新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
スマブラ次回作予想@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマブラ次回作予想@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ファイターリスト
>
コメントログ2
コメントを投稿をする時は「必ず」名前を付けてから投稿してください。また、初めてページの編集をする時やページの作成をした時も同様です。
無記名でコメントの投稿・ページの編集をした場合、荒らしと見なして、それ相応の対処を致します。
まとめブログは何がなんでも全ての文章・画像転載禁止。(2012/06/24~)
転載に関してはこちらへ
今週のオススメ音楽
スプリングスタジアム
メインメニュー
トップページ
ルール
予想ページ制作のルールとQ&A(必読)
必読
要注意ユーザー・準要注意ユーザーリスト
管理人連絡所
荒らし連絡所
意見など
お知らせ
参戦確定ファイターリスト
用語集
スマブラ次回作予想@wiki 名言・迷言集
スマ次wiki映像部
1周年記念project
メンバーになる為の説明
ワッコ全発言集
予想ページ関連(リスト・テンプレ)
ファイターリスト
ファイターテンプレ
ファイターテンプレ(例無)
ファイナルファイタークリエイト
(上級者にオススメ)
スマ次Wiki 素材集
ステージリスト
ステージテンプレ
BGMリスト
続投・復活希望BGMリスト
BGMテンプレ
アイテムリスト
アイテムテンプレ
アシストフィギュア&モンスターボールリスト
アシストフィギュア&モンスターボールテンプレ
援軍の笛リスト
援軍の笛テンプレ
アナザースマッシュ
アナザースマッシュテンプレ
アドベンチャーリスト
アドベンチャーテンプレ
アドベンチャーステージリスト
アドベンチャーステージテンプレ
ナンバー付きイベント戦リスト
ナンバー付き二人用イベント戦リスト
イベント戦テンプレ
ザコ敵リスト
ザコ敵テンプレ
ボスキャラリスト
ボスキャラテンプレ
フィギュアリスト
フィギュアテンプレ
歴戦の勇者(参戦ファイター)の変更点予想リスト
歴戦の勇者(参戦ファイター)の変更点予想テンプレ
ページ保管所
予想
新ファイター予想
新アドベンチャー予想
新イベント戦予想
新スペシャル乱闘予想
新トレーニング予想
新おきらくリンチ予想
新クリアゲッター&お知らせ予想
新競技場予想
ピットの天界漫才予想
カービィのコピー姿予想
投票
新キャラ投票
新ステージ投票
新BGM投票
新アイテム投票
新回復アイテム投票
アシストフィギュア&モンスターボール投票
フィギュア&シール投票
新ボスキャラ投票
新ザコキャラ投票
最後の切り札投票
新テクスチャハック(投票)
サブメニュー
スマブラOP&CM集
3DSコード交換所
スマブラXコード交換所
お絵かき掲示板
メニュー
人内嫌い(ネイビーヤロー)ヲチページ
資料庫
+
スマブラX 人気投票 復刻版
スマブラX 人気投票 復刻版(投票)
スマブラX 人気投票 復刻版(コメント)
綺麗なスマブラX 人気投票
プラグイン紹介
カウンター
今日
-
昨日
-
総訪問者
-
検索ワード
「スマじか」「スマ次wiki」
「スマブラ次回作」
管理人&メンバー関係
管理人チャットルーム
管理人チャットルーム2
メンバーチャットルーム
荒らし対策本部
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
ここを編集
掲示板
避難所
更新履歴
取得中です。
このサイトは公式とは何の関与もしていません。
©2012-2016
ここを編集
過去のコメントは
コメントログ
に移動。 --
彗星
(2013-05-21 20:58:41)
このコメントは
パワプロクン
が出来たので削除されました。 -- ゆうゆう (2013-05-27 21:48:03)
↑のパワプロくん書いたゆうゆうさんへ。
そんだけ思案があるならファイターページ作ろうぜ。
やり方そのものは簡単だから。
3DSでもPCでも出来るぞ。
対応したスーパーファイタークリエイトを開いて、
その通りに作ればOK。
それとも、何か問題が有るのか?
問題があるなら書く前にもうひと考えするべきだと思う。
少なくとも、コメント欄では邪魔でしかない。
そこまでのデータなら問題ない。
つーかほぼ白紙のもあるしな。 -- アカチ (2013-05-29 21:54:11)
↑下から2行目の注釈又は訂正
そこまでのデータがあるなら問題なく作製できる筈。
即消去されなければな。
という意味のつもりです。 -- アカチ (2013-05-29 21:57:52)
やっとファイタークリエイトが出来ましたので、上記のコメント欄を
消去しても大丈夫です。 -- ゆうゆう (2013-05-30 23:00:39)
任天堂その他枠の
フレイ
を作製。
エルザ
や
エンデ
の近くにお願いします。 -- アカチ (2013-06-01 23:04:25)
キャサリンとヘイホーとカメックとベビィマリオ&ベビィルイージとハナチャンは、ヨッシーシリーズです。
ハナチャンは、ヨッシーシリーズに変更してください。 -- ヨッシーシリーズ (2013-06-02 17:54:30)
↑お前の名前はスロウスかしまじろうの奴な。 --
彗星
(2013-06-02 18:51:16)
↑あ!彗星さん!!
上の表に
フレイ
の参入を依頼していいですか? -- アカチ (2013-06-02 18:55:09)
おお、凄い!! -- アカチ (2013-06-02 19:10:01)
一時期可笑しくなったのはスロウスのせい。 -- 彗星ペン (2013-06-03 14:18:00)
↑彗星ペン、
新キャラ投票
のことでお前に話がある。
キノピコちゃんはDLCで構わないから消すな。
DLCなら登場しきれなかったキャラも望みはある方じゃん。
あと、ヘイホーはマリオではなくヨッシーシリーズのファイターだ。
わかったな? -- ペンギン (2013-06-03 15:55:30)
DLC・・・
桜井氏はそういうのはあまり好きじゃなさそう -- ナチュラルボーイ (2013-06-03 16:15:58)
↑3
スロウスに悲嘆の怠惰撃ち込みてえよ。
怠惰繋がりで。 -- アカチ (2013-06-03 19:50:23)
↑は置いといて。
やっぱ御三家(マリオ・カービィ・ポケモン)や、
その他に偏るなあ。
どうしようもないけどさ。 -- アカチ (2013-06-07 23:23:57)
グーイとワドルドゥのとこおかしい。 -- アカチ (2013-06-09 18:43:45)
彗星ペンへ
リックの事なんだけど、横必殺技は、コピー出来ない事はないよな?
