atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BMSまとめ @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BMSまとめ @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BMSまとめ @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BMSまとめ @wiki
  • BMS作者:onoken

BMSまとめ @wiki

BMS作者:onoken

最終更新:2025年08月25日 22:46

carmine01

- view
だれでも歓迎! 編集

作者名

onoken(オノケン)
別名義:owl*tree

詳細

概要

1999年~2004年までBMS作品を制作していた、日本出身の作曲家。サークル「Developers Music Label」の元メンバー。
00年代前半のBMS界隈を象徴する作家のひとりで、音ゲーとしてのジャンル「Artcore」(※1)を確立させたことで知られる。
また、BMS作家時代に制作したアルバム『Swell Strings』は同人音楽の名盤とされており、2003年のアルバムにもかかわらず2回もリマスター版が出るという、根強い人気を誇っている。

作風

ジャンルはTechno、Trance、Jazz、Artcore、Hardcoreなどを扱っている。
デビュー当初は、フリー音源を中心に楽曲を制作していくも高い作曲センスを発揮。その時期に作られたBMS作品『BLOW』や、ペプシのウェブCMの曲として使用された『WISDOM』は「BM98 THE BEST」に選出されている。
また、新音源導入後も変わらずその才能を発揮しており、『BB BLOW』『K8107』『FELYS』など個性的な作品を数多く生み出している。
『FELYS』は、音ゲーとしての「Artcore」を確立させた楽曲で、現在でも多くのBMSプレイヤーに愛されるBMS作品となっている。
(Artcoreというジャンル自体は『FELYS』以前より存在しており、Xacla氏が当時のArtcoreについて詳細を語っている。)

ちなみに氏がBMS作家だった頃は、氏の作品に対して「トランス」ではなく「TANCE (タンス/箪笥)」と呼ぶ者が存在し、どのような経緯でタンス呼びが浸透したかは不明である。

BMSイベントにおいて

BMSイベントにはいくつか参加した経験があり、代表的なのは2002年に開催されたB-1 ClimaX "the Revenge"。大御所であるcranky氏と対戦し、『BRIGHTONE』を発表するも敗北を喫している。
また、2000年の第二次血戦では『思い出』を発表し、後に同イベントの主催が企画するアルバムへの収録権をゲスト枠で獲得している。

BMS作家の引退とその後

数多くのヒット作を生み出した氏だが、2004年にBMS作品『super esc』の公開をもって、BMS作家を引退した。
以降は商業方面の活動が増え、TVCMのBGM制作、PS2ゲームソフト『I/O』の作中の全BGMの制作を担当するなど、活動は多岐にわたっている。
BMSから疎遠になっても人気は相変わらずで、インディーズ音楽サイト「muzie」では各ジャンル部門1位、テクノ部門1~7位を総なめする(2006年1月時点)という快挙を成し遂げている。
その後は音ゲーの世界に戻り、Ax、felysといった、氏に関連した名義で活動し、pop'n music 20サントラ記念インストライブでその正体を明かしている。

BMS化されなかった幻の楽曲と、テクノ版『BRIGHTONE』について

onoken氏とやり取りしたユーザーの話によれば、『Felys』制作後に同じくArtcore系統で『DIVINE』という楽曲を制作したが、音数の少なさにより
BMS化されなかったとのこと。『DIVINE』はドラムンベース色が強めで、中盤のブレイクからのピアノリフ→壮大な曲調でサビを彩る楽曲で、
とてもエモーショナルな仕上がりになっている。また、『BRIGHTONE』にはテクノ調がメインのver.が存在しており、こちらは制作中のver.
であったことがユーザーとのやり取りにより明かされている。2つの楽曲は『Piece』というアルバムに収録されており、『BRIGHTONE』は
Quattro氏の『Kiss Mark』の07:13~09:11部分に隠されている。現在『Piece』は入手困難であるため、本人による再公開を気長に待とう。

