2005(平成17)年度
武蔵野線の一部編成の組み換え
武蔵野線(京葉車両センター)所属車のうち、千ケヨM5編成、千ケヨM17編成、千ケヨM20編成の間で編成組み換えを実施した。この3編成はいずれも寄せ集めタイプであるため、編成内での検査期限を揃える意味合いが強かった。
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
|
|
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M5 |
|
31 |
5009 |
5009 |
206 |
207 |
5010 |
5010 |
31 |
|
|
M17 |
|
10 |
5033 |
5033 |
224 |
225 |
5034 |
5034 |
10 |
|
|
M20 |
|
5 |
5039 |
5039 |
226 |
227 |
5040 |
5040 |
5 |
|
|
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
|
|
M5 |
|
31 |
5033 |
5033 |
206 |
207 |
5040 |
5040 |
31 |
|
|
M17 |
|
10 |
5009 |
5009 |
224 |
225 |
5039 |
5039 |
10 |
|
|
M20 |
|
5 |
5010 |
5010 |
226 |
227 |
5034 |
5034 |
5 |
|
|
2005年4月20日:横ナハT17編成組成
鶴見線(中原電車区)向け205系1100番台の横ナハT17編成は、サハ205-223から改造されたクハ205-1107号と、モハ205-41号、モハ204-41から改造されたクモハ204-1107号から組成された。鶴見線向け205系1100番台の組成は、8編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
14 |
|
|
41 |
41 |
|
|
2005.04.20 |
転用済 |
新2号車 |
新1号車 |
転用済 |
川越 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
21 |
|
|
|
|
223 |
|
|
2005.04.20 |
|
転用済み |
|
新3号車 |
|
中原 |
|
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
クモハ204 |
T17 |
|
1107(T223) |
41 |
1107(M'41) |
秋田 |
2005.04.20 |
2005年5月13日:宮ハエ6編成の組み換え
埼京・川越線(川越車両センター)生え抜きの宮ハエ6編成に、山手線(東京総合車両センター)から東トウ16編成のサハ204-16号と東トウ53編成のサハ204-36号が転入した。この組み換えによりサハ205-156号とサハ205-157号が捻出され、武蔵野線(京葉車両センター)へ転出した。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
16 |
|
16 |
16 |
|
31 |
|
32 |
|
16 |
|
2005.05.13 |
東京区保留車 |
新3号車 |
転用済 |
東京区保留車 |
転用済 |
東京区保留車 |
転用済 |
東京区保留車 |
53 |
|
|
36 |
|
159 |
159 |
|
|
2005.05.13 |
転用済 |
新2号車 |
転用済 |
東京区保留車 |
転用済 |
川越 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日(6扉車) |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ204 |
サハ204 |
クハ204 |
6 |
|
94 |
252 |
252 |
253 |
253 |
254 |
254 |
16 |
36 |
94 |
東京 |
2005.05.13 |
2005年6月10日:千ケヨM28編成組成
山手線(東京総合車両センター)から転出した東トウ52編成を、8両編成に短縮した上で5000番台に改造して武蔵野線(京葉車両センター)へ転用した。モハ204-5056号の種車は電動発電機(MG)非搭載車のため、SIV搭載車として出場した。武蔵野線向け205系5000番台の組成は、29編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
52 |
|
52 |
|
154 |
154 |
103 |
155 |
155 |
104 |
|
52 |
|
2005.06.10 |
新1号車 |
転用済 |
新2号車 |
新3号車 |
新4号車 |
新6号車 |
新7号車 |
新5号車 |
転用済 |
新8号車 |
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M28 |
|
52 |
5055(154) |
5055(154) |
103 |
104 |
5056(155) |
5056(155) |
52 |
東京 |
2005.06.10 |
2005年6月30日:千ケヨM15編成組成
大転配計画の変更に伴って、武蔵野線へ転用されるはずだった東ヤテ54編成のうち10両が埼京・川越線へ転用されたため、クハ205-54、モハ205/204-160→5029、サハ205-107・108、モハ205/204-161→5030、クハ204-54の8両で組成される予定だった205系5000番台の第15編成は一旦欠番になった。
しかし、1編成不足してしまっては武蔵野線(京葉車両センター)の運用が回らない。そのため、山手線(東京総合車両センター)から八高・川越線(川越車両センター)へ宮ハエ86編成・宮ハエ87編成として転用される予定だった車両を使って、サハ205-27→クハ205-1206(当初予定はクハ205-3006)、モハ205/204-40→モハ205/204-5029(当初予定はモハ205/204-3006)、サハ205-31(当初予定はクハ205-3007)、サハ205-32(当初予定はクハ204-3007)、モハ205/204-46→モハ205/204-5030(当初予定はモハ205/204-3007)、サハ205-28→クハ204-1206(当初予定はクハ204-3006)として転用することになった。ところが、クハ205/204-1206は改造先頭車であり、原型先頭車に統一されるはずだった武蔵野線に取り扱いが異なる改造先頭車を配置することは好ましい状況ではなかった。そのため、サハ205-31・32を除く6両については、電動車の5000番台化を取りやめて南武線(中原電車区)へ転用し、同線から原型先頭車を含む6両編成を205系5000番台の第15編成として武蔵野線へ転用することになった。また、付随車については、埼京・川越線(川越車両センター)から鶴見線(中原電車区)への転用が取りやめになったまま保留車となっていたサハ205-208号と、当初から転用先がなく余剰となる予定だったサハ205-153号を組み込むことで対応された。