①できる/できないことはない
②できない -- ペンギン (2013-06-13 18:29:01)
↑
2。(聞いてない)
カービィのアイデンティティーたるコピーを、
わざわざ増やす意味が解らない。
当然、グラフィックも増えるので、
さしもの3DSも耐えきれるかどうか・・・・・・。
あと、どこぞでの
ゾロアーク
DLCは無いと思う。
理由?彼が有力な参戦候補だから。 -- アカチ (2013-06-13 19:56:13)
ペンギンのページ無駄に多い・・・・・・。
だが、
・
ワルイージ
・
ロゼッタ
・
キノピオ
・
ミュウツー
・
ゾロアーク
・
ワドルディ
(多分)
このへんだけは残そうぜ、権限変えて、出典書いて。 - アカチ (2013-06-18 21:52:05)
↑
※BANされたなら。 -- アカチ (2013-06-18 21:53:11)
今思ったが、カービィ枠の序列って、
有象無象=
ボンカース
=
ワドルドゥ
<<<<<(大きな壁)<<<<<
ダークメタナイ
=
シャドーカービィ
<<<<<(小さな壁)<<<<<
リボン
=
アドレーヌ
<<<<<(小さな壁)<<<<<
リック
=
カイン
=
クー
<<<<<(大きな壁)<<<<<
マホロア
<<<<<
ナックルジョー
<<(小さな壁)<<
ギャラクティックナイト
<<<<<
ワドルディ
じゃね?クオリティとか別にしたら。 -- アカチ (2013-06-21 19:37:03)
↑
訂正。
誤 :
ダークメタナイ
正 :
ダークメタナイト
-- アカチ (2013-06-21 19:39:37)
↑2
そして
マホロア
と大きな壁の間に
グーイ
かな。 -- アカチ (2013-06-21 19:42:59)
シュルク
(ゼノブレイド)作ったけど、
俺はゼノブレしてないから決定的に情報が不足してるorz
誰か編集してくれる方を探しています。 -- アカチ (2013-06-24 20:00:25)
フレイヤ
作製。
フレイ
&
フレイヤ
という形で掲載宜しく。 -- アカチ (2013-06-25 21:12:58)
未完成放置が希に・・・ -- チョロQ (2013-06-26 17:59:35)
ペンギンのキャラ必ずって言っていい程飛び道具あんのな。 -- チョロQ (2013-06-26 18:01:03)
彗星、頼むからIPBANの取り消しを! -- R (2013-06-27 15:26:43)
Wii Fit トレーナーのコメント欄で吹いたwwwww -- アカチ (2013-06-27 16:19:25)
彗星ペンへ
ロ〇、〇ムボルトを禁止ワードから外さなきゃ、新しいファイターを入れられない。 -- ろむ (2013-06-30 12:50:06)
IPBAN() -- 彗星ペン (2013-06-30 13:28:09)
↑×2
君みたいな荒らしは二度と来なくていいから^-^ -- ナチュラルボーイ (2013-06-30 13:59:08)
↑×2&↑
もう2度と荒らさない、絶対約束する! -- ペンギンタックル→ペンギン (2013-06-30 19:14:16)
これからも一緒に楽しもう!
あと、彗星ペン、なぜプロペラはアイテムじゃダメなの?
(彗星ペン以外の方は答えないで下さい) -- ペンギン (2013-06-30 19:28:29)
名称
シュルク
シリーズ ゼノブレイド
作者 作成 : アカチ
フリー 完全フリー制
コメント ゼノブレ経験者の方をお待ちしています。
これで登録希望。
フレイヤ
は、
フレイ
のところに、
フレイ
&
フレイヤ
って感じで御願いします。
3DSだと途中までしか映らないから
いつぞやみたいにならんか心配なので。 -- アカチ (2013-07-01 22:18:55)
おおありがたい。 -- アカチ (2013-07-01 23:25:51)
FE枠の
リンディス
作成。 -- アカチ (2013-07-02 15:22:39)
リック
が横Bで必殺技をコピーした時、どっちがコピーされる?
①横必殺技
②通常必殺技
-- ペンギン (2013-07-03 16:31:22)
彗星ペンへ
なぜ「プロ〇ラキノコ」をアイテムにしたのか分かる?
理由を教えてやろう。
①キノピオの上Bがジェットパックでも良いようにする為。
②ポケモンとかも(
ゴツゴツメット
流用のヘルメットだけ)使える方が面白い。 -- ペンギン (2013-07-03 16:39:10)
ゾロアーク
がDLCである理由
↑
ミュウツー
と言う大敵が久々に映画メインキャラとして出演した。
だからそいつより参戦確率が低いため。 -- ペンギン (2013-07-06 09:49:21)
↑確かにかも。でもミュウツーがDXに出てるからどうなるんだろうね?一応覚醒だけど -- チョロQ (2013-07-06 11:02:04)
こうなると有力な筈のゾロアークも
参戦できるか怪しくなってくるな。 -- アカチ (2013-07-06 14:13:23)
DLCでキャラクターを追加することは現状だと多分やらないと思うな。
ツイッターやミーバースでやってくれという要望が多ければどうなるかわからんが。 -- ナチュラルボーイ (2013-07-19 14:20:00)
なんかパワーバランス基準とかいうのが追加されたが、どう扱えばいいの?
あといままでのファイターについてないから人力でやんなきゃいけない? -- アップダウナー (2013-07-21 19:00:36)
↑
なんかすまないな。
明らかにチートなキャラクターが蔓延してる(M2とか)から、
解りやすい明確な判断基準がある方がいいかと思ってな。
合計が75を標準(=マリオと同じバランス)と考えれば、
少しでもチートキャラの誕生を抑えられるかと思ってな。 -- アカチ (2013-07-21 22:37:08)
見事に荒らされている件 -- ナチュラルボーイ (2013-07-26 16:34:18)
ずいぶん昔のコメントにツッコミをいれるのはしたくなかったけれど、
南極に生息する飛べない鳥はポケモンの生みの親を勘違いしている。
増田さんはRS以降のポケモンのディレクター。
ポケモンの生みの親は田尻智さん。サトシの名前はここからきている。
本題に入りますが、個人的にポケモントレーナーは残留すると思います。
持たせるポケモンを変えたポケモントレーナーはこのページに載せて大丈夫でしょうか?
このごろポケモンシリーズでは人間キャラが今までより活躍していて、
ポケモントレーナーとなれば世代ごとに持たせるポケモンを変えることも可能
ただ、今はまだページを作成する気にはなれません。
第六世代もスマブラの次回作に関わってくるので・・・ -- スプーン (2013-07-28 00:54:56)
どちらにしろリザードンは残りそうだな -- ナチュラルボーイ (2013-07-28 01:30:23)
ポケダンズのチームのポケモン、何にしよう・・・。
-- ゴマゾウ (2013-08-11 16:10:58)
↑奇跡を起こす(キセキーズ)とか。 -- り)ry (2013-08-11 16:54:21)
↑
誰だかわかりませんよ、そのHN。 -- エレン・ミラ・メイザース (2013-08-11 18:34:29)
出来れば明日で終わらせたい… -- 彗星ペン (2013-08-12 21:08:39)
↑
とりあえず(一時的だとしても)お帰り。 -- エレン・ミラ・メイザース (2013-08-13 02:23:21)
今日は「いとこ」とポケモンとかしてて遊んでた。
とにかく次こそは… -- 彗星ペン (2013-08-13 23:37:04)
↑えっ、まさかいとこに・・・。 -- ゴマゾウ (2013-08-14 16:47:01)
俺の名前の編集お疲れ様です。
↑3
意図を掴めない。
よそに逝け。
↑2~1
同意。 -- エレン・ミラ・メイザース (2013-08-17 04:18:36)
自作のページ書き入れます。 -- チョロQ (2013-09-05 21:43:06)
カラス
追加しました。任天堂入りするのは難解だろうけど -- アップダウナー (2013-09-06 16:43:20)
ロクショウ追加しました。 -- チョロQ (2013-09-11 20:21:16)
荒らしページ削除ありがとうございます。 -- スプーン (2013-09-24 01:53:28)
アキレス
はAFにした -- 火星 (2013-10-05 13:48:28)
ギラヒムを研究中
ファイターページ、時間があれば作ろうかなぁ -- スプーン (2013-10-11 01:30:33)
ギラヒムより先にポケモントレーナーXYを作ろうか迷っています
ただ三匹の交代を御三家の軽、中、重量級にする必要があるために
嫌いなブリガロンを避けられない・・・ -- スプーン (2013-10-16 00:09:39)
↑だったら重さではなく速さで分けるのはどうでしょうか?
全員軽~中量級を目安にして、
速:ゲッコウガ
中:テールナー
遅:ハリマロン
という感じとか。
あと、これはただの願望ですが、ポケモントレーナーXYが参戦するのなら女主人公の方が個人的に嬉しいと思う。
まあ、スプーンんかがどちらの性別の主人公を望んでいるかはわからないですが。 -- バーツの寿司屋 (2013-10-16 11:25:52)
↑
ミス
スプーンんか→スプーンさん
スマホは文字入力がつ辛いな…。 -- バーツの寿司屋 (2013-10-16 11:28:40)
↑2
主人公の性別のことを全然考えてなかった・・・
アドバイスありがとうございます -- スプーン (2013-10-16 18:19:29)
↑
こちらこそ、XYの女主人公が可愛すぎてハァハァしている俺の意見が役に立てそうで嬉しいと思ってます。
でも、↑3の考えだとハリマロンがいらない子になりそうだ…。
3匹ができるだけ平等になれる組み合わせと選出方法はあるのでしょうか…? 技で差別化できるならいいですけど…。
あとスプーンさん、ページを作成する際性別はあなたが好きな方を選んでいいです。 -- バーツの寿司屋 (2013-10-17 03:44:33)
名 義 変 更 !!
3DSでの名義どうしよう。
以前UDにランサーオルタZにすると言ったが、
オーフィスに変えようかな…。 -- 夢幻龍 (2013-10-18 20:18:42)
そうだ!XYトレーナーの性別は
ワリオのオーバーオールかメイドインワリオか、のような
選択式にすれば多くのユーザーのニーズに答えられる!
さあ後はポケモンをどうするか・・・ -- スプーン (2013-10-23 00:06:18)
↑服装が変わるのと、キャラそのものが変わるのじゃわけが違うけどね
それ言ったらむらびととWiiFitトレーナーも該当するで。そもそも手間が無駄にかかる -- アップダウナー (2013-10-25 09:13:02)
↑
それもそうですよね・・・
思考停止したのでXYトレーナーのファイターページは一旦諦めて
ギラヒムのファイターページを書くことと
栗厨モンブランの暴走に終止符を打つことに専念します -- スプーン (2013-10-25 17:22:54)
アシュリーのページが、カット&アナになったので、コピペして完成しました。
いったい誰が… -- 流星→暗星 (2013-10-28 20:36:06)
↑スマブラをまともに研究できない人の仕業でしょうね -- スプーン (2013-10-28 23:32:31)
↑2
うわあ……それは災難でしたね。
さあ、改竄した馬鹿は今すぐに暗星さんに謝れ。 -- 夢幻龍 (2013-10-29 18:46:15)
↑
コンカーが犯人ですね… -- 暗星 (2013-10-29 19:44:44)
ファイターリストのフラッフの先が
アシストフィギュア&モンスターボールテンプレ(立て逃げ状態)になってたので
スーパーファイタークリエイトにしました。 -- スプーン (2013-11-10 05:39:24)
立て逃げになっているフラッフのページは書いても平気ですか? -- 炭素 (2013-11-12 00:22:25)
↑
書いても大丈夫です。
むしろ書いてもらえる方がいいです。 -- スプーン (2013-11-12 00:29:58)
ファイターリスト、カプコン枠にゼロ追加しました。 -- たかさん (2014-05-06 13:12:59)
その他、他社のキャラを勝手ながらシリーズごとに並べ替えました。
余計でしたらすみません。 -- スプーン (2014-05-10 19:33:01)
なんでmiiの殿堂入りは赤文字になっておらず、しかも{}がついているの? -- 61.117.234.67 (2014-06-22 12:51:12)
↑なんで名無しなの? --
彗星
(2014-06-22 13:27:19)
ルキナを殿堂入りにし、さらにルフレの項の作成を求む! -- N (2014-07-15 14:59:42)
これでシュルクも殿堂入りか・・・ -- N (2014-09-06 10:09:28)
アイルーの記事を作るぞ!
…と思いましたが既に立て逃げ的な内容の記事があったのでそれを更新します。 -- にゃんにゃんぼう (2014-09-21 15:54:08)
オイラが作ったテイルス、ナックルズ、シャドウのページ、自由に編集して良いよ。 -- ワッコ (2014-10-05 12:20:47)
↑他人の真似事しか出来ないのだろうか?
今まで台詞は他人のをパクったり、ワザ構成だって殆どコンパチだし。
これだけは言わせてもらいたい、どうか自分で「オリジナル」というものを考えてはみないだろうか?
意訳:ソニックシリーズやったことないから編集ムリ。 -- 彗青ペン (2014-10-09 22:43:43)
建て逃げされて初版がその後の加筆者の書いたクオリティの方が
相応しい場合にはどうするのです? -- ヲラクノル (2014-11-15 10:00:54)
↑後者の方が優先されます。
立て逃げ=もう好きに書いちゃいなよYOU
書きかけ=元の編集者がまだwiki内に居るなら要相談。居ないなら好きにしなよYou -- 彗青ペン (2014-11-15 12:51:45)
↑2 間違えた、初版はどんなにクオが低くてもそれに優先される。 --
彗青
(2014-11-15 22:35:29)
プラスル&マイナン、フ〇ム&ブ〇をスマブラに参戦させたけどどう思う? -- スマッシャー氏 (2014-11-28 00:27:06)
↑ハチミツください -- 彗青ペン (2014-11-28 00:58:08)
「ページの編集を手伝って下さりありがとうございます。」
これギラヒムのページを良加筆、修正した人が言ってたなんちぇ・・・ --
彗青
(2014-11-28 15:15:11)
↑
ギラヒムのページについてはゼルダ無双の技で一気に編集できました。
彗青さんの編集がなければここまでこれなかったです。ありがとうございます。
まだPV予想等が残っているのでページ100%を目指して引き続きギラヒムを研究していく方向です。
またデイジー、ワルイージ、ディクシーについても興味がある以上は編集の手を加えていきたいです。 -- ネイビーアロー (2014-11-28 19:21:50)
↑あれ?大規模更新したのってネイビーアロー?
一息付いたらロムの遺産を片付けよう。 -- 彗青ペン (2014-11-28 20:44:37)
↑
そうです。私は編集については別の物を使います。
ガラケーでは限度があるので・・・ -- ネイビーアロー (2014-11-28 21:02:43)
誰かが〇ーム&ブ〇の「〇ン」を禁止ワードにしたせいで、タブ〇ネが入れられない。
誰か禁止ワードから削除してくれ。 -- ワッコ (2014-12-12 21:33:52)
マイナーポケモンって本当に絶対ダメなんですか?
