atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
動画投稿Tips
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動画投稿Tips
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
動画投稿Tips
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 動画投稿Tips
  • ニコニコ動画(9)における高解像度、高ビットレート動画のアップロード

動画投稿Tips

ニコニコ動画(9)における高解像度、高ビットレート動画のアップロード

最終更新:2009年11月07日 21:13

kmgr

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ニコ動(9)が解像度およびビットレート制限がなくなったと聞いて、高画質テストにEOS 5D MarkIIと7Dの動画をうpすることにした。
サンプル動画はImpress AVWatchの小寺信良氏のコラム、及びデジカメWatchの上田晃司氏のレビューで掲載されていたものを使わせていただいた。
:第386回:一眼ハイビジョン再び! 今度はCanon EOS 5D Mark II
~ 動画のプロも注目する1080/30p撮影の魅力 ~|http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081126/zooma386.htm
キヤノン「EOS 7D」の動画機能を試す
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20091102_325573.html

アップロード動画

EOS 5D MarkII サンプル動画

編集後にH.264/40Mbps 2passで再圧縮されたサンプル
ニコ動へのアップロード時には映像の再圧縮は行っていないが、音声のみmp4に入れるためAACに再圧縮している。
  • H.264 / 40Mbps
  • 30fps

EOS 7D サンプル動画

7Dで撮影した動画をそのまま再圧縮なしでそのままアップロード。
無音の動画のため、mp4にした時無音トラックを追加している。(ニコ動は無音だとアップロードできないと昔聞いたような気がするので。今はどうか知らないが念のため)
  • H.264 / 46Mbps
  • 29.970fps

まとめ

結論から言えば問題なくアップロードできた。
超ハイビットレートの動画だからどうなるかと思ったが、Flash上でも問題なく再生されている。
CABACも含め重いオプションを全く使っていないおかげもあるのだろう。

とはいえネットで見るにはオーバークオリティではある。
5Dの映像はそれぞれ11、26、34秒の動画だが、いずれもニコ動アップロード限界の100Mだ。(1のみ85MBくらい)
とても実用的な再生時間とは言えない。
そもそもフルスクリーンにならないニコ動では1980*1080を使う理由に欠ける。
ネットで見る分には結局720Pでビットレートもせいぜい5MBあれば十分というところに落ち着くだろう。

しかしカメラで撮った映像を再圧縮なしでそのままアップロードできるのは意義あることだ。
AVCHDカメラの映像もH.264なので再圧縮なしでアップロードできる(音声はaacに変換する必要はあるが)




ああしかし自分もいいカメラが欲しいところだ。




「ニコニコ動画(9)における高解像度、高ビットレート動画のアップロード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
動画投稿Tips
記事メニュー

メニュー


トップページ

リンク

更新履歴




動画投稿サイト情報

  • ニコニコ動画(9)における高解像度、高ビットレート動画のアップロード

ゲームキャプチャ方法

  • HDキャプチャカード AverTV HD DVR
  • HDキャプチャカード一覧
  • DirectShowキャプチャーソフト一覧

PCゲームキャプチャ

  • アマレココを使ったゲームキャプチャ
  • ビデオキャプチャーソフト Bandicam バンディカム

動画エンコード

  • FLV出力プラグインを利用したエンコード方法

動画編集

  • AVIUTL+拡張編集プラグイン
  • AVIUTL+アイマス字幕消しプラグイン
  • AVIUTL+アニメーション編集プラグインで分割動画作成
  • 女医ハック AviUtlフィルタでカラオケ字幕のハードサブ
  • AviSynthで簡単分割動画作成
  • Subtitle Workshopで字幕作成
  • Aegisubでカラオケ字幕作成
  • ASSDraw3の基本的な使い方

他

  • AMV2とAMV3の比較
  • iphone用動画変換
  • テキスト字幕ファイル(SRT, SSA, ASS)の利用方法
  • HP Pavilion Desktop PC s3720jp/CT レビュー
  • SilverStone SST-FT01 レビュー
  • SilverStone SST-SG05 レビュー



メール


記事メニュー2
2025-08-02 (Sat)
count: -



更新履歴

取得中です。
)




since:2008/08/21



人気記事ランキング
  1. 女医ハック AviUtlフィルタでカラオケ字幕のハードサブ
  2. AVIUTL+アイマス字幕消しプラグイン
  3. テキスト字幕ファイル(SRT, SSA, ASS)の利用方法
  4. アマレココの録音設定について
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2789日前

    トップページ
  • 2789日前

    メニュー
  • 4206日前

    ビデオキャプチャーソフト Bandicam バンディカム
  • 4546日前

    HDキャプチャカード AverTV HD DVR
  • 4653日前

    アマレココを使ったゲームキャプチャ
  • 4828日前

    動画編集
  • 4828日前

    他
  • 4860日前

    docomo GALAXY NEXUS SC-04Dのこと
  • 4861日前

    docomo Xperia arc SO-01Cのこと
  • 4861日前

    ゲームキャプチャ方法
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 女医ハック AviUtlフィルタでカラオケ字幕のハードサブ
  2. AVIUTL+アイマス字幕消しプラグイン
  3. テキスト字幕ファイル(SRT, SSA, ASS)の利用方法
  4. アマレココの録音設定について
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2789日前

    トップページ
  • 2789日前

    メニュー
  • 4206日前

    ビデオキャプチャーソフト Bandicam バンディカム
  • 4546日前

    HDキャプチャカード AverTV HD DVR
  • 4653日前

    アマレココを使ったゲームキャプチャ
  • 4828日前

    動画編集
  • 4828日前

    他
  • 4860日前

    docomo GALAXY NEXUS SC-04Dのこと
  • 4861日前

    docomo Xperia arc SO-01Cのこと
  • 4861日前

    ゲームキャプチャ方法
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.