モハ204-5030号の種車は電動発電機(MG)搭載車のため、MG搭載車として出場した。武蔵野線向け205系5000番台の組成は、30編成目。
中原 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
|
転出日 |
45 |
|
29 |
85 |
85 |
87 |
87 |
29 |
|
2005.06.30 |
新1号車 |
新2号車 |
新3号車 |
新6号車 |
新7号車 |
新8号車 |
川越 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
4 |
|
|
|
|
153 |
|
|
2005.06.30 |
|
転用済 |
|
新5号車 |
|
16 |
|
|
208 |
|
|
|
|
2005.06.30 |
|
新4号車 |
|
転用済 |
|
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M15 |
|
29 |
5029(85) |
5029(85) |
208 |
153 |
5030(87) |
5030(87) |
29 |
秋田 |
2005.06.30 |
2005年7月4日:千ケヨM31編成組成
山手線(東京総合車両センター)から転出した東トウ55編成を、8両編成に短縮した上で5000番台に改造して武蔵野線(京葉車両センター)へ転用した。モハ204-5062号の種車は電動発電機(MG)非搭載車のため、SIV搭載車として出場した。武蔵野線向け205系5000番台の組成は、31編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
55 |
|
55 |
38 |
163 |
163 |
109 |
164 |
164 |
110 |
165 |
165 |
55 |
|
2005.07.04 |
新1号車 |
東京区保留車 |
新2号車 |
新3号車 |
新4号車 |
新6号車 |
新7号車 |
新5号車 |
東京区保留車 |
新8号車 |
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M31 |
|
55 |
5061(163) |
5061(163) |
109 |
110 |
5062(164) |
5062(164) |
55 |
大宮 |
2005.07.04 |
2005年7月6日:宮ハエ7編成の組み換え
埼京・川越線(川越車両センター)所属の宮ハエ7編成に、山手線(東京総合車両センター)から東トウ55編成のサハ204-38号と東トウ56編成のサハ204-39号が転入した。この組み換えによりサハ205-158号とサハ205-159号が捻出され、武蔵野線(京葉車両センター)へ転出した。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
55 |
|
|
38 |
|
165 |
165 |
|
|
2005.07.06 |
転用済 |
新3号車 |
転用済 |
東京区保留車 |
転用済 |
56 |
|
56 |
39 |
166 |
166 |
111 |
167 |
167 |
112 |
168 |
168 |
56 |
|
2005.07.06 |
東京区保留車 |
新2号車 |
東京区保留車 |
川越 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日(6扉車) |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ204 |
サハ204 |
クハ204 |
7 |
|
95 |
255 |
255 |
256 |
256 |
257 |
257 |
38 |
39 |
95 |
東京 |
2005.07.06 |
2005年7月22日:千ケヨM33編成組成
山手線(東京総合車両センター)から転出した東トウ56編成を、8両編成に短縮した上で5000番台に改造して武蔵野線(京葉車両センター)へ転用した。モハ204-5066号の種車は電動発電機(MG)非搭載車のため、SIV搭載車として出場した。武蔵野線向け205系5000番台の組成は、32編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
56 |
|
56 |
|
166 |
166 |
111 |
167 |
167 |
112 |
168 |
168 |
56 |
|
2005.07.22 |
新1号車 |
転用済 |
新2号車 |
新3号車 |
新4号車 |
新6号車 |
新7号車 |
新5号車 |
東京区保留車 |
新8号車 |
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M33 |
|
56 |
5065(166) |
5065(166) |
111 |
112 |
5066(167) |
5066(167) |
56 |
東京 |
2005.07.22 |
サハ204-1~4の転属
山手線(東京総合車両センター)から埼京・川越線(川越車両センター)へは52両の6扉車が転用される。これを1編成あたり2両の組み込みとして、26編成を6扉車組み込み編成とする予定で、既存編成のうち宮ハエ1編成から宮ハエ25編成と、当初予定では唯一の編成単位転属になるはずだった宮ハエ31編成を6扉車組み込みの対象に選び、既存編成への組み込みでは宮ハエ8編成から編成番号順に行った。宮ハエ25編成まで組み込んだ後は、宮ハエ1編成から順に組み換えていくところ、抜き取られる4扉付随車の検査期限の都合で宮ハエ3編成から組み換えを実施し、宮ハエ7編成までの組み換えを完了した。残る組み換え対象は宮ハエ1編成と宮ハエ2編成であるが、この2編成から抜き取られる付随車は転用先が無く余剰になること、そしてその4扉付随車は検査期限に余裕があってなおかつ車齢も若い(当時、製造後16年)という理由から、組み換えは行わずこの2編成に組み込まれるはずだった6扉車のサハ204-1・2・3・4は、埼京・川越線用として川越車両センターには転属するものの、保留車として扱うことになった。なお、東京総合車両センターから川越車両センターへの転属日は、サハ204-1・2が2005年8月2日付、サハ204-3・4が2005年8月18日付である。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