隠しなら誰得枠もアリだと思うし、際立った特徴があるなら問題ないと思うんですが -- ソーエンの勇者 (2014-12-14 00:27:08)
↑名前無き物に答える必要無し。 --
彗青
(2014-12-14 02:59:30)
私は一応、あなたが少しでも参戦する確率があると思っているキャラならいいと思いますよ
ただし完全な「期待」なら控えるべきです。 -- ヲラクノル (2014-12-14 10:58:30)
↑3
絶対ダメ
理由
・マイナーポケモンのページの禁止理由は、かつてマイナーポケモンのページで溢れかえったから
・『隠しなら誰得枠もアリ』には賛同できない、
既に枠が多いポケモンが隠しであれどうであれマイナーに枠を使うのは、他のシリーズの参戦できないメジャーキャラに悪い(初代からスマブラを支えてきたプリンは例外)
・「サークライのサプライズ枠を予想する!」なんてやってたらキリがない
・
M
で作成するべき-- ネイビーアロー (2014-12-21 01:48:15)
クッパJr.ェ・・・ -- ソーエンの勇者 (2014-12-21 19:10:28)
↑うわ、※プラグインごと消してますね。
これだから名無し単発は・・・ --
彗青
(2014-12-22 20:54:29)
↑すいませんでした コメントアウトを使うべきでした -- ソーエンの勇者 (2014-12-22 21:08:40)
彗青様
セガ枠で「真宮寺さくら」のファイターページを作ってもいいですかね?
一応GBで2作出ていましたが、アメリカではVのみ発売、彼女がアメリカ版で登場するのはアニメ版と漫画版とVの冒頭のみ出演でゲームが出ていないので知名度的にもどうかと思いますし…。
投票禁止となっているのでファイターページを作成しないほうがいいのですか? -- (たかさん)
2014-12-29 00:40:35
↑うーん…攻撃方法は刀を振り回すとか用意に理解できるけど、知名度が低いし…
女性キャラはもう足りてるし、Mでメンバーになって書いた方がいいかも…
というか投票禁止にしてたっけ? -- (彗青ペン)
2014-12-29 01:19:41
復元完了。スロウス、貴様は消えろ -- (ヲラクノル)
2014-12-30 21:52:09
ライチュウ、クラッシュ完成。 -- (ワッコ)
2015-01-02 19:43:22
↑ダメージもふっとばし力もまだ無記入…進行度60%だな。 -- (彗青ペン)
2015-01-02 20:01:39
まさかのレベルファイブからジバニャン参戦という予想。
技は割とあるし、切り札は妖怪ウォッチ零式のひゃくれつ肉球Gとか、カラチェンで召喚する主人公がケータかフミちゃんになるとか。
ただ、復帰技が思いつかない。 -- (マカロン)
2015-01-02 21:23:17
↑好きにしちゃいなよ、YOU☆ -- (彗青ペン)
2015-01-02 22:30:33
↑↑そうだよ、YOU☆ -- (ワッコ)
2015-01-02 22:57:29
↑うわぁ…引くわぁ…
さて冗談はさておき、
↑4
とりあえず立ててみた。
こうしてまた、
界
の言いなりになったのだ・・・ -- (
彗青
)
2015-01-03 00:41:57
ポケモンからガブリアスとデオキシスを作ってみたい。
ガブは対戦界じゃあ主人公って言われてるし、シロナのエースポケモンだし、メガシンカあるしだし。
デオキシスはスマブラ向けじゃないだろうか?フォルムチェンジ面白そう。
多少公式に優遇されてるような。実際再配布多かったし、ORASで捕まえられるし、アニポケだと映画&特番という高待遇。 -- (彗青ペン)
2015-01-06 02:00:11
現実的に考えると少し参戦確率は低くなりますが、乱闘している姿が容易に想像できますね -- (ヲラクノル)
2015-01-06 10:10:47
ちょっと
ガブリアス
書いとく。 -- (彗青ペン)
2015-01-06 12:37:04
初めてファイターページを作成致しました。
ジャローダを作らせていただきました。
初めてなのでいろいろと間違っているところもあると思います。
まだ未完成なので、皆様のお力をお借りするかもしれません。
その時はお願いします。 -- (ヨンシャン)
2015-01-19 02:39:22
クラッシュ・バンディクーのページは彗星によってリンクからすぐには見られなくなっています。
クリック後に表示される「チラ裏」をクリックしてください。 -- (ワッコ)
2015-01-19 18:34:27
オイラのチョコボ、ボンバーマン、テイルス、ナックルズ、シャドウのページは自由に編集して良いよ。 -- (ワッコ)
2015-01-24 10:00:47
ガブリアス(コンパチver.)を作りました。12月中旬から作り始めていたんですが、
リアルのほうが忙しくてこんなに時間がかかりました。その間にまさか被るとは思いませんでしたが・・・ -- (SK)
2015-01-24 21:27:00
↑いい完成度ですね
ゴローニャの方もお願いします -- (ソーエンの勇者)
2015-01-25 12:39:44
↑了解 もうちょっとしたら時間が空く予定なので頑張ります -- (SK)
2015-01-25 15:07:53
あの…このwiki来て日が浅くてすまないんだけれど。
コンパチファイター作って良いなら
クッパJr.&コクッパズと同じ形式の8キャラ1セットの性能共有で
FEの非主役ユニットのファイターページ作ってもかまいませんか?
ダメなら、割と人気在りそうなポケモンのファイターページを作るけれど… -- (クッパの騎士)
2015-01-27 22:00:51
カプコンからストリートファイターの隆(リュウ)がいたら面白そう
あとはドラクエの主人公、キングダムハーツのソラあたりがほしい
どれもやったことないから書けないけれど -- (ゆっくりれいむ)
2015-01-27 23:35:34
↑2 うん、まあいいけど。
↑リュウ:格ゲーキャラ ソラ:権利はD社 -- (
彗青
)
2015-01-28 18:22:57
↑了解。
FEで他にはヘクトルやエイリーク、クッパ様やガノンドロフ様の枠で
ゼフィールやガーネフあたりの記事を作りたいですね。
烈火の剣や紋章の謎といったバーチャルコンソールで配信されている
FEシリーズは当時流通していなかった海外にも現地の言葉に翻訳されて
配信されている筈ですし。ダックハントもそうだけれど
公式としても過去作品再販の宣伝として出さない手は無いと思います。 -- (クッパの騎士)
2015-01-28 23:04:39
ディクシーとキノピオ、完成。
クラッシュ・バンディクーこのリストから消しました。
彗星が激しく嫌っているので。もし出たら本当に奇跡なのに…(特に外国人にとっては)。 -- (ワッコ)
2015-02-14 22:43:06
ナックルズが彗星によって封印されたぁー!
アイツはきっとテイルスやシャドウも封印するんだろうな…。
参戦の念願度もなくはないのに…(特に海外では高い)。
確かに桜井氏は「他社キャラは闇雲に参戦させない」とは言ってたけど、
「もうスマブラは作らない、次回作があっても自分は関わらない」とも言ってたから、
次のスマブラのディレクターは桜井氏では無い気がする。
-- (ワッコ)
2015-02-23 15:59:52
↑1個人的には熊崎信也氏に次回作を作ってほしい
ちなみに熊崎氏は今のカービィシリーズのディレクターね。 -- (パラオ)
2015-02-23 21:08:28
↑うーん、確かにそれが良いかもね。
あ、パラオ君、ちょっと聞きたいことがあるんだ。
クラッシュ・バンディクーやテイルス、ナックルズ、シャドウがもし参戦したら奇跡なのに、
彗星ペンはそれを認めようとしてくれやしないんだ。
「スマブラ クラッシュ・バンディクー」
「スマブラ DLC クラッシュ・バンディクー」
「スマブラ テイルス」「スマブラ ナックルズ」「スマブラ シャドウ」
って検索してみたら参戦して欲しがられてるのをたくさん見かけた。
特に海外のも英語で入力して検索してみたらかなり多かった。
テクスチャハック動画もあった。 -- (ワッコ)
2015-02-23 22:01:37
パラオはお前の道具じゃない。 -- (
彗青
)
2015-02-23 22:20:20
↑分かってる。でもオイラを信用してくれるんだよね。
オイラの道具じゃない。親友さ。 -- (ワッコ)
2015-02-23 22:37:01
↑居なくなった -- (
彗青
)
2015-02-26 22:30:51
↑そうか…はぁ…寂しいなぁ…。
あと、ナックルズの封印解除よろしく。
クラッシュが出て欲しい日本人、マジでオイラだけじゃない。
レイマンはマリオやルイージのコスプレキャラいたから多分納得いくはず。 -- (ワッコ)
2015-02-26 22:53:34
ダークマター(星のカービィ)ってアリかな?
