atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
動画投稿Tips
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動画投稿Tips
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動画投稿Tips
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 動画投稿Tips
  • docomo Xperia arc SO-01Cのこと

動画投稿Tips

docomo Xperia arc SO-01Cのこと

最終更新:2012年04月10日 22:11

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Xperia arc SO-01Cを購入したのでなんか書く。

  • 概要
    • スペック
  • 動画再生
    • 参考リンク
    • 再生状況
      • ニコニコ動画(Smilevideo)
      • Youtube
      • SONYブルーレイレコーダの「おでかけ転送」
    • 動画再生まとめ
  • アクセサリ
    • シリコンケース
      • バッファローコクヨサプライ iBUFFALO Xperia arc用 シリコンケース 液晶保護フィルム付 ブラック BSMPX2C01BK
    • 液晶保護フィルム
      • Xperia arc SO-01C防指紋光沢保護フィルム
    • カーチャージャー

概要

Sony Ericsson:http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01c/

スペック

プロセッサ Qualcomm Snapdragon MSM8255 1GHz
RAM 512MB
ROM 1GB
OS Google Android 2.3

動画再生

参考リンク

  • Sakopcのホームページ:http://www.sakopc.info/hiki/hiki.cgi?Xperia+arc
再生可能動画の項で、h264・mp4の再生可能動画の検証がされている。

再生状況

標準プレイヤーで再生可
720Pまでなら重い設定でない限り再生できる。
ただし、参考リンクのサイトで検証されいるように--level 32は指定しておいたほうが無難。
mp4 - h264/AAC

ソフトウェアデコードで再生可
以下の形式はソフトウェアデコード可能なソフトで再生可能。
ただし解像度によってはカクカクになる可能性が高い。
標準プレイヤーで再生できる720Pもカクカクになるので、ソフトウェアデコードで再生できる動画は640*480程度のSD解像度のものを限度と考えた方がいい。
標準プレイヤーでも同様だがインタレ解除はできないので、仮に再生できたとしても放送TSを再生するのには向かない。
MPEG - MPEG-1/MP2
AVI - Xvid/mp3
WMV - WMV9/WMA9
FLV - h264/mp3
TS - MPEG2/AAC
M2TS - MPEG2/AAC
M2TS - h264/AC3

ニコニコ動画(Smilevideo)

1280*720、8Mbpsのmp4(h264/aac)で標準プレイヤー再生を確認。再エンコ回避アップロードされているものについては、エンコ時設定によりけりと思われる。
FLVはSDのものならソフトデコードで再生できる。

Youtube

mp4は720P以下なら標準プレイヤーで再生可能
1080P、FLVはソフトデコードで再生できるが、1080Pはカクカクになる。

SONYブルーレイレコーダの「おでかけ転送」

2011年6月現在、おでかけ転送はスマートフォンに対応していない。
私が所持しているレコーダは2010年モデルのBDZ-AT700だが、USBで接続しても、転送できないメディアが接続されていますと表示される。

将来的に対応する可能性、あるいは対応したレコーダ及びAndroid用アプリが出る可能性はあるが、現時点ではおでかけ転送を利用することはできない。

尚、USB接続するとUSBマスストーレージとして認識されるため、Xperia側に保存されている写真などを見ることはできる。


動画再生まとめ

mp4であれば大抵は再生可能だが、1080Pなどの高解像度の動画、h264の重い設定でエンコードしたものは再生できない。
ソフトウェアデコードに対応したいくつかのアプリでは再生自体はできるものの、カクつき・音ズレによりまともに見ることはできない。
私は普段エンコしていた動画は720Pにしているが再生不可だった。ref=6が原因と思われる。この端末で再生することを前提にエンコするならrefは3ぐらいまでにしておくのが無難。

別の端末の話だが、GalaxySは標準プレイヤーが優秀で、FLVなども再生できるようだ。
Xperia arcではほぼ再生不可な1080Pも再生できるらしい。
PowerVR SGX540の動画再生支援はMSM8250のAdreno205より優秀のようだ。←って書いたけどこの手のSoCはGPUとは別にHWデコーダ積んでるからGPUは関係ないか…いずれにせよMSM8250の動画再生はS5PC110に劣る
ちなみにApple A4(*1)搭載のiphone4・第4世代ipod touchは、mp4に限られるものの同じ再生能力を持っている。
私が所持しているのは第4世代のipod touchだが、上記のref=6でエンコした動画も問題なく再生できた。

動画再生について個人的な感想としては「微妙」の一言。
そもそもスマートフォンを動画再生能力で選ぶ人はいないだろうから、別段欠点というわけでもないが…
同世代の端末で1080P再生余裕でしたとなるとうらやましく感じる。隣の芝は青い。
もっともipod touch以外の携帯マルチメディアプレイヤーの動画再生と言えば、h264のBaselineProfileまでというのが主流だから、それに比べればずいぶんよい。

アクセサリ

シリコンケース

バッファローコクヨサプライ iBUFFALO Xperia arc用 シリコンケース 液晶保護フィルム付 ブラック BSMPX2C01BK


Amazon.co.jp Xperia arc用 シリコンケース 液晶保護フィルム付 ブラック
シリコンケースは使う気はなかったが、保護フィルム付きで低価格だったため購入。
結果を言えば失敗だった。(保護フィルムについては製品が特別悪いわけではないが)
Xperia arcには下部に3つのボタンがあるが、元々大きなでっぱりのボタンではないため、シリコンケースの縁が指にあたりボタンが大変押しにくい。
慣れるかと思ってしばらくは使っていたが結局すぐに使わなくなってしまった。
液晶保護フィルムはうっかり机に落としてしまい、埃がついたため大量の気泡がはいってしまった。
代わりのフィルムを買うまで少しの間その状態で使っていたが、指紋がかなり目立つ印象を受けた。
悪いことばかり言うのもなんなのでフォローしておくと、液晶の見え方は非常によい。まぁ光沢タイプとしては普通とも言えるが…