1 |
|
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
1 |
|
2005.08.02 |
東京区保留車 |
川越区保留車 |
東京区保留車 |
2 |
|
2 |
2 |
4 |
4 |
3 |
5 |
5 |
4 |
6 |
6 |
2 |
|
2005.08.02 |
東京区保留車 |
川越区保留車 |
東京区保留車 |
3 |
|
3 |
3 |
7 |
7 |
5 |
8 |
8 |
6 |
9 |
9 |
3 |
|
2005.08.18 |
東京区保留車 |
川越区保留車 |
東京区保留車 |
4 |
|
4 |
4 |
10 |
10 |
7 |
11 |
11 |
8 |
12 |
12 |
4 |
|
2005.08.18 |
東京区保留車 |
川越区保留車 |
東京区保留車 |
2005年8月30日:千ケヨM32編成組成
この編成は、山手線(東京総合車両センター)からの転出車4両と埼京・川越線(川越車両センター)からの転出車2両に、
大転配計画の変更に伴って山手線からの転用車が不足した分を武蔵野線(京葉車両センター)生え抜きの千ケヨM61編成から2両を改造して組み込むことで補填した。このため、編成中に客室扉が小窓の電動車と大窓の電動車が混在する武蔵野線で唯一の編成になった。モハ204-5064号の種車は、当初はモハ204-393号(MG非搭載車)を予定していたが、MGの整備が間に合わなかったため急遽モハ204-5069へ改造する予定だったモハ204-392号(MG搭載)と差し替えられた。武蔵野線向け205系5000番台の組成は、33編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
14 |
|
14 |
|
14 |
|
2005.08.30 |
新1号車 |
転用済 |
新8号車 |
53 |
|
|
159 |
159 |
|
|
2005.08.30 |
転用済 |
新2号車 |
新3号車 |
転用済 |
川越 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
6 |
|
|
156 |
|
157 |
|
|
2005.08.30 |
|
新4号車 |
|
新5号車 |
|
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
|
|
M61 |
|
145 |
392 |
392 |
393 |
393 |
394 |
394 |
145 |
|
|
京葉区保留車 |
新7号車 |
新6号車 |
京葉区保留車 |
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M32 |
|
14 |
5063(159) |
5063(159) |
156 |
157 |
5064(393) |
5064(392) |
14 |
大宮 |
2005.08.30 |
2005年9月5日:千ケヨM34編成組成
この編成は、山手線(東京総合車両センター)と埼京・川越線(川越車両センター)からの転出車を寄せ集めて組成されている。種車は、1・8号車は東トウ16編成、2・3号車は東トウ55編成(MG搭載車)、4・5号車は宮ハエ7編成、6・7号車は東トウ56編成(MG搭載車)である。モハ204-5068号の種車は電動発電機(MG)搭載車のため、MG搭載車として出場した。武蔵野線向け205系5000番台の組成は、34編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
16 |
|
16 |
|
31 |
|
32 |
|
16 |
|
2005.09.05 |
新1号車 |
転用済 |
東京区保留車 |
転用済 |
東京区保留車 |
転用済 |
新8号車 |
55 |
|
|
165 |
165 |
|
|
2005.09.05 |
転用済 |
新2号車 |
新3号車 |
転用済 |
56 |
|
|
168 |
168 |
|
|
2005.09.05 |
転用済 |
新6号車 |
新7号車 |
転用済 |
川越 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
7 |
|
|
158 |
|
159 |
|
|
2005.09.05 |
|
新4号車 |
|
新5号車 |
|
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M34 |
|
16 |
5067(165) |
5067(165) |
158 |
159 |
5068(168) |
5068(168) |
16 |
東京 |
2005.09.05 |
2005年9月14日:千ケヨ25編成組成
山手線(東京総合車両センター)から撤退した東トウ2編成を10両編成に短縮し、京葉線(京葉車両センター)向け205系0番台の千ケヨ25編成を組成した。京葉線向け205系0番台高速運転非対応編成の転入は、3編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
2 |
|
2 |
|
4 |
4 |
3 |
5 |
5 |
4 |
6 |
6 |
2 |
|
2005.09.14 |
新10号車 |
転用済 |
新9号車 |
新8号車 |
新7号車 |
新6号車 |
新5号車 |
新4号車 |
新3号車 |
新2号車 |
新1号車 |
京葉 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ204 |
サハ204 |
クハ204 |
25 |
|
2 |
4 |
4 |
3 |
5 |
5 |
4 |
6 |
6 |
2 |
東京 |
2005.09.14 |
2005年9月20日:千ケヨ24編成組成
山手線(東京総合車両センター)から撤退した東トウ1編成を10両編成に短縮し、京葉線(京葉車両センター)向け205系0番台の千ケヨ24編成を組成した。京葉線向け205系0番台高速運転非対応編成の転入は、5編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
1 |
|
1 |
|
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
1 |
|
2005.09.20 |
新10号車 |
転用済 |
新9号車 |
新8号車 |
新7号車 |
新6号車 |
新5号車 |
新4号車 |
新3号車 |
新2号車 |
新1号車 |
京葉 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ204 |
サハ204 |
クハ204 |
24 |
|
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
1 |
大宮 |
2005.09.20 |
2005年10月25日:千ケヨ26編成組成
山手線(東京総合車両センター)から撤退した東トウ3編成を10両編成に短縮し、京葉線(京葉車両センター)向け205系0番台の千ケヨ26編成を組成した。京葉線向け205系0番台高速運転非対応編成の転入は、6編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
3 |
|
3 |
|
7 |
7 |
5 |
8 |
8 |
6 |
9 |
9 |
3 |
|
2005.10.25 |
新10号車 |
転用済 |
新9号車 |
新8号車 |
新7号車 |
新6号車 |
新5号車 |
新4号車 |
新3号車 |
新2号車 |
新1号車 |
京葉 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ204 |
サハ204 |
クハ204 |
26 |
|
3 |
7 |
7 |
5 |
8 |
8 |
6 |
9 |
9 |
3 |
大宮 |
2005.10.25 |
2005年11月11日:千ケヨ27編成組成
山手線(東京総合車両センター)から撤退した東トウ4編成を10両編成に短縮し、京葉線(京葉車両センター)向け205系0番台の千ケヨ27編成を組成した。京葉線向け205系0番台高速運転非対応編成の転入は、7編成目。
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
クハ205 |
サハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
4 |
|
4 |
|
10 |
10 |
7 |
11 |
11 |
8 |
12 |
12 |
4 |
|
2005.11.11 |
新10号車 |
転用済 |
新9号車 |
新8号車 |
新7号車 |
新6号車 |
新5号車 |
新4号車 |
新3号車 |
新2号車 |
新1号車 |
京葉 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ204 |
サハ204 |
クハ204 |
27 |
|
4 |
10 |
10 |
7 |
11 |
11 |
8 |
12 |
12 |
4 |
東京 |
2005.11.11 |
2005年12月5日:千ケヨM35編成組成
205系5000番台は、当初は電動車ユニット68組(34編成分)のみ登場する予定であったが、
大転配計画の変更に伴い電動車ユニットが67組しか用意できなくなってしまった。そのため、武蔵野線(京葉車両センター)生え抜きであり、5000番台へ改造される予定が無かった編成のうち千ケヨM61編成の電動車を改造することで電動車ユニットを70組(35編成分)確保するとともに、武蔵野線向け205系5000番台は35編成を組成することで車両不足を補うことになった。これに伴い、この編成から外される電動車2両に代わって、山手線(東京総合車両センター)から八高・川越線(川越車両センター)へクハ205/204-3007として転用される予定だったサハ205-31・32を、先頭車化改造工事をキャンセルしてこの編成に組み込んだ。編成番号は、205系5000番台と0番台が分けられているため、この改造に伴い「M61」から「M35」へ変更され、205系5000番台の第35編成になった。モハ204-5069の種車はモハ204-393(MG非搭載車)になったが、MG搭載工事を行って出場した。武蔵野線向け205系5000番台の組成は、35編成目。
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
|
|
M61 |
|
145 |
392 |
|
393 |
394 |
394 |
145 |
|
|
新1号車 |
新2号車 |
|
新3号車 |
新6号車 |
新7号車 |
新8号車 |
東京 |
|
11号車 |
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
|
転出日 |
16 |
|
|
31 |
|
32 |
|
|
2005.12.05 |
転用済 |
新4号車 |
転用済 |
新5号車 |
転用済 |
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M35 |
|
145 |
5069(392) |
5069(393) |
31 |
32 |
5070(394) |
5070(394) |
145 |
東京 |
2005.12.05 |
2005年度まとめ
埼京・川越線
川越 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ204 |
サハ204 |
クハ204 |
6 |
|
94 |
252 |
252 |
253 |
253 |
254 |
254 |
16 |
36 |
94 |
東京 |
2005.05.13 |
7 |
|
95 |
255 |
255 |
256 |
256 |
257 |
257 |
38 |
39 |
95 |
東京 |
2005.07.06 |
京葉線
京葉 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
24 |
|
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
1 |
大宮 |
2005.09.20 |
25 |
|
2 |