ダークマター自体は2、3、あつめてくらいしか出てないけど
ダークマター一族はカービィシリーズの多くのゲームのラスボスなんだよ。 -- (ゆだつむり)
2015-03-05 20:47:53
↑いいと思う。非桜井カービィなのがネックだけど。
ちなみにダークマターのページを前から書こうと思って、カービィシリーズのラスボスの攻撃をワザに中に取り入れるとか考えてた。 -- (彗青ペン)
2015-03-05 21:25:20
早くクラッシュ・バンディクーの封印解いてください。 -- (ワッコ)
2015-03-06 16:49:39
彗星ペン、↑本当にお願いします。そしたら気分が落ち着きます。 -- (ワッコ)
2015-03-06 19:54:42
作りました(追加してください)。 -- (ベイマックス)
2015-03-27 10:06:29
↑ブンブン。 -- (ベイマックス)
2015-03-27 10:07:28
↑ありがとうございます。 -- (ベイマックス)
2015-03-27 22:19:46
MOTHER枠が3しか無い?
そういや公式でも2と3があって1が無いんだよね。
1のキャラってどうなんだろ。ニンテンとかアナとか。 -- (ゆだつむり)
2015-04-14 01:33:31
あ、↑で言ってる1とか2とか3は枠数じゃなくシリーズのことね。 -- (ゆだつむり)
2015-04-14 01:34:41
↑2 フライングマン(ボソッ
もしくはデザインが似ているミュウツー(ギーグ)で。
というかMOTHER自体前のゲームだからやる人少ないのよねぇ。 -- (彗青ペン)
2015-04-14 17:08:34
↑
今回のスマブラ参戦の内約は
マリオ勢が7名(コクッパズ入れて14名)
ワリオ・ヨッシー・ドンキーといった亜種マリオ勢が計4人名
ミュウツー入れたポケモン勢が6名
ゼルダ勢が5名
FE勢が4名
カービィ勢、パルテナ勢が3名
…と、マリオ勢がぶっちぎりで最多だけれど
自分としては次回作戦績別で登録されている「枠」の数が
最多の作品勢が5作品並ぶくらいにはマリオ勢以外も充実して欲しい。 -- (クッパの騎士)
2015-04-17 20:42:44
↑いたいち最後の行がわからない。
最多の作品勢? -- (彗青ペン)
2015-04-17 21:58:39
↑
次はもっとマリオ勢以外も充実して欲しいって事。
マリオ勢はコンパチと亜種入れると参戦数二桁になるし。
いっそ、ファイター参戦数最多の出典作品が幾つか同位にならぶぐらいには…と。 -- (クッパの騎士)
2015-04-18 20:28:46
↑いや、マリオ勢多いから他も増やせはわかるけど、「ファイター参戦数最多の出展作品」の言葉の意味がわからないってこと。
もしかして最古?64勢? -- (彗青ペン)
2015-04-19 01:30:49
↑
何作品もDXからずっと最多のマリオ勢と同数になるぐらい他増えてくれたらナー…と -- (クッパの騎士)
2015-04-20 23:03:56
↑ゼルダ、カービィ、ポケモンの四天王(マリオ含め)とかね。 -- (彗青ペン)
2015-04-21 02:34:50
前からプリムがファイターとして参戦したら面白いんじゃないかと思った。
とりあえず立ててみる。 -- (彗青ペン)
2015-05-13 02:23:35
↑無理あるだろ。 -- (ベイマックス)
2015-05-13 16:15:20
↑3そうです、大体その辺りの作品から
他にもFEやMOTHERやスターフォックスといった明確な任天堂キャラゲーからの
ファイターがより増えてくれたらナー…と思います。
今は手持ちのメモ帳に書いている途中ですが前に話した
FEのコンパチファイターの記事が書きあがったらすぐに投稿・記事作成しますね。 -- (クッパの騎士)
2015-05-17 20:57:59
ゴローニャ
のページを作りました また時間がかかってしまいましたが…
あと個人的な意見ですがゴローニャはマイナーではないと思っています -- (SK)
2015-06-06 00:46:27
リュウ参戦したから格ゲーOKにする。 -- (ベイマックス)
2015-06-15 17:02:02
次回作のスマブラにジェットを参戦しますかもし参戦したら期待したいと思います -- (打田)
2015-06-17 10:10:32
い
質問なんですが恋姫無双やななついろドロップスといったエロゲの類はダメ?
後、発売していたメーカーが現在スマブラ参加企業のレーベルの1つになっている
サモンナイトやアイドルマスターやテイルズとかはどうなんです?
その内、同人やフリーゲームやマイナーポケモンとか出たらそれらも解禁?
一度に質問してゴメン。 -- (クッパの騎士)
2015-06-20 16:28:16
↑
本当にスマブラにエロゲの類が出てもいいと思うのですか?(私はよくないと思います。)
アイドルマスターは戦いのイメージとはかけ離れていると思いますが、サモンナイトやテイルズの可能性は「無きにしも非ず」だと思います
一度前例があったものが予想する際のヒントになりますから、もしそのうち出たら解禁でしょうね
でもまずありえないと思うので、不毛な考察だと思います -- (SK)
2015-06-20 22:56:37
コックカワサキ(ファイター)。 -- (ベイマックス)
2015-06-21 18:58:35
一番下に乗せるのはいいんだけど、作者名書けっていってるのに。図々しいゾウ。 -- (彗青ペン)
2015-07-02 11:57:45
申し訳ありませんでした!
改めて初めましてこれんつです!
作者名を書くつもりが無くて済みませんでした!
これから作者名を書きます! -- (これんつ)
2015-07-02 17:43:29
次回作のスマブラにルチャブルは、ゲストキャラクターに参戦
しますかもし参戦したら絶対期待したいと思います -- (打田)
2015-07-10 20:11:07
思ったんだが、セガのキャラソニック系しかいないな。
セガ二人目来るならぷよぷよのアルルだと思うんだが、どうだろうか。
作るべきだろうか。(俺詳しくないけど) -- (ゆだつむり)
2015-10-05 18:53:02
↑ぷよぷよはテトリスと並ぶ日本のパズルゲームだから十分格ある。
というかアルルを忘れてた。 -- (彗青ペン)
2015-10-05 19:10:29
↑ふむ・・・とりあえずページ作るか。 -- (ゆだつむり)
2015-10-05 20:39:59
アルルの件だが・・・俺の知識と検索力ではとてもできそうになかった!!
ぷよぷよに詳しい友人がいるので今度そいつに考えてもらうことにした。 -- (ゆだつむり)
2015-10-05 21:41:38
↑おう、楽しみに待ってる。
↑3 ※テトリスは日本産のゲームではありません。正しくはソ連の科学者が開発した教育用ソフトウェアです。 -- (彗青ペン)
2015-10-10 12:11:18
どのキャラもコンセプトがはっきりしない面白くないキャラだな -- (名無しさん)
2015-10-12 11:28:42
上の名前ドーズで -- (ドーズ)
2015-10-12 11:39:55
↑出来れば編集の手助けになりますので、どのキャラのどこがどうはっきりしないのか詳しく言ってほしいですが。
それとも一筆書いてみますか? -- (彗青ペン)
2015-10-12 18:55:07
セガのキャラを増やすなら真宮寺さくらを入れてもいいですか?
