攻略情報
キャラクター情報 | 技性能解析 | 基本戦術 | 基本コンボ | HDコンボ | その他のコンボ |
- ノーゲージ
- J攻撃 > 近C > アン・クー・ドゥ・ピエ > 強 クー・ド・ヴァン > 弱 クー・ド・ヴァン >JD
- 全て最速の入力でOK。
弱クーを2回挟むことも出来るが、その場合1回目の弱クーを最低空で引きつけて当てる必要があるため難易度が上昇する。
端ならば強クーの後に強エタンセルを挟むことも可能である。 - 屈B > 屈A or 立B >弱 クー・ド・ヴァン*2 >JD
- 下段始動のコンボ。屈Aからの入力に慣れが必要だがそこに慣れてしまえば安定するコンボ。
立Bは距離によって離れてしまうので注意。 - PG 1本 DG 0%
- J攻撃 > 近C > アン・クー・ドゥ・ピエ > 強 クー・ド・ヴァン > 弱 クー・ド・ヴァン >JD > ちょっと待って グラン・ラファール
- 超必殺技のグランラファールが特殊追撃判定であることを利用したコンボ。
ノーゲージのコンボが出来てしまえば特に難しい点はないが
画面中央の場合、J攻撃を前方ジャンプで行い着地後すぐにグラン出すと通り抜けてしまったり
垂直ジャンプであっても着地後すぐだと届かなかったりと悲惨なことになりやすいので着地後に少しだけ待ってからグランを出す必要がある。 - J攻撃 > 近C > アン・クー・ドゥ・ピエ > EX クー・ド・ヴァン > 強エタンセル > 弱 クー・ド・ヴァン >JD
- グランで〆るよりもダメージも高くゲージも回収できるという優れもの。
ここの弱クーも2回にすることが出来るが1回目は最低空で当てなくればならないので難易度は高い。 - PG 2本 DG 0%
- J攻撃 > 近C > アン・クー・ドゥ・ピエ > 強 クー・ド・ヴァン >ちょっと待って 弱 クー・ド・ヴァン > EX ノーブル・ブラン
- ちょっと待っての弱クーは強クーで浮いた相手が下降し始めたくらいに入力するくらいで間に合うタイミング。