ被害の拡大を食い止め名前通りに使命を全うした。 随時加筆願います #table_color(#aae){} |~&big(){関連項目}| |&bold(){[[兵器]]}|[[エスペラント王国]]|[[岡 真司]]| ---- ''※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。'' [[過去のコメント>コメント/救国者]] #pcomment(reply,enableurl,20) &link_edit(text=ここを編集,page=救国者) 〔最終更新日:&date(j)〕
&setpagename(救国者)&font(b,#555){セイヴァー} ---- [[エスペラント王国]]の[[セイ]]らが[[岡 真司]]の協力の元に開発したリボルビングライフル。 |製造国|エスペラント王国| |設計・製造|王宮科学院装備開発室(ラベレーオ区工房)| |>|仕様| |口径|7.62mm| |銃身長|約490mm| |使用弾薬|7.62mm弾| |装弾数|6発| |全長|950mm±40mm| |重量|4kg前後?| |銃口初速|750m/秒| |有効射程|300m以上| **概要 ---- [[ダグシルド]]率いる[[アニュンリール皇国]]魔帝復活管理庁復活支援化支援係の策謀により亡国の危機に陥っていたエスペラント王国を救うべく、岡 真司の技術的助言を得ることで開発された7.62mm口径のリボルビングライフルである。 解説に入る前に、そもそもリボルビングライフルとはなんぞや?と言う人も多いだろう。 時は18世紀中盤、まだ小銃には実用性のある連射式はなく、連射は大きな課題だった。 そしてある時、誰かが思いついた。「拳銃に使われているリボルバーの回転機構を小銃にも採用すればいいんじゃないか?」と。 早速作ってみた所、見事に連射できるようになり、コルト社などの大手も参入する。 ''が''、問題発生。 シリンダーギャップから出る発射ガスで手を''火傷''するという致命的な欠点があり、常に支える手には皮手袋をしなければならなかった。 また当時の技術では整備性も悪く、最悪片手が吹き飛ぶほどの暴発も起きたらしい。 それでも暫くは貴重な連射式小銃として使われており、例えばコルト社は米軍に自社製のM1855を自費で装備させた連隊を作ったほど。 しかし、安全で使い安く精度の高いボルトアクション式が登場するとあっという間に衰退する。 ここまでが地球のリボルビングライフルの説明。 ここからが、記事のタイトルである救国者について。 岡の助言を受けた王国科学院と鍛冶職人が総出で開発したエスペラント王国初の自動小銃。 外見は[[89式小銃]]に似せるようグリップとストックが分かれており、艶消しの黒色で塗装されている。サイズは多種族用に大中小に分かれている。 弾は7.62mmで、弾薬は鉛。薬莢はセンターファイヤのリムルドで、火薬は雷酸水銀にシングルベース火薬を使用している。 弾速は750m/sと大戦期の小銃並みで、300m先でも非常に高い威力を発揮する。 本銃最大の特徴は、[[セイ]]の発明した''20世紀クラス''の加工精度で製造された独自の回転機構によって、欠点であるガスの噴出を抑えている事で、皮手袋無しで運用可能になっている。 また、耐久性や信憑性も高く、リボルビングライフルの欠点を殆ど無くしている。 ただし、微量ながら水銀による有毒ガスが射撃時に放出されるため、マスクが必要な欠点はある。 総じて大戦期の小銃と互角の弾速と精度に加え、連射機能を持っている本銃は間違いなく地球でも通用する傑作である。 ちなみに救国者という名前は、名付けを頼まれた岡が、誰もが王国を救う戦士になれるという意味で付けた名前である。 **作中の活躍 ---- 最終決戦までに500丁と弾薬6万発が生産され、適正検査に受かった者を中心に配備された。 実戦ではゴブリンやオークキングなどの上級魔獣相手に多大な戦果を挙げ、名前通りの使命を全うする。 随時加筆願います #table_color(#aae){} |~&big(){関連項目}| |&bold(){[[兵器]]}|[[エスペラント王国]]|[[岡 真司]]| ---- ''※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。'' [[過去のコメント>コメント/救国者]] #pcomment(reply,enableurl,20) &link_edit(text=ここを編集,page=救国者) 〔最終更新日:&date(j)〕

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: