「外伝6」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
外伝6 - (2012/08/08 (水) 12:07:39) のソース
&bold(){外伝6 花の似合う男} ---- #contents() ---- *共通 -オリヴィエの結婚で解放 |BGCOLOR(#CCCCCC):勝利条件|敵全滅| |BGCOLOR(#CCCCCC):出撃数|13(+1)| |BGCOLOR(#CCCCCC):仲間|アズール(傭兵)| |BGCOLOR(#CCCCCC):アイテム|特効薬/キルソード/はやての羽/金塊(中)/ハマーン| -アズールが敵を倒した数で貰えるアイテムが増える&br()1人特効薬、2人キルソード、3人はやての羽、4人金塊(中)、5人ハマーン &bold(){■MAP} #include(表類/マップ/外伝6) &bold(){■仲間になるユニット} |BGCOLOR(#CCCCCC):名前|BGCOLOR(#CCCCCC):初期兵種|BGCOLOR(#CCCCCC):LV|BGCOLOR(#CCCCCC):武器LV|BGCOLOR(#CCCCCC):アイテム|BGCOLOR(#CCCCCC):加入条件| |アズール|傭兵|10|剣(C)|キルソード/調合薬|クロムかオリヴィエで会話する| &bold(){■会話イベント} |BGCOLOR(#CCCCCC):名前|BGCOLOR(#CCCCCC):対象|BGCOLOR(#CCCCCC):発生条件|BGCOLOR(#CCCCCC):備考| |クロムorオリヴィエ|アズール|会話|アズールが仲間になる| &bold(){■武器屋} |BGCOLOR(#CCCCCC):名前|BGCOLOR(#CCCCCC):カテゴリ:|BGCOLOR(#CCCCCC):金額(G)|BGCOLOR(#CCCCCC):備考| |ライブ|杖|600|| |レスキュー|杖|1280|| |調合薬|道具|600|| |特効薬|道具|900|| |チェンジプルフ|道具|2500|| ---- *ノーマル &bold(){■初期敵} |BGCOLOR(#CCCCCC):No.|BGCOLOR(#CCCCCC):名前|BGCOLOR(#CCCCCC):兵種|BGCOLOR(#CCCCCC):LV|BGCOLOR(#CCCCCC):アイテム|BGCOLOR(#CCCCCC):備考| |1|&bold(){&COLOR(RED){ジャミル}}|アサシン|15|銀の剣/銀の弓/&COLOR(GREEN){マスタープルフ}|| |2|ならず者|ジェネラル|8|銀の槍/&COLOR(GREEN){扉の鍵}|| |3|ならず者|ジェネラル|8|銀の槍|| |4-5|ならず者|ジェネラル|8|スレンドスピア|| |6|ならず者|ジェネラル|8|トマホーク|| |7-12|ならず者|アサシン|8|銀の弓/銀の剣|| |13-14|ならず者|グリフォンナイト|8|トマホーク|| |15-17|ならず者|グリフォンナイト|8|銀の斧|| |18-20|ならず者|ダークペガサス|8|ギガファイアー|| |21|ならず者|ダークペガサス|8|ギガサンダー|| |22-23|ならず者|ダークペガサス|8|ギガウインド|| |24|ならず者|ソーサラー|8|イル|| |25-26|ならず者|ソーサラー|8|ルイン|| |27|ならず者|ソーサラー|8|リザイア|| &bold(){■敵増援} -無し &bold(){■攻略ポイント} ---- *ハード &bold(){■初期敵} |BGCOLOR(#CCCCCC):No.|BGCOLOR(#CCCCCC):名前|BGCOLOR(#CCCCCC):兵種|BGCOLOR(#CCCCCC):LV|BGCOLOR(#CCCCCC):アイテム|BGCOLOR(#CCCCCC):備考| |1|&bold(){&COLOR(RED){ジャミル}}|アサシン|15|&COLOR(BLUE){銀の剣}/銀の弓/&COLOR(GREEN){マスタープルフ}|| |2|ならず者|ダークペガサス|8|&COLOR(BLUE){レクスカリバー}|| |3|ならず者|グリフォンナイト|8|&COLOR(BLUE){銀の斧}|| |4|ならず者|ダークペガサス|8|&COLOR(BLUE){ボルガノン}|| |5|ならず者|グリフォンナイト|8|&COLOR(BLUE){銀の斧}|| |6|ならず者|ダークペガサス|8|&COLOR(BLUE){トロン}|| |7|ならず者|グリフォンナイト|8|&COLOR(BLUE){銀の斧}|| |8|ならず者|グリフォンナイト|8|&COLOR(BLUE){トマホーク}|| |9|ならず者|ダークペガサス|8|&COLOR(BLUE){ボルガノン}|| |10|ならず者|グリフォンナイト|8|&COLOR(BLUE){銀の斧}|| |11|ならず者|ダークペガサス|8|&COLOR(BLUE){レクスカリバー}|| |12|ならず者|グリフォンナイト|8|&COLOR(BLUE){トマホーク}|| |13|ならず者|ダークペガサス|8|&COLOR(BLUE){トロン}|| |14|ならず者|ソーサラー|8|&COLOR(BLUE){ルイン}|| |15|ならず者|アサシン|8|&COLOR(BLUE){銀の弓}/&COLOR(BLUE){銀の剣}|| |16|ならず者|アサシン|8|&COLOR(BLUE){銀の剣}/&COLOR(BLUE){銀の弓}|| |17|ならず者|ソーサラー|8|&COLOR(BLUE){ルイン}|| |18|ならず者|アサシン|8|&COLOR(BLUE){銀の弓}/&COLOR(BLUE){銀の剣}|| |19|ならず者|ジェネラル|8|&COLOR(BLUE){スレンドスピア}|| |20|ならず者|ソーサラー|8|&COLOR(BLUE){リザイア}|| |21|ならず者|ジェネラル|8|&COLOR(BLUE){銀の槍}/&COLOR(GREEN){扉の鍵}|| |22|ならず者|アサシン|8|&COLOR(BLUE){銀の弓}/&COLOR(BLUE){銀の剣}|| |23|ならず者|アサシン|8|&COLOR(BLUE){銀の剣}/&COLOR(BLUE){銀の弓}|| |24|ならず者|ソーサラー|8|&COLOR(BLUE){イル}|| |25|ならず者|ジェネラル|8|&COLOR(BLUE){トマホーク}|| |26|ならず者|ソーサラー|8|&COLOR(BLUE){ボルガノン}|| |27|ならず者|ジェネラル|8|&COLOR(BLUE){銀の槍}|| |28|ならず者|アサシン|8|&COLOR(BLUE){銀の弓}/&COLOR(BLUE){銀の剣}|| |29|ならず者|ジェネラル|8|&COLOR(BLUE){スレンドスピア}|| |30|ならず者|ジェネラル|8|&COLOR(BLUE){銀の槍}|| |31|ならず者|ソーサラー|8|&COLOR(BLUE){リザイア}|| |32|ならず者|ソーサラー|8|&COLOR(BLUE){レクスカリバー}|| &bold(){■敵増援} -無し &bold(){■攻略ポイント} いきなり砦に突入すると狭い通路に陣取るジェネラルに移動を阻まれ、『すり抜け』持ちの敵アサシンに内側から崩され、回りこんできた敵飛翔系ユニットに挟み撃ちにされる。&br() まずは南北から回りこんでくる敵飛翔系ユニットを撃破し後方の憂いを断ってからじっくりと砦を攻略していこう。&br() アズールで5体撃破するとご褒美アイテムが貰えるので、狙うなら彼にダブルを付けて攻撃に参加させよう。キルソードを持っているのでトドメを刺すには困らないが、一撃喰らえば即死なので位置取りには注意。 ---- *ルナティック &bold(){■初期敵} |BGCOLOR(#CCCCCC):No.|BGCOLOR(#CCCCCC):名前|BGCOLOR(#CCCCCC):兵種|BGCOLOR(#CCCCCC):LV|BGCOLOR(#CCCCCC):アイテム|BGCOLOR(#CCCCCC):備考| ||||||| &bold(){■敵増援} |BGCOLOR(#CCCCCC):No.|BGCOLOR(#CCCCCC):名前|BGCOLOR(#CCCCCC):兵種|BGCOLOR(#CCCCCC):LV|BGCOLOR(#CCCCCC):アイテム|BGCOLOR(#CCCCCC):備考| ||||||| &bold(){■攻略ポイント} ---- *ルナティック+ &bold(){■初期敵} |BGCOLOR(#CCCCCC):No.|BGCOLOR(#CCCCCC):名前|BGCOLOR(#CCCCCC):兵種|BGCOLOR(#CCCCCC):LV|BGCOLOR(#CCCCCC):アイテム|BGCOLOR(#CCCCCC):備考| ||||||| &bold(){■敵増援} |BGCOLOR(#CCCCCC):No.|BGCOLOR(#CCCCCC):名前|BGCOLOR(#CCCCCC):兵種|BGCOLOR(#CCCCCC):LV|BGCOLOR(#CCCCCC):アイテム|BGCOLOR(#CCCCCC):備考| ||||||| &bold(){■攻略ポイント} ---- *コメント 編集はできないけど情報提供をしたいという人の為の[[コメント]]フォームです。 - ご褒美アイテムは特効薬,キルソード,はやての羽,金塊(中),ハマーンを確認 -- (2012-05-04 08:23:22) - FE外伝の「ドーマの門」と同じマップ ボスも職は違うが名前は同じ「ジャミル」 -- 名無しさん (2012-05-13 22:20:45) - この章だけコメントの投稿フォームがなかったので、追加しておきました。 -- 名無しさん (2012-08-08 12:05:53) - 【ルナ+】上下から来る飛行部隊をどう処理するかが鍵。すり抜け持ちが多く砦の入り口に蓋をする戦術は使えない。部隊を上下に分けて崖際で待ち構えないと、三路から挟撃されて厳しい。2部隊それぞれに弓持ちと迅雷持ちが2人ほどいると楽。後は弓持ちで引きつけて、自軍フェイズに迅雷を駆使してカウンター持ちを倒すいつもの流れ。飛行部隊のカウンター持ちを片付けたら、後の処理は他のユニットに任せて弓兵迅雷組は砦から出て来た敵の迎撃に向かう。砦の中の敵は投擲武器持ちが多いため、引き付けて倒すのは楽。 -- 名無しさん (2012-08-08 12:06:47) - ↑の続き。アズールはまず最初のターンにクロムを運搬して会話。その場で輸送隊からプルフを貰ってCCしてクロムかルキナ辺りとダブルを組めば、両親がよっぽど育ってない限りは敵5体ぐらいは倒せる。 -- 名無しさん (2012-08-08 12:07:39) #comment()