4 |
4 |
3 |
5 |
5 |
4 |
6 |
6 |
2 |
東京 |
2005.09.14 |
26 |
|
3 |
7 |
7 |
5 |
8 |
8 |
6 |
9 |
9 |
3 |
大宮 |
2005.10.25 |
27 |
|
4 |
10 |
10 |
7 |
11 |
11 |
8 |
12 |
12 |
4 |
東京 |
2005.11.11 |
武蔵野線
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M15 |
|
29 |
5029(85) |
5029(85) |
208 |
153 |
5030(87) |
5030(87) |
29 |
秋田 |
2005.06.30 |
M28 |
|
52 |
5055(154) |
5055(154) |
103 |
104 |
5056(155) |
5056(155) |
52 |
東京 |
2005.06.10 |
M31 |
|
55 |
5061(163) |
5061(163) |
109 |
110 |
5062(164) |
5062(164) |
55 |
大宮 |
2005.07.04 |
M32 |
|
14 |
5063(159) |
5063(159) |
156 |
157 |
5064(393) |
5064(392) |
14 |
大宮 |
2005.08.30 |
M33 |
|
56 |
5065(166) |
5065(166) |
111 |
112 |
5066(167) |
5066(167) |
56 |
東京 |
2005.07.22 |
M34 |
|
16 |
5067(165) |
5067(165) |
158 |
159 |
5068(168) |
5068(168) |
16 |
東京 |
2005.09.05 |
M35 |
|
145 |
5069(392) |
5069(393) |
31 |
32 |
5070(394) |
5070(394) |
145 |
東京 |
2005.12.05 |
鶴見線
中原 |
|
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
クモハ204 |
T17 |
|
1107(T223) |
41 |
1107(M'41) |
秋田 |
2005.04.20 |
保留車
- 東京総合車両センター
- サハ205形:45(2002年度から)、60(2003年度から)
- 川越車両センター
大転配終了に伴うまとめ
埼京・川越線
川越 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ204 |
サハ204 |
クハ204 |
3 |
|
91 |
243 |
243 |
244 |
244 |
245 |
245 |
32 |
33 |
91 |
東京 |
2004.11.20 |
4 |
|
92 |
246 |
246 |
247 |
247 |
248 |
248 |
14 |
34 |
92 |
東京 |
2004.12.10 |
5 |
|
93 |
249 |
249 |
250 |
250 |
251 |
251 |
35 |
51 |
93 |
東京 |
2005.02.03 |
6 |
|
94 |
252 |
252 |
253 |
253 |
254 |
254 |
16 |
36 |
94 |
東京 |
2005.05.13 |
7 |
|
95 |
255 |
255 |
256 |
256 |
257 |
257 |
38 |
39 |
95 |
東京 |
2005.07.06 |
8 |
|
96 |
258 |
258 |
259 |
259 |
260 |
260 |
|
902 |
96 |
大井 |
2001.06.30 |
11 |
|
大井 |
2002.06.06 |
9 |
|
97 |
261 |
261 |
262 |
262 |
263 |
263 |
15 |
17 |
97 |
大井 |
2002.08.22 |
10 |
|
98 |
264 |
264 |
265 |
265 |
266 |
266 |
18 |
19 |
98 |
大井 |
2002.09.20 |
11 |
|
99 |
267 |
267 |
268 |
268 |
269 |
269 |
20 |
21 |
99 |
大井 |
2002.10.09 |
12 |
|
120 |
326 |
326 |
327 |
327 |
328 |
328 |
24 |
25 |
120 |
大井 |
2002.12.04 |
13 |
|
121 |
329 |
329 |
330 |
330 |
331 |
331 |
26 |
27 |
121 |
大井 |
2003.01.22 |
14 |
|
122 |
332 |
332 |
333 |
333 |
334 |
334 |
28 |
29 |
122 |
大井 |
2003.07.03 |
15 |
|
123 |
335 |
335 |
336 |
336 |
337 |
337 |
8 |
46 |
123 |
大井 |
2003.08.28 |
16 |
|
124 |
338 |
338 |
339 |
339 |
340 |
340 |
31 |
44 |
124 |
大井 |
2003.09.27 |
17 |
|
125 |
341 |
341 |
342 |
342 |
343 |
343 |
6 |
7 |
125 |
大井 |
2003.10.24 |
18 |
|
126 |
344 |
344 |
345 |
345 |
346 |
346 |
48 |
901 |
126 |
大井 |
2003.12.05 |
19 |
|
127 |
347 |
347 |
348 |
348 |
349 |
349 |
42 |
50 |
127 |
大井 |
2004.01.15 |
20 |
|
128 |
350 |
350 |
351 |
351 |
352 |
352 |
5 |
10 |
128 |
大井 |
2004.05.13 |
21 |
|
140 |
377 |
377 |
378 |
378 |
379 |
379 |
9 |
43 |
140 |
東京 |
2004.06.10 |
22 |
|
141 |
380 |
380 |
381 |
381 |
382 |
382 |
37 |
45 |
141 |
東京 |
2004.07.15 |
