atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
動画投稿Tips
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動画投稿Tips
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動画投稿Tips
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 動画投稿Tips
  • AVIUTL+アニメーション編集プラグインで分割動画作成

動画投稿Tips

AVIUTL+アニメーション編集プラグインで分割動画作成

最終更新:2009年05月20日 04:20

kmgr

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ここではaviutlとアニメーション編集プラグインを用いて分割動画を作成する方法を簡単に説明する。
こういったスクリプトタイプのソフトは苦手であまり詳しくないため、無駄なことをしている可能性もある。

拡張編集プラグインを使うと簡単に分割動画を作ることができる。
また、AviSynthでStackVertical/StackHorizontalを使うのもよい>AviSynthで簡単分割動画作成

詳しく知りたい場合は配布元サイトへ
アニメーション編集プラグイン
http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?%A5%A2%A5%CB%A5%E1%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3%CA%D4%BD%B8%20for%20AviUtl

1. 準備

  1. AVIUTLをインストール
  2. アニメーション編集プラグインを導入
  3. 同梱の(自分で作成してもいい)animation.txtを編集する動画と同じフォルダに置く
  4. 1つ目の動画をAVIUTLで読み込む。
  5. 2つ目の動画をAVIUTLで追加読み込み
  6. サイズの変更(又はLanczos拡大縮小)で目的のサイズに変更(ニコ動なら512*384~800*600・zoomeなら640*480~960*720)

2. 分割用スクリプト

以下のスクリプト(使いたい方)をanimation.txtに書き込む。
「目的のフレーム数」のところには2つ目の動画の開始フレーム数を入力。(10分ジャストの30fps動画なら18001)
尚、このスクリプトは2つの16:9動画を4:3の上下に2つ並べるためのものです。
4:3動画で使う場合や、16:9のままでいい場合はサンプルスクリプト内の4分割を編集すれば簡単にできる。
#16:9動画を4:3解像度の上下に2つ表示 その1 - 上下の動画をずらした形で配置
resize(0,1, 0,0,w,h, 0,0, w/1.5,h/2)
copyframe(0, f+目的のフレーム数, 0,0,w,h, 0,0)
resize(0,1, 0,0,w,h, w/3,h/2, w/1.5,h/2)
swapbuf()
fill(0, w/1.5,0,w/3,h/2, 0,0,0)
fill(0, 0,h/2,w/3,h/2, 0,0,0)

#16:9動画を4:3解像度の上下に2つ表示 その2 - 動画を中央の上下に並べて配置
resize(0,1, 0,0,w,h, w/6,0, w/1.5,h/2)
copyframe(0, f+目的のフレーム数, 0,0,w,h, 0,0)
resize(0,1, 0,0,w,h, w/6,h/2, w/1.5,h/2)
swapbuf()
fill(0, 0,0,w/6,h, 0,0,0)
fill(0, w/6+w/1.5,0,w/6,h, 0,0,0)
尚、同梱のanimation.txt(サンプルスクリプト)は4分割用スクリプトが有効になっているため、追加する場合は消すかコメントアウトしておく。
  • #はコメント行。;された行もコメントアウトされる

音声の混合もできるがノイズがぶちぶち入る。音声のみ他ソフトで作ってからAVIUTLでWAV読み込みしたほうがよい。
と思ったが単に音量のせいだった。a_blendは加算なので音量調整しないと割れます。
面倒なので追試はしていない。
#音声混合
a_copyframe(1, f+フレーム数)
a_blend(1,0)

3. AVIUTLの操作

  1. animation.txtに上記スクリプトを追加後、AVIUTLでアニメーション編集プラグインを有効にすれば動画が分割されているはず。
  2. 各動画の開始位置を変更したい場合、余分なフレーム範囲を削除する。
  3. 動画の終了位置を選択してエンコード開始(同じ時間の動画が2つならちょうど半分のところ。)
  4. できあがり
  • 参考動画: zoome(960*720)
#zoome
  • 参考動画 zoome(音声混合テスト)
#zoome