(あまり詳しくないですけど) -- (これんつ)
2015-10-24 21:07:47
↑詳しくないのなら作ってほしくない。
うーん…攻撃方法は刀を振り回すとか用意に理解できるけど、知名度が低いし… ← 10ヶ月の投稿
単に精通してないだけだろうか、ソニックシリーズとぷよぷよシリーズ以外は知名度足りないような。
他のシリーズで任天堂ハードに本編が出ている人気のシリーズでもあれば話は別だけど。 -- (彗青ペン)
2015-10-24 22:39:43
バンダイナムコのバンダイ出身のオリジナル玩具キャラを参戦する事は出来ないですか?
特にまめっちを参戦して欲しいですが、
出来ないと答えたら注意事項に「玩具キャラ」を追加してください。 -- (これんつ)
2015-11-13 20:54:55
↑マリカのアーケードで出てたからおk。
但し、全てワザを埋める気がありなおかつ、その殆どが原作にあるモーションだったらいいけど。
ワザのネタはアニメの発明品とかゲームのお店とか一世代のミニゲームとか熟知しているなら埋めることは楽。 -- (彗青ペン)
2015-11-13 21:58:16
↑他の玩具キャラの参戦は駄目ですか? -- (これんつ)
2015-11-13 23:09:21
↑例えば? -- (彗青ペン)
2015-11-13 23:13:19
↑ワールドファイターズに参戦したトランスフォーマーやリカちゃん等の事です。
これは記事を作っては行けませんですか? -- (これんつ)
2015-11-13 23:46:09
↑ゲームキャラじゃないし。やめなよ以下じゃん。
たまごっちは分類上は電子ゲームだから許されるんだよ。 -- (彗青ペン)
2015-11-14 00:03:16
↑だったら注意事項に玩具キャラを乗せてください。 -- (これんつ)
2015-11-14 05:36:52
↑というわけでホビーキャラ禁止を追加。 -- (彗青ペン)
2015-11-14 13:22:22
どんちゃん考えてるけど、
攻撃が思いつかん。 -- (ベイマックス)
2015-11-21 08:18:10
草薙京削除しやがって…ヒデェ…あんこまみれのマリリン・モンロー、略してあんまりですわ!(クレしんのあいちゃん風に) -- (玄武軍師)
2015-12-07 21:53:55
妖ウォは海外では妖ウォはありませんのでボツです。 -- (創始者の息子管理人)
2015-12-23 20:44:48
穴久保版ピッピもお願いします。 -- (106.165.242.50)
2015-12-28 17:36:05
他のポケモンシリーズのドゴームの参戦はOKですか? -- (ドゴームエタイ)
2015-12-31 12:02:13
↑無理。 -- (彗青ペン)
2015-12-31 13:30:51
カテゴリ一覧が多くなったため目的の項目を探しやすいよう目次を追加。
問題があれば削除しても構いません。 -- (ジール)
2016-01-14 23:59:33
とりあえず目次改良。ありがとう。 -- (彗青ペン)
2016-01-16 01:33:57
メタナイトボーグのページ作りたいなと思ったけど、まあ参戦はしないわな…
結局Mの方で妥協しました。 -- (ゆだつむり)
2016-08-19 06:39:31
MECHは重量級かな -- (
彗青
)
2016-08-26 17:20:55
正直、ハドソンキャラの二人は今はコナミなんだし、
コナミ枠のところに移動して、
ハドソン枠消そう。 -- (ベイマックス)
2016-09-03 16:45:45
どんちゃんを載せました。
後、載せ方が分かりました。
もうこれで他人に「載せてください」という必要はありません。 -- (ベイマックス)
2016-10-01 18:36:53
BoWやばい(語彙力)BoWリンクを単体で参戦させても文句言えないぐらいやばい
近々BoWリンクのページ作るかも -- (&color(blue){彗青})
2017-03-09 03:11:42
電車でGOの鉄ちゃんとかどう?
山陽新幹線バージョンWiiで出てたし。
多分作るかも。 -- (常磐特快)
2017-03-27 14:59:56
このまま立てる立てる詐欺するぐらいなら立て逃げした方が創作意欲が湧きそうなので立てた -- (&color(blue){彗青})
2017-06-02 02:30:15
俺は、ワッコのなを汚したあいつに復讐するために来た、近未来型ワッコ!! -- (近未来型ワッコ)
2018-01-04 07:57:24
ワッコが作ったページ作り変えていい? -- (近未来型ワッコ)
2018-01-08 19:21:19
ワッコさんだ 本人?別人?生まれ変わり?
俺よくわかんないけど良いんじゃないでしょうか(無責任) -- (ゆだつむり)
2018-01-09 21:52:13
編集ボタンってどうやってつけるの? -- (アンパン)
2018-01-12 00:14:26
↑スタルキッドは新規作成って書いてる所押すと編集画面になりますが、ああいうやつのことですか
他のページの編集画面を参考にしたりコピーしていじったりして、なんやかんや上手いこと…できませんか…? -- (ゆだつむり)
2018-01-13 23:16:19
↑気が向いたら実験してみるわ。
後今の任天堂のこと考えると本気で参戦しそうなのは、新枠でARMSから、スプリングマン、スプラからインクリング、ポケモンからジュナイパーと間に合えば新ポケの御三家レトロ枠からなんかかな。
コラボは、ソニックからテイルス、スクエアからジーノ(願望)かな。 -- (アンパン)
2018-01-15 18:33:33
そういや上記の説明見るとバイオとか零はいいってことになってるね -- (アンパン)
2018-01-19 21:58:45
なんかこのwiki新しいのに変えた方がいい気がする。
荒れてるところもあるし、予想と言うより妄想が近いんじゃない?
管理人でも何でもないけどね。
と言うかココ検索で全然でない、ピンポイントにスマ次wikiとか打つやる人とかいるんだろうか。 -- (近未来型ワッコ)
2018-01-19 22:30:22
近未来型ワッコさんはワッ近だな -- (アンパン)
2018-01-19 22:43:34
人が全然来ないよぉ、管理人すら来ないよおぉ -- (アンパン)
2018-01-19 22:44:57
編集ボタン付けれたわ -- (アンパン)
2018-01-20 18:56:47
いよーし、リンクのアナザースマッシュできた~。
保存しよ、手あれ応答なし止めろぉやめてけろー!