23 |
|
142 |
383 |
383 |
384 |
384 |
385 |
385 |
12 |
40 |
142 |
東京 |
2004.08.24 |
24 |
|
143 |
386 |
386 |
387 |
387 |
388 |
388 |
41 |
47 |
143 |
東京 |
2004.09.22 |
25 |
|
144 |
389 |
389 |
390 |
390 |
391 |
391 |
13 |
49 |
144 |
東京 |
2004.10.21 |
31 |
|
17 |
49 |
49 |
50 |
50 |
51 |
51 |
22 |
23 |
17 |
大井 |
2002.11.07 |
|
川越 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
32 |
|
54 |
160 |
160 |
107 |
161 |
161 |
108 |
162 |
162 |
54 |
東京 |
2004.08.19 |
京葉線
京葉 |
|
10号車 |
9号車 |
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
21 |
|
103 |
276 |
276 |
218 |
368 |
368 |
219 |
277 |
277 |
103 |
大宮 |
2002.03.16 |
22 |
|
11 |
31 |
31 |
21 |
32 |
32 |
22 |
33 |
33 |
11 |
大井 |
2002.07.30 |
23 |
|
15 |
43 |
43 |
29 |
44 |
44 |
30 |
45 |
45 |
15 |
大宮 |
2002.08.22 |
24 |
|
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
1 |
大宮 |
2005.09.20 |
25 |
|
2 |
4 |
4 |
3 |
5 |
5 |
4 |
6 |
6 |
2 |
東京 |
2005.09.14 |
26 |
|
3 |
7 |
7 |
5 |
8 |
8 |
6 |
9 |
9 |
3 |
大宮 |
2005.10.25 |
27 |
|
4 |
10 |
10 |
7 |
11 |
11 |
8 |
12 |
12 |
4 |
東京 |
2005.11.11 |
横浜線
鎌倉 |
|
8号車 |
7号車 |
6号車 |
5号車 |
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ204 |
クハ204 |
H27 |
|
30 |
88 |
88 |
59 |
90 |
90 |
30 |
30 |
大井 |
2003.07.26 |
武蔵野線
京葉 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
7号車 |
8号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
サハ205 |
サハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M1 |
|
104 |
5001(278) |
5001(278) |
168 |
169 |
5002(280) |
5002(280) |
104 |
大井 |
2002.03.29 |
M2 |
|
105 |
5003(281) |
5003(281) |
170 |
171 |
5004(283) |
5004(283) |
105 |
大宮 |
2002.03.26 |
M3 |
|
44 |
5005(130) |
5005(130) |
87 |
88 |
5006(131) |
5006(131) |
44 |
大宮 |
2003.10.28 |
M4 |
|
46 |
5007(136) |
5007(136) |
91 |
92 |
5008(137) |
5008(137) |
46 |
大井 |
2003.10.18 |
M5(旧) |
|
31 |
5009(132) |
5009(132) |
206 |
207 |
5010(138) |
5010(138) |
31 |
大宮 |
2003.12.26 |
M6 |
|
47 |
5011(139) |
5011(139) |
93 |
94 |
5012(141) |
5012(141) |
47 |
大井 |
2003.12.13 |
M7 |
|
48 |
5013(142) |
5013(142) |
95 |
96 |
5014(143) |
5014(143) |
48 |
大宮 |
2004.02.14 |
M8 |
|
6 |
5015(144) |
5015(144) |
210 |
211 |
5016(140) |
5016(140) |
6 |
大井 |
2004.02.06 |
M9 |
|
49 |
5017(145) |
5017(145) |
97 |
98 |
5018(147) |
5018(147) |
49 |
大宮 |
2004.03.31 |
M10 |
|
50 |
5019(148) |
5019(148) |
99 |
100 |
5020(149) |
5020(149) |
50 |
大井 |
2004.04.13 |
M11 |
|
7 |
5021(150) |
5021(150) |
212 |
213 |
5022(146) |
5022(146) |
7 |
大宮 |
2004.04.29 |
M12 |
|
43 |
5023(127) |
5023(127) |
85 |
86 |
5024(128) |
5024(128) |
43 |
大宮 |
2004.07.23 |
M13 |
|
8 |
5025(129) |
5025(129) |
217 |
218 |
5026(27) |
5026(27) |
8 |
東京 |
2004.07.27 |
M14 |
|
45 |
5027(133) |
5027(133) |
89 |
90 |
5028(135) |
5028(135) |
45 |
東京 |
2004.08.05 |
M15 |
|
29 |
5029(85) |
5029(85) |
208 |
153 |
5030(87) |
5030(87) |
29 |
秋田 |
2005.06.30 |
M16 |
|
57 |
5031(169) |
