- 日本人から見れば左右の翼が色違い(全員が!)という珍しい種族です。 -- 名無しさん (2018-01-14 09:27:02)
- 空飛べるような立派な翼かと思っていたら、可愛い翼でした。色は左側が黒で右側が白の者が多いようですが、逆もいます。(以上カラー挿絵より推定) -- 名無しさん (2018-03-18 07:44:48)
- あの翼で空を飛べたら面白いでしょうね。 -- 名無しさん (2018-04-05 15:09:07)
- 魔力の奔流が可視化された光翼が実体化したものなのに、なんであんな鶏の羽みたいなデザインになるのかよくわからん。平たい角のような単純な形かと思っていた。堕天使の末裔というイメージを強調したかったのかな。 -- 名無しさん (2018-04-05 17:29:48)
- 根元の部分だけ残って実体化したのかも? -- 名無しさん (2018-04-05 20:10:16)
- 先進国会議の外交官たちは非人間的なイメージだったが、ブシュパカラタンでのゴルヴィスと部下たちは妙に庶民的な感じがする。 - 名無しさん (2018-04-06 05:08:37)
- 光翼人は遺伝子改造みたいな技術で生まれた人種で、有翼人は先祖がえりなんじゃないかと思ってるんだが、どうじゃろうか? - 名無しさん (2018-05-02 14:52:57)
- (追記)アニュ皇国には遺伝子改造できる技術や施設が無かったから光翼人に戻れなかったと推測してる。 - 名無しさん (2018-05-02 14:54:36)
- 魔帝転移後にごく少数生き残った光翼人の直系の子孫だとしたら、やはり近親婚の弊害かな。 - 名無しさん (2018-05-02 17:49:24)
- あ、そんな発想があったのか。 - 名無しさん (2019-10-11 22:51:28)
- 自分は光翼人によって何らかの目的で作られた「自分は光翼人の子孫と思い込んでる存在」だと思ってます。遺伝子レベルで逆らえないように加工済みの - 名無しさん (2019-10-11 22:54:36)
- 有翼人は、光翼人が混血により劣化したものです。(書籍版「外伝2より」) - 名無しさん (2020-01-24 21:11:04)
- 混血って言い出すと『光翼人と交配して子孫を残せる生物』って一体どんな生物なんだという問題が出てくるんだよなあ - 名無しさん (2020-02-10 08:33:00)
- 光翼人は有形の翼が光り輝くほど魔力が強いため、と教わっている。 - 名無しさん (2020-01-24 21:21:33)
- 魔王の推定によれば、混血による魔力の衰退の結果、混血第一世代などに見られる特徴だったらしい。 歴史的に都合の悪い事実が隠されて伝わったらしく、有翼人たちは、光翼人の特徴について間違ったイメージを抱いている。 - 名無しさん (2020-01-25 04:34:33)
- しかし光翼人狩りって相当エグかったんだろうな、、、、 - 名無しさん (2021-09-08 05:20:07)
- 生き残りも男は拷問されて去勢済み 女は妊娠済み で生まれた子供を育てて国家を設立 - 名無しさん (2023-10-10 09:12:55)
最終更新:2023年10月10日 09:12