【第61期演習 主催よりお詫びとお知らせ 9/4】
演習にご参加いただきまして、有り難うございます。
今期演習にご参加の皆様へ主催よりお詫びとお知らせです。
先の概要に記しました通り、今期演習はクジ引き付きとなっており、ゾロ目・連数字・末尾5でクジが引ける仕様でありました。
が、主催の予想以上にクジ引き対象者の方が多く、このままでは演習終了後にタマゴ配布をされるジョーカー様のご負担になると判断し、演習の最中ではありますが、タマゴ取得についてルールを一部追加させていただきたく存じます。
追加ルールは以下の通り。
【追加ルール】
■取得タマゴの辞退
クジを引き取得されたタマゴを一種類(チョコ,ライト,ダーク,ウォーター等々)から辞退する事が出来ます。
種類を選択されますと、その種類のタマゴは一括で辞退という形になります。
例えばチョコエッグを辞退された方はこれまで獲得した物、今後獲得される物を問わず、今期獲得した全てのチョコエッグが配布されない事となります。
他のタマゴにつきましても同様です。
個数の指定は出来ません。
ライトエッグを5つ中3つだけ辞退したい、等のご要望にはお応え致しかねますので、ご了承下さい。
預かり所の空きが心配な方などは、辞退ルールをご活用下さい。
なお、辞退を強要する追加ルールではございません。
演習開始当初にこのような事態を予想出来ず、途中で演習ルールを改変せざるをえなくなった事を、この場をもってお詫び申し上げます。
主催といたしましても、今後の演習においてタマゴ配布を困難にしてしまう可能性や、タマゴの大量配布によって生じるバランス崩壊などを考慮しての改変になります。
誠に勝手ではございますが、ご理解いただければ幸いです。
こちらに関するお問い合わせや景品の辞退がございましたら、葉隠黒紋字の丈二までご連絡ください。
※この演習でジョーカー様より、配布のタマゴは一人につき五個辺りを目安にというお言葉を頂きました。
あくまで目安なので、それ以上になった場合も許容していただけるそうです。
ご参考までに。