5031(169) |
113 |
114 |
5032(170) |
5032(170) |
57 |
大宮 |
2004.09.10 |
M17(旧) |
|
10 |
5033(177) |
5033(177) |
224 |
225 |
5034(171) |
5034(171) |
10 |
東京 |
2004.10.19 |
M18 |
|
58 |
5035(172) |
5035(172) |
115 |
116 |
5036(174) |
5036(174) |
58 |
東京 |
2004.10.08 |
M19 |
|
59 |
5037(175) |
5037(175) |
117 |
118 |
5038(176) |
5038(176) |
59 |
秋田 |
2004.12.28 |
M20(旧) |
|
5 |
5039(36) |
5039(36) |
226 |
227 |
5040(180) |
5040(180) |
5 |
大宮 |
2004.10.26 |
M21 |
|
60 |
5041(178) |
5041(178) |
119 |
120 |
5042(179) |
5042(179) |
60 |
大宮 |
2004.12.01 |
M22 |
|
32 |
5043(94) |
5043(94) |
63 |
64 |
5044(96) |
5044(96) |
32 |
東京 |
2005.01.07 |
M23 |
|
9 |
5045(99) |
5045(99) |
230 |
231 |
5046(39) |
5046(39) |
9 |
大宮 |
2005.01.13 |
M24 |
|
33 |
5047(97) |
5047(97) |
65 |
66 |
5048(98) |
5048(98) |
33 |
郡山 |
2005.03.10 |
M25 |
|
34 |
5049(100) |
5049(100) |
67 |
68 |
5050(101) |
5050(101) |
34 |
大宮 |
2005.02.16 |
M26 |
|
12 |
5051(156) |
5051(156) |
150 |
151 |
5052(102) |
5052(102) |
12 |
東京 |
2005.02.22 |
M27 |
|
51 |
5053(151) |
5053(151) |
101 |
102 |
5054(153) |
5054(153) |
51 |
東京 |
2005.03.19 |
M28 |
|
52 |
5055(154) |
5055(154) |
103 |
104 |
5056(155) |
5056(155) |
52 |
東京 |
2005.06.10 |
M29 |
|
13 |
5057(42) |
5057(42) |
154 |
155 |
5058(48) |
5058(48) |
13 |
東京 |
2005.03.26 |
M30 |
|
53 |
5059(157) |
5059(157) |
105 |
106 |
5060(158) |
5060(158) |
53 |
大宮 |
2005.03.26 |
M31 |
|
55 |
5061(163) |
5061(163) |
109 |
110 |
5062(164) |
5062(164) |
55 |
大宮 |
2005.07.04 |
M32 |
|
14 |
5063(159) |
5063(159) |
156 |
157 |
5064(393) |
5064(392) |
14 |
大宮 |
2005.08.30 |
M33 |
|
56 |
5065(166) |
5065(166) |
111 |
112 |
5066(167) |
5066(167) |
56 |
東京 |
2005.07.22 |
M34 |
|
16 |
5067(165) |
5067(165) |
158 |
159 |
5068(168) |
5068(168) |
16 |
東京 |
2005.09.05 |
M35 |
|
145 |
5069(392) |
5069(393) |
31 |
32 |
5070(394) |
5070(394) |
145 |
東京 |
2005.12.05 |
南武線
中原 |
|
1号車 |
2号車 |
3号車 |
4号車 |
5号車 |
6号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
34 |
|
18 |
52 |
52 |
54 |
54 |
18 |
大宮 |
2002.10.03 |
35 |
|
19 |
55 |
55 |
57 |
57 |
19 |
大井 |
2002.09.26 |
36 |
|
20 |
58 |
58 |
60 |
60 |
20 |
鎌倉 |
2002.11.25 |
37 |
|
21 |
61 |
61 |
63 |
63 |
21 |
大宮 |
2002.11.22 |
38 |
|
22 |
64 |
64 |
66 |
66 |
22 |
大井 |
2002.12.02 |
39 |
|
23 |
67 |
67 |
69 |
69 |
23 |
鎌倉 |
2002.12.12 |
40 |
|
24 |
70 |
70 |
72 |
72 |
24 |
大宮 |
2003.01.21 |
41 |
|
25 |
73 |
73 |
75 |
75 |
25 |
大井 |
2003.01.14 |
42 |
|
26 |
76 |
76 |
78 |
78 |
26 |
鎌倉 |
2003.03.11 |
43 |
|
27 |
79 |
79 |
81 |
81 |
27 |
大宮 |
2003.03.26 |
44 |
|
28 |
82 |
82 |
84 |
84 |
28 |
鎌倉 |
2003.07.10 |
45 |
|
消滅 |
大宮 |
2003.07.24 |
46 |
|
1201(T61) |
91 |
91 |
93 |
93 |
1201(T62) |
大宮 |
2004.01.07 |
47 |
|
1202(T11) |
16 |
16 |
18 |
18 |
1202(T12) |
大宮 |
2004.03.24 |
48 |
|
1203(T13) |
19 |
19 |
21 |
21 |
1203(T14) |
郡山 |
2004.01.26 |
49 |
|
1204(T47) |
28 |
28 |
|
1204(T48) |
土崎 |