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
アナザ-スマッシュは当分つくらん -- (近未来型ワッコ)
2018-01-21 04:58:16
なんでダメナイトとかシャドカがいんのにブラックデデデがいないの
立てようかな -- (アンパン)
2018-01-21 18:59:20
↑
無い理由のひとつとして、俺が作ったマスクドのページは結構ブラックデデデと混合してる、というのが。
それと差別化する何かが思いつくなら作るのはアリ -- (ゆだつむり)
2018-01-22 00:22:54
知名度低いしいいかな -- (アンパン)
2018-01-22 02:03:51
昔マイクラキャラのページつくって消されたんだけどなんでだろう。 -- (アンパン)
2018-01-22 16:18:11
カットとアナの技構成を予想(というか妄想)してみたんだけど既にカット&アナのページあるね。カットとアナのページ立てちゃダメかな? -- (ツオーネ)
2018-02-01 23:10:09
カスタムの予想で2とか3とかならいいんじゃね? -- (近未来型ワッコ)
2018-02-02 18:19:12
シャドーカービィなんかは複数のページできてるし…
ある程度方向性が違ったら同キャラもアリなんだろうか -- (ゆだつむり)
2018-02-03 13:32:25
最近ファイターページ更新されスギィ誰? -- (近未来型ワッコ)
2018-02-04 03:09:44
がばがばチェリーの犯行
ニンテンドウオールスター:ソニックとスネークでオワタ
戦わないキャラ:むぅらびとぉ、ミィィ
銃火器:ベヨネタァ
ゲーム原作:川島教授ぅですかねぇ
まさかまさかの大乱闘!ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ -- (アンパン)
2018-02-04 07:26:17
ゼルダ枠を3枠増やすでござる -- (近未来型ワッコ)
2018-02-04 07:32:49
ごめん、ガノンどんなかわからん -- (近未来型ワッコ)
2018-02-04 09:06:51
編集するときはコメント残していってほしいね -- (ゆだつむり)
2018-02-04 15:03:39
↑それな
せめてどこを編集したかだけでもね -- (近未来型ワッコ)
2018-02-04 23:17:36
予想の斜め上枠なんだろうか。
マイクラ?漫画キャラ?バイオ?レトロか?
自分はバイオのレオンと予想。 -- (アンパン)
2018-02-04 23:22:40
ニンテンドーランドのもにーたとかどう?
貴重な女の子キャラ -- (近未来型ワッコ)
2018-02-04 23:53:45
↑
モニータ…姫の姿になってカウンターしそう… -- (ゆだつむり)
2018-02-05 21:29:59
↑×2 -- (アンパン)
2018-02-05 21:44:24
モニータ参戦したら鷹丸どうなんだよ。 -- (アンパン)
2018-02-05 21:45:10
↑ 「どう」って、な、何?どういうこと? -- (ゆだつむり)
2018-02-07 19:04:11
↑ニンテンドーランドにアトラクションがあるから -- (アンパン)
2018-02-08 17:38:54
↑あるけど、鷹丸の参戦には特に影響は無いだろう。多分。 -- (ゆだつむり)
2018-02-09 19:05:35
バイオのレオン作成しますがいいですか?
答えは聞いてない(キリッ -- (アンパン)
2018-02-10 23:37:01
グッバイスマ次、、、、、、、、、、、 -- (アンパン)
2018-02-13 00:32:35
ポケモン廃人さんへ
ファイナルファイタークリエイトに文字を書くのではなくコピーして、マッシブーンのページをお造り下さい。 -- (近未来型ワッコ)
2018-02-18 19:01:07
マッシブーンソページは作って置きます。 -- (近未来型ワッコ)
2018-02-18 19:01:49
なんやかんやで悟空来そうだから困る。 -- (近未来型ワッコ)
2018-03-03 18:13:11
お知らせします。
あの
クラッシュ・バンディクー
が、ニンテンドースイッチで新作出ます。
なのでシリーズ封印解禁お願い致します。
ちなみに僕はもうワッコ等ではありません。ブレスです。 -- (ブレス)
2018-03-21 15:53:03
↑ブレスさん、情報遅すぎです。 -- (近未来型ワッコ)
2018-03-21 15:59:45
おい誰だいい加減にしろ -- (近未来型ワッコ)
2018-04-08 09:02:51
ディクシーコングをファイターで出してほしい。 -- (ミキ)
2018-06-24 17:31:23
ディクシーコングにファイターで参戦してもらいたいです。 -- (名無し)
2018-06-26 22:56:15
ファイターでディクシーコングに参戦して欲しい。 -- (花苗)
2018-06-28 23:20:15
今月のダイレクトでソフィー・ノイエンミュラーを参戦して欲しい。 -- (加藤騎士)
2018-09-10 16:57:30
ディクシーにファイターとして参戦希望です! -- (オタクな名無しさん)
2018-11-10 21:57:38
スターフォックスシリーズからレオンをファイターとして参戦希望! -- (名無しさん)
2018-11-11 09:03:38
塊魂の王子参戦して欲しい!昔にDSiでパズルゲーム出してたし… -- (ななっしー)
2018-11-25 17:36:22
ジョーカーはセガでよろし -- (名無し)
2018-12-20 17:41:17
ここでいうのもなんだがスマフラ2早く開発再開してくれぇ!知名度もまだまだだから人が集まらないのはわかるがW… -- (名無し)
2019-01-08 19:22:35
バルファルクでもいいかと思う -- (イカ)
2019-08-20 16:12:49
新しいMiiファイター予想 -- (名無し)
2019-09-10 18:57:32
コーエーきそうだけどオプーナとハヤブサしか知らない。アトリエなんかが来るわけないしコーエー厳しめ? -- (名無し)
2019-09-12 00:10:13
新しいMiiファイターに弓タイプと槍タイプと盾タイプと爪タイプと鞭タイプとハンマータイプが出てほしい。 -- (ベジット)
2019-10-11 16:49:21
ちんことまんこ、合わせてSEXwwwwwwww -- (名無しさん)
2020-03-16 13:42:45
ファイターテンプレをSP仕様に変えました -- (名無し)
2020-08-16 10:05:56
ここにあるキャラたちを新作のファイターとして予想すると個人的にあり得るの纏め(異論は認める)
・マリオシリーズ
ワルイージ:★★☆☆☆
理由:ワルイージはもはやアシストフィギュアの代表格。マリオをファイターから外せないようにワルイージもヘルパーから外せないのでは?ただ参戦要望がものすごく多く、アシストフィギュアの代表格としては他にも鷹丸がいるため全然あり得る。
・ドンキーコングシリーズ
ディクシーコング:★★★★☆
理由:いつ参戦してもおかしくない。SPで参戦しなかったのはクルールが参戦したからと考えている。5ではないのはドンキーコングシリーズ自体が廃れ桜井の言う「未来のないシリーズ」になりそうだから
・ゼルダの伝説シリーズ
ウルフリンク&ミドナ:★★★☆☆
理由:ゼルダの伝説シリーズからの新参戦が途絶えている。更にSPからゼルダの伝説シリーズのキャラは時期がバラバラでもよくなっているにも関わらず、リンク→ブレワイ、ゼルダ→神トラ、こどもリンク・ガノンドロフ→時オカ、トゥーンリンク→風タクその他多数とトワプリからの出典がないため。
・星のカービィシリーズ
ワドルディ:★★★★☆
理由:もうゴールしてもいい気がするが、桜井は星のカービィシリーズを不遇にしようとしているため分からない。
