戦女神(いくさめがみ)ZERO(ゼロ)


基本データ

ジャンル RPG
発売日 2008年06月18日
オンライン認証  パッケージ版:-
ダウンロード版:◯(初回起動時)
最新Ver. Ver1.01/Ver2.01(Ver.2.0アペンド適用後)
アペンド Ver.2.0アペンド:コンプリートガイドブック


ストーリー

神々の戦いにより二つの世界が融合して創生された「ディル=リフィーナ」と呼ばれる世界。
そこで生まれた剣士セリカ嵐の神の使いとして剣と魔法の腕を磨き、魔物や民族の争いによって苦しめられる人々の為に戦っていた。
そんなある日、セリカ邪悪な神器を浄化する方法を探すよう、神殿より依頼を受ける。
廃都で出会った謎の少女サティアや姉のカヤ神殿の仲間達。
そしてセリカと出会った多くの人々はやがて神器と神の力を奪い合う運命の戦いへと巻き込まれていく。
後の世に「神殺し」と呼ばれる伝説の神格者となったセリカは神の肉体を奪った者として時に畏怖され、またあらゆる者に忌み嫌われ、生き続ける。
人や魔、神にまで、その肉体を狙われながら――。


解説

エウシュリーの第九作にして戦女神シリーズの第三作。タイトル読みは「いくさめがみ」。
戦女神シリーズの第三作だが、時系列上は一番目の作品となる。
幻燐シリーズとの関わりも深い…と言うより、そちらも含めて戦姫シリーズとして扱われる事も多く、その場合も時系列上は一番目の作品となる。
物語としてはセリカ神殺しに至る一番最初の物語を描いており、先に発売した戦女神Ⅰ戦女神Ⅱでは謎に包まれていた部分の幾つかはこの作品で明らかにされる。
続編物ではあるが、上記の通り戦女神シリーズとしては一番最初の物語となる為、前作未プレイでも特に問題は無い。
ゲームシステムとしては多少の変更はあるものの、前作である戦女神Ⅱと概ね同じ。
エウシュリーの歴代作品の中で最も作中で時間経過が起こる作品であり、大きく分けて四世代の話に分かれている。
ハイシェラが主役となる第三世代時のみ選択によって展開が結構変わるが、それを除けばシナリオはほぼ一本道であり、第三世代の分岐にしても第四世代のシナリオへの影響は殆ど無い。


関連作品

永焔の戦姫

戦女神VERITA発売を期に復習用として作られたノベル版。
戦女神ZEROのストーリーのみを編集したノベル版が収録されており、これを読めば概ね内容を把握できる。
ただしイベントの全てが網羅されている訳では無い為、省略された部分や改変された部分が気になるならば戦女神ZEROをプレイする必要がある。
エウシュリー公式HPで無料で公開されている。

戦女神ZERO DL版

対応OSなど一部仕様が変わっているだけで基本的な内容に変化は無い為、今から購入するのであればこちらで良い。
ガイドブックに付属していたアペンドディスクの内容は含まれていない。

戦女神ZERO コンプリートガイドブック

戦女神ZEROの攻略本。
おまけステージやアイテムなどを追加したアペンドディスクが付属している。

「戦女神ZERO」アフターTGバージョン

TECH GIAN 2008年 09月号の付録DISCに収録された体験版。
TECH GIAN専用のオリジナルダンジョンをプレイできる。


  • あと確かテックジャイアンにジャイ子が出てくる体験版か何かがあった気がしますが、それは別にいいか…新規CGとかは確か無かったし - 管理人 (2019-07-21 00:43:08)
  • 最近やり直してるんだがシナリオはエウゲーの中でも屈指だな。別れのシーンが上手いよな、エウは - 名無しさん (2019-09-06 02:18:17)
  • シャマーラとの別れのシーンは歴代エウゲーでも屈指の名シーンだと思います - 管理人 (2019-09-06 22:50:06)
+ タグ編集
  • タグ:
  • ZERO
  • DL版
  • RPG
  • 戦姫シリーズ
  • 公式ブック
最終更新:2024年08月12日 19:21
添付ファイル