備考

単に分割動画作るだけなら市販のソフトの機能使うのが一番楽。
でもAVIUTLなら直接FLVやmp4に書き出せるし、なによりanimation.txtを少し書き換えるだけで簡単にできるのでこの方法をオススメしておく。

aviutlのお部屋 でダウンロードできる拡張編集フィルタを使うと、PinPやテキスト、画像の挿入が非常に簡単に行える。
直感的な操作で比較動画なら簡単に作ることができる。




「AVIUTL+アニメーション編集プラグインで分割動画作成」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
動画投稿Tips
記事メニュー

メニュー


トップページ

リンク

更新履歴




動画投稿サイト情報

  • ニコニコ動画(9)における高解像度、高ビットレート動画のアップロード

ゲームキャプチャ方法

  • HDキャプチャカード AverTV HD DVR
  • HDキャプチャカード一覧
  • DirectShowキャプチャーソフト一覧

PCゲームキャプチャ

  • アマレココを使ったゲームキャプチャ
  • ビデオキャプチャーソフト Bandicam バンディカム

動画エンコード

  • FLV出力プラグインを利用したエンコード方法

動画編集

  • AVIUTL+拡張編集プラグイン
  • AVIUTL+アイマス字幕消しプラグイン
  • AVIUTL+アニメーション編集プラグインで分割動画作成
  • 女医ハック AviUtlフィルタでカラオケ字幕のハードサブ
  • AviSynthで簡単分割動画作成
  • Subtitle Workshopで字幕作成
  • Aegisubでカラオケ字幕作成
  • ASSDraw3の基本的な使い方

他

  • AMV2とAMV3の比較
  • iphone用動画変換
  • テキスト字幕ファイル(SRT, SSA, ASS)の利用方法
  • HP Pavilion Desktop PC s3720jp/CT レビュー
  • SilverStone SST-FT01 レビュー
  • SilverStone SST-SG05 レビュー



メール


記事メニュー2
2025-05-19 (Mon)
count: -



更新履歴

取得中です。
)




since:2008/08/21



人気記事ランキング
  1. 女医ハック AviUtlフィルタでカラオケ字幕のハードサブ
  2. ASSDraw3の基本的な使い方
  3. Subtitle Workshopで字幕作成
  4. テキスト字幕ファイル(SRT, SSA, ASS)の利用方法
  5. Aegisubでカラオケ字幕作成
  6. AVIUTL+拡張編集プラグイン
  7. WindowsPE作成 参考サイトリンク集
  8. AVIUTL+アイマス字幕消しプラグイン
  9. アマレココの録音設定について
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2714日前

    トップページ
  • 2714日前

    メニュー
  • 4131日前

    ビデオキャプチャーソフト Bandicam バンディカム
  • 4471日前

    HDキャプチャカード AverTV HD DVR
  • 4577日前

    アマレココを使ったゲームキャプチャ
  • 4753日前

    動画編集
  • 4753日前

    他
  • 4785日前

    docomo GALAXY NEXUS SC-04Dのこと
  • 4786日前

    docomo Xperia arc SO-01Cのこと
  • 4786日前

    ゲームキャプチャ方法
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 女医ハック AviUtlフィルタでカラオケ字幕のハードサブ
  2. ASSDraw3の基本的な使い方
  3. Subtitle Workshopで字幕作成
  4. テキスト字幕ファイル(SRT, SSA, ASS)の利用方法
  5. Aegisubでカラオケ字幕作成
  6. AVIUTL+拡張編集プラグイン
  7. WindowsPE作成 参考サイトリンク集
  8. AVIUTL+アイマス字幕消しプラグイン
  9. アマレココの録音設定について
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2714日前

    トップページ
  • 2714日前

    メニュー
  • 4131日前

    ビデオキャプチャーソフト Bandicam バンディカム
  • 4471日前

    HDキャプチャカード AverTV HD DVR
  • 4577日前

    アマレココを使ったゲームキャプチャ
  • 4753日前

    動画編集
  • 4753日前

    他
  • 4785日前

    docomo GALAXY NEXUS SC-04Dのこと
  • 4786日前

    docomo Xperia arc SO-01Cのこと
  • 4786日前

    ゲームキャプチャ方法
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.