攻略情報
キャラクター情報 | 技性能解析 | 基本戦術 | 基本コンボ | HDコンボ | その他の連続技 |
HDコンボの始動に使っていける繋ぎ。
- 近C > 張果老 > 派生遠D
- 近C > 張果老~構えキャンセル > 遠C
- 烏龍絞柱(3D) > 月牙双手×n > 張果老 > 派生遠D
- 屈B > 屈A
コンボルート
発動≫
強攻撃 > 弱跳撃 > (HC)強回転 > 弱跳撃 > (HC)強回転 > 二起(1段目)
≫ 強跳撃 > (HC)強回転 > 弱跳撃 > (HC)強回転 > 二起(1段目)
≫ 弱回転 > ※強跳撃 > (HC)強回転(ここで終了)
> 二起(1段目) ≫ 弱回転 > 二起(1段目)×n ≫ 各種追撃
強攻撃 > 弱跳撃 > (HC)強回転 > 弱跳撃 > (HC)強回転 > 二起(1段目)
≫ 強跳撃 > (HC)強回転 > 弱跳撃 > (HC)強回転 > 二起(1段目)
≫ 弱回転 > ※強跳撃 > (HC)強回転(ここで終了)
> 二起(1段目) ≫ 弱回転 > 二起(1段目)×n ≫ 各種追撃
自分が画面端からでも相手を画面端に運べるコンボで、すべて最速で繋がる。
最初の (> 張果老 > 派生遠D) を挟む場合はBCの同時押しを長めに押して近Cを当てるようにしないと、派生遠Dが当たらないので注意。
ゲージ別追撃パーツは以下の通り。3ゲージ以上の追撃は0~2ゲージの組み合わせで対応できる。
PG 0本
・二起(1段目)×n ≫ 跳撃 or 通常技}
基本パーツ。二起脚(2段目)まで出した後、通常技で追撃してもいい。
PG 1本
・二起(1段目)×n ≫ 飛天砲 or (飲酒1以上)弱鉄山靠
超必殺技で締めたい時に、飲酒1以上の時は強制ダウンが取れる弱鉄山靠で締める。
PG 2本
・二起脚(1段目)×n ≫ EX騰空飛天砲
通常コンボでもできる追撃だが、ダメージ補正と攻め継続の関係で下記のコンボがオススメ
※強跳撃の後を(HC)ネオマに差し替えて
≫ 弱回転 > 二起(1段目)×n ≫ 跳撃 or 通常技
発動コンボ中2回目の強跳撃をNEOMAXにし、追撃を加えたもの。
弱回転での追撃はネオマの最終段が出てから入力し、最速で当てるようにする。