2004.02.20 |
|
30 |
30 |
|
鎌倉 |
50 |
|
1205(T23) |
13 |
13 |
15 |
15 |
1205(T24) |
秋田 |
2004.11.26 |
51 |
|
1206(T27) |
40 |
40 |
46 |
46 |
1206(T28) |
秋田 |
2005.03.18 |
八高・川越線
川越 |
|
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
81 |
|
3001(T15) |
3001(M22) |
3001(M'22) |
3001(T16) |
大宮 |
2003.10.29 |
82 |
|
3002(T55) |
3002(M24) |
3002(M'24) |
3002(T56) |
大宮 |
2003.08.23 |
83 |
|
3003(T17) |
3003(M25) |
3003(M'25) |
3003(T18) |
秋田 |
2004.09.06 |
84 |
|
3004(T9) |
3004(M34) |
3004(M'34) |
3004(T10) |
郡山 |
2004.10.29 |
85 |
|
3005(T25) |
3005(M37) |
3005(M'37) |
3005(T26) |
秋田 |
2005.01.29 |
仙石線
仙台 |
|
4号車 |
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
モハ204 |
クハ204 |
M1 |
|
3101(T160) |
3101(53) |
3101(53) |
3101(T34) |
土崎 |
2002.10.10 |
M2 |
|
3102(T38) |
3102(56) |
3102(56) |
3102(T33) |
郡山 |
2002.10.31 |
M3 |
|
3103(T35) |
3103(59) |
3103(59) |
3103(T36) |
土崎 |
2002.11.09 |
M4 |
|
3104(T37) |
3104(62) |
3104(62) |
3104(T42) |
郡山 |
2002.12.27 |
M5 |
|
3105(T39) |
3105(65) |
3105(65) |
3105(T40) |
土崎 |
2002.12.14 |
M6 |
|
3106(T41) |
3106(68) |
3106(68) |
3106(T46) |
郡山 |
2002.12.02 |
M7 |
|
3107(T43) |
3107(71) |
3107(71) |
3107(T44) |
土崎 |
2003.02.10 |
M8 |
|
3108(T49) |
3108(74) |
3108(74) |
3108(T50) |
郡山 |
2003.03.18 |
M9 |
|
3109(T164) |
3109(77) |
3109(77) |
3109(T165) |
土崎 |
2003.03.13 |
M10 |
|
3110(T53) |
3110(80) |
3110(80) |
3110(T54) |
郡山 |
2003.05.29 |
M11 |
|
3111(T200) |
3111(83) |
3111(83) |
3111(T201) |
土崎 |
2003.08.06 |
M12 |
|
3112(T162) |
3112(86) |
3112(86) |
3112(T163) |
郡山 |
2003.09.12 |
M13 |
|
3113(T51) |
3113(89) |
3113(89) |
3113(T52) |
土崎 |
2003.08.29 |
M14 |
|
3114(T57) |
3114(92) |
3113(92) |
3114(T58) |
郡山 |
2003.11.09 |
M15 |
|
3115(T204) |
3115(17) |
3115(17) |
3115(T205) |
土崎 |
2003.12.11 |
M16 |
|
3116(T166) |
3116(20) |
3116(20) |
3116(T167) |
郡山 |
2004.03.29 |
M17 |
|
3117(T19) |
3117(29) |
3117(29) |
3117(T20) |
土崎 |
2004.03.31 |
M18 |
|
3118(T202) |
3118(14) |
3118(14) |
3118(T203) |
郡山 |
2004.06.24 |
鶴見線
中原 |
|
3号車 |
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クハ205 |
モハ205 |
クモハ204 |
T11 |
|
1101(T161) |
|
鎌倉 |
2002.03.29 |
|
26 |
1101(M'26) |
鎌倉 |
2004.08.10 |
T12 |
|
1102(T214) |
134 |
1102(M'134) |
郡山 |
2004.08.27 |
T13 |
|
1103(T209) |
35 |
1103(M'35) |
秋田 |
2004.10.26 |
T14 |
|
1104(T215) |
173 |
1104(M'173) |
郡山 |
2004.12.03 |
T15 |
|
1105(T222) |
38 |
1108(M'38) |
秋田 |
2005.02.08 |
T16 |
|
1106(T228) |
95 |
1106(M'95) |
郡山 |
2005.01.26 |
T17 |
|
1107(T223) |
41 |
1107(M'41) |
秋田 |
2005.04.20 |
T18 |
|
1108(T229) |
152 |
1108(M'152) |
郡山 |
2005.03.29 |
T19 |
|
1109(T152) |
47 |
1109(M'47) |
秋田 |
2005.03.31 |
南武支線
中原 |
|
2号車 |
1号車 |
改造 |
転入日 |
クモハ205 |
クモハ204 |
ワ1 |
|
1001(M279) |
1001(M'279) |
鎌倉 |
2002.03.29 |
ワ2 |
|
1002(M282) |
1002(M'282) |
鎌倉 |
2002.03.29 |
ワ4 |
|
1003(M23) |
1003(M'23) |
鎌倉 |
2003.11.26 |
保留車
最終更新:2020年02月18日 20:03