液晶保護フィルム

Xperia arc SO-01C防指紋光沢保護フィルム


Amazon.co.jp Xperia arc SO-01C防指紋光沢保護フィルム
最初にかった上記のバッファローの保護フィルムは貼るのに盛大に失敗したため、安いものを探した結果レイ・アウトの製品を購入。
特に貼りやすいとは思わないが、液晶を拭くための布(?)と空気を抜くための板が同梱されている。
防指紋と書いてあるだけあって、上記のバッファローのフィルムに比べて明らかに指紋が目立たなかった。
指紋が付かないわけではないが、付いた指紋が目立ちにくいという印象。
液晶の見え方もよく、気泡が2つほど入ってしまったが概ね満足。

カーチャージャー

PLANEX Xperia充電用MicroUSBケーブル+シガーチャージャーセットモデル

Amazon.co.jp Xperia充電用MicroUSBケーブル+シガーチャージャーセットモデル
巻き取り式MicroUSBケーブルとシガーチャージャーのセット。
シガーチャージャーは単体販売もされているPL-UC04-CC( メーカーリンク と同等品。
安っぽいデザインだが実用性に問題はなく、1.2A出力のため高速できっちり充電できる。




  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         O       ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
        。        ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i   (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)

・・・と言うお話だったのさ・・・

                        = 完 =





「docomo Xperia arc SO-01Cのこと」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
動画投稿Tips
記事メニュー

メニュー


トップページ

リンク

更新履歴




動画投稿サイト情報

  • ニコニコ動画(9)における高解像度、高ビットレート動画のアップロード

ゲームキャプチャ方法

  • HDキャプチャカード AverTV HD DVR
  • HDキャプチャカード一覧
  • DirectShowキャプチャーソフト一覧

PCゲームキャプチャ

  • アマレココを使ったゲームキャプチャ
  • ビデオキャプチャーソフト Bandicam バンディカム

動画エンコード

  • FLV出力プラグインを利用したエンコード方法

動画編集

  • AVIUTL+拡張編集プラグイン
  • AVIUTL+アイマス字幕消しプラグイン
  • AVIUTL+アニメーション編集プラグインで分割動画作成
  • 女医ハック AviUtlフィルタでカラオケ字幕のハードサブ
  • AviSynthで簡単分割動画作成
  • Subtitle Workshopで字幕作成
  • Aegisubでカラオケ字幕作成
  • ASSDraw3の基本的な使い方

他

  • AMV2とAMV3の比較
  • iphone用動画変換
  • テキスト字幕ファイル(SRT, SSA, ASS)の利用方法
  • HP Pavilion Desktop PC s3720jp/CT レビュー
  • SilverStone SST-FT01 レビュー
  • SilverStone SST-SG05 レビュー



メール


記事メニュー2
2025-07-31 (Thu)
count: -



更新履歴

取得中です。
)




since:2008/08/21



人気記事ランキング
  1. テキスト字幕ファイル(SRT, SSA, ASS)の利用方法
  2. 女医ハック AviUtlフィルタでカラオケ字幕のハードサブ
  3. AVIUTL+アイマス字幕消しプラグイン
  4. AverTV HD DVRで新興Directshowキャプチャソフトを試す
  5. docomo Xperia arc SO-01Cのこと
  6. AVIUTL+拡張編集プラグイン
  7. 更新履歴
  8. Aegisubでカラオケ字幕作成
  9. ASSDraw3の基本的な使い方
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2787日前

    トップページ
  • 2787日前

    メニュー
  • 4204日前

    ビデオキャプチャーソフト Bandicam バンディカム
  • 4544日前

    HDキャプチャカード AverTV HD DVR
  • 4650日前

    アマレココを使ったゲームキャプチャ
  • 4826日前

    動画編集
  • 4826日前

    他
  • 4858日前

    docomo GALAXY NEXUS SC-04Dのこと
  • 4859日前

    docomo Xperia arc SO-01Cのこと
  • 4859日前

    ゲームキャプチャ方法
もっと見る
人気記事ランキング
  1. テキスト字幕ファイル(SRT, SSA, ASS)の利用方法
  2. 女医ハック AviUtlフィルタでカラオケ字幕のハードサブ
  3. AVIUTL+アイマス字幕消しプラグイン
  4. AverTV HD DVRで新興Directshowキャプチャソフトを試す
  5. docomo Xperia arc SO-01Cのこと
  6. AVIUTL+拡張編集プラグイン
  7. 更新履歴
  8. Aegisubでカラオケ字幕作成
  9. ASSDraw3の基本的な使い方
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2787日前

    トップページ
  • 2787日前

    メニュー
  • 4204日前

    ビデオキャプチャーソフト Bandicam バンディカム
  • 4544日前

    HDキャプチャカード AverTV HD DVR
  • 4650日前

    アマレココを使ったゲームキャプチャ
  • 4826日前

    動画編集
  • 4826日前

    他
  • 4858日前

    docomo GALAXY NEXUS SC-04Dのこと
  • 4859日前

    docomo Xperia arc SO-01Cのこと
  • 4859日前

    ゲームキャプチャ方法
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る
注釈

*1 GalaxySのS5PC110系と思われる

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.