ギャラクティックナイト:★★☆☆☆
理由:立ち位置が微妙。武器の都合上(突きしかできない)攻撃モーションが難しそうだが、最後の切りふだに使えそうなものをスタアラで披露している。
ダークメタナイト(´):★★★☆☆
理由:むしろ何で今作いなかったし。次回作でXのようにダッシュファイターが廃止される可能性がある。また、ダムスほど見た目の違いが大きくない(カラバリが作りづらい)。
・ポケットモンスターシリーズ
ジュカイン:★★★☆☆
理由:ルビサファ枠。ただしルビサファ枠自体優先度が低そうである。
ゴウカザル:★★☆☆☆
理由:ダイパ枠。リザードンは枠取りでなく、ガオガエンはほのおわざを使っていないが、それでもタイプ被りが懸念点となり、ジュカインと同じく過去シリーズは優先度が低そうなため。
…BW枠どうすんのよ。
・F-ZEROシリーズ
ブラックシャドー:★☆☆☆☆
理由:所謂「未来のないシリーズ」出身。しかも必殺ワザガノンドロフと被りそう。そもそも知名度がゴミ。ただそれでも要望は多い方である。
・その他
サキ(罪と罰):★☆☆☆☆
理由:未来がなさそうでありそうでやっぱりなさそうなシリーズ。64ミニが来て収録されればワンチャン。イサは無理そう。
ロビン(黄金の太陽):★★☆☆☆
理由:物凄い人気…だが「未来のないシリーズ」…。しかもレトロ枠ともいえない時期である。
ちびロボ(ちびロボ!):★★★☆☆
理由:中堅だし新作が出れば全然ある。まだ未来はある。 -- (名無し)
2020-08-29 06:03:05
他社枠
・コナミ
ボンバーマン(ボンバーマン):★★★☆☆
理由:コナミキャラが多い。また、必殺ワザが考えにくい(爆弾の扱いとかね)。
・セガ
テイルス(ソニック):★★★★☆
理由:なんなら今作のDLCで出る可能性もある。それほどの人気と驚きを兼ね備えたキャラ。
シャドウ(ソニック)★★★★☆
理由:理由はテイルスと同じ。ソニック枠ならどちらかかな。
・カプコン
ハンター(モンスターハンター):★★★☆☆
理由:武器が多彩で個性が十二分にあるが、それが同時に懸念点となり、どの武器をメインに使うかが問題となる。
アマテラス(大神):★☆☆☆☆
理由:人気は十分なのだが、ワザがかなり考えにくい。
龍一(逆転裁判):★☆☆☆☆
理由:同上。
ダンテ(デビルメイクライ):★★★☆☆
理由:ハンターと同じように多彩な武器を扱うが、ハンターと違いメインが最初から定まっている。ただ子供受けはあまりよくなさそうである。
・アクティビジョン・ブリザード
クラッシュ・バンディクー(クラッシュ・バンディクー):★★★★☆
理由:人気は十分、新作がスイッチで発売、アクションも考えやすい。なんなら今作のDLCで来る可能性もある。 -- (名無し)
2020-08-29 06:20:22
↑クラッシュバンディクー
だろ?なのに彗星ペンの奴は封印したページをちっとも解きやしないのさ。
あいつ、サイテーサイアクのクラッシュアンチだね。 -- (ブレス)
2020-09-26 14:54:03
気が早いけど『大乱闘スマッシュブラザーズ』の6作目が発売した時の参戦キャラクター予想してみた。
異論は認める。
SS【殿堂入り】
マリオ、ドンキーコング、リンク、サムス、ヨッシー、カービィ、フォックス、ピカチュウ、ルイージ、ネス、キャプテン・ファルコン、プリン
S【ほぼ確定】
ピーチ、クッパ、ディディーコング、ゼルダ、ガノンドロフ、メタナイト、デデデ、ファルコ、ポケモントレーナー、アイスクライマー、マルス、Mr.ゲーム&ウォッチ、ピット、ワリオ、ソニック、ピクミン&オリマー、むらびと、Miiファイター、パックマン、インクリング
A【多分いる】
デイジー、クッパJr.、キングクルール、シーク、リドリー、ウルフ、ルカリオ、ロイ、アイク、ブラックピット、ロボット、ロックマン、Wii Fit トレーナー、リトル・マック、ベヨネッタ
B【ちょっと怪しい】
ドクターマリオ、ロゼッタ&チコ、トゥーンリンク、ダークサムス、ゼロスーツサムス、ミュウツー、リュカ、クロム、ルフレ、パルテナ、しずえ、シュルク
C【怪しい】
こどもリンク、ピチュー、ゲッコウガ、ガオガエン、カムイ、ベレト/ベレス、ダックハント、リュウ、ジョーカー、ミェンミェン
D【かなり怪しい】
スネーク、ケン、シモン、勇者、スティーブ/アレックス
E【こいついたら全員参戦】
パックンフラワー、クラウド、セフィロス、リヒター、バンジョー&カズーイ、テリー -- (名無し)
2020-12-20 00:06:15
ハヤブサ、クラッシュ辺りが他社で有力候補か -- (名無しさん)
2021-02-11 11:52:58
レックス「俺の出番は…ない…のか…」
※なくはないです -- (名無しさん)
2021-02-18 08:04:01
豆知識
ポケモンは歴とした地球外生命体である。 -- (ブレス)
2021-04-12 23:41:56
スマブラxの没データには
・プラスル&マイナン
・ディクシーコング
・トゥーンゼルダ
・トゥーンシーク
が居たらしいです。
この5人は結局出さないんでしょうかね... -- (リンク)
2021-09-12 21:15:13
お知らせします。
「キングダムハーツ」からソラ参戦! -- (ブレス)
2021-10-06 19:05:40
ダンテとネロは絶対に来て欲しくない。
そこまでしてバトらせたいなら、PS版スマブラがあるから、そこで満足してなさい。
それに、Switch版の売り上げもPS版に比べてそこまで大した事ないしな。 -- (名無しさん)
2021-11-14 10:05:17
因みに、同人ゲーム出身の参戦希望ファイターの記載NGって事は、
インディーゲームからの参戦希望ファイターの記載もNGって事だよね。
-- (名無しさん)
2021-11-14 10:09:18
ていうか、大体こういう参戦予想且つ参戦希望が多いキャラっておっさん好みのキャラばっかりだよね。
クラッシュなんて今の子供たちには知名度が低いんじゃないの?一応、全年齢対象だけどさ。 -- (名無しさん)
2021-11-14 10:12:15
アンドルフとエッグマンのページを用意しているので編集お願いします。
-- (名無しさん)
2021-12-15 16:54:18
インディーゲームは
アシストフィギアのショベルナイトと
Miiファイターのサンズが
いるのでいいんじゃないですかね。
まぁ、同人とインディーの境って結構あいまいですが...。
結局、知名度ですかね。 -- (名無しさん)
2021-12-16 00:50:24
スマブラ次回作が来年来たら漫画版(アニメなど)のスマブラやアメコミ版(スパイダーマンなど)のスマブラやボカロ(初音ミクなど)のスマブラや特撮系(仮面ライダーなど)のスマブラや参戦希望(予想)アンケートに載ってるキャラのスマブラのこれらが出てきたら予想(願望)したいです! -- (アニメ好きスマブラ好きキム)
2021-12-22 18:54:48
次回作はスマブラUSDX(ウルトラスーパデラックス)になると予想。
あとその他枠に不振パピルスってあるけど二そもそもアンダーテールシリーズですらない二次創作を出して良いの? -- (名無しさん)
2022-02-08 23:17:04
↑二次創作のキャラはNGな気がします。 -- (ざこ)
2022-02-11 16:56:34
やっぱり同人は駄目でインディーゲーや立て逃げの記事が許されるのは納得いかんなあ
同人許したらアニメやら漫画やら際限なくなりそうだし許可降りないのは分かるんだがそれならそれでちゃんと平等に対応して欲しいよね😅 -- (名無しさん)
2022-02-15 17:29:08
はじめまして。ファイターページを作ったんですけど、ここの欄に載せるやり方がわからないです。 -- (しゃめみー)
2022-07-06 00:22:17
「コメントログ2」をウィキ内検索
最終更新:2022年07月06日 00:22
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|