代表作

BMS作品:『FELYS』『BB BLOW』『探し物』『K8107』『WISDOM』
その他楽曲:『fragment feat.三澤秋』『Lisrim』『DIVINE』

脚注

※1
『FELYS』以前のBMSにおいて、『FELYS』のようなArtcoreの楽曲は「Atmospheric Drum'n'bass」として扱われており、Moongate氏が先駆けてジャンルの開拓を行っていた。

リンク

HP:http://www.axsword.com
Twitter:https://twitter.com/ax_onoken
BMS SEARCH:https://bmssearch.net/artists/92IlSohICzhfTm
BMS保管先:https://archive.org/download/onoken_bms_202405

古いリンク

HP:https://web.archive.org/web/20040610222146/http://www107.sakura.ne.jp/~onoken/

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「BMS作者:onoken」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BMSまとめ @wiki
記事メニュー

メニュー

トップページ
ガイドライン


初心者ガイド
BMS初心者向け解説
プレーヤーを選ぶ
BMSを入手する
FAQ

資料
BMSプレイヤー&ツール
その他プレイヤー&ツール
BMS作者一覧
スキン一覧
BMS用語集
過去のBMSサイト一覧

コラム
「コラム」カテゴリについて
BMSサイト情報
BM98 THE BEST DLリスト
ページを作るまでもないトピック集

ラボ
BGAの再生について
新フォーマット「bmson」
 bmson
 how_to_bmson
 bmson開発部
Bemuseサーバー構築

その他
加筆プロジェクト会議室
 BMS作成講座
 BGA作成講座
 ダウンロード
 BMS規格
練習用ページ
井戸端
管理用ページ

このページの来訪者数
 本日  - 人
 昨日  - 人
 累計  - 人
 現在 -人

LINK
  • BMS EVENT LTE
  • 微糖
  • BMS攻略ガイド@wiki
  • BMS制作のすすめ
記事メニュー2

最近更新されたページ

取得中です。
人気記事ランキング
  1. BMS初心者向け解説
  2. スキン一覧
  3. 過去のBMSサイト一覧
  4. BMS作者:LeaF
  5. BMS作者:xi
  6. BMS作者:sasakure.UK
  7. BMSプレイヤー&ツール
  8. BMS作者:削除 (Sakuzyo)
  9. beatoraja
  10. BMSを入手する
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    BMS作者:corvus/amo
  • 9日前

    BMS作者:SHIKI/コメントログ
  • 13日前

    BMS作者:AKITO
  • 14日前

    BMS作者:Nankumo
  • 17日前

    BMS作者一覧
  • 20日前

    BMS作者:paraoka
  • 21日前

    BMS作者一覧/コメントログ
  • 21日前

    BMS作者:asha/Jin
  • 21日前

    BMS作者:Kalse
  • 21日前

    BMS作者:NIKITA
もっと見る
人気記事ランキング
  1. BMS初心者向け解説
  2. スキン一覧
  3. 過去のBMSサイト一覧
  4. BMS作者:LeaF
  5. BMS作者:xi
  6. BMS作者:sasakure.UK
  7. BMSプレイヤー&ツール
  8. BMS作者:削除 (Sakuzyo)
  9. beatoraja
  10. BMSを入手する
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    BMS作者:corvus/amo
  • 9日前

    BMS作者:SHIKI/コメントログ
  • 13日前

    BMS作者:AKITO
  • 14日前

    BMS作者:Nankumo
  • 17日前

    BMS作者一覧
  • 20日前

    BMS作者:paraoka
  • 21日前

    BMS作者一覧/コメントログ
  • 21日前

    BMS作者:asha/Jin
  • 21日前

    BMS作者:Kalse
  • 21日前

    BMS作者:NIKITA
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 鬼レンチャンWiki
  6. VCR GTA3まとめウィキ
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  9. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. シリアルコード一覧|入力方法 - まどドラ攻略wiki
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.