マーシャル・マジック・アーツ

マーシャル・マジック・アーツ(略称:マジック・アーツ)*1は、USNA軍海兵隊が編み出した魔法による近格戦闘技術である*2
魔法で肉体を補助して高い戦闘力を発揮する*3九校戦では採用されていないが*4、魔法を織り交ぜて闘う徒手格闘競技として広く知られている*5

基礎技術の一つに接触点を魔法の発動ポイントにすることで変数入力を省く「接触魔法」がある*6

FLT完全思考操作型CADが2097年の夏に公式ルールで認められ、ほとんどの選手が取り入れた。このCADによって魔法と格闘技は真にシームレスなものとなり、2099年までの2年でマジック・アーツは進化とすら表現できる発展を遂げている。*7

代表的な使い手

関連


登場巻数

2巻3巻5巻10巻11巻12巻キグナスの乙女たち1巻

コメント

  • 達也がスターダストと戦ったとき、修次が「マジック・アーツを使うのか!?」っていってたけど、達也のは忍術でしょ? 魔法を使った近接格闘術は全部コレ扱いになるの? - 2013-11-27 23:20:39
    • コンペのときや修次が見た技みたいな接触魔法はマジックアーツでしょ - 2013-12-03 23:41:55
      • 達也が九重八雲の弟子であることは軍も知ってるハズだから、修次の貰った調査書にも載ってるハズだよね? それなのに接触魔法を見て、「マジック・アーツを使うのか」っていうことは、接触魔法はマジック・アーツ独自の技術なのかな? - 2013-12-04 00:10:24
  • 達也は使い手じゃねーだろ - 2013-12-03 23:09:12
    • 修正しました。 - 2013-12-03 23:45:01
  • 虎さんは違うの? - 2013-12-04 05:21:42
  • 入学編ではレオも接触点を硬化させて殴ってたよなぁ - 2013-12-04 08:13:03
    • 接触点と言うより服も体も固めてるじゃんレオってしかも継続的に - 2013-12-04 13:48:48
  • 達也のがマーシャル・マジック・アーツに入るのなら、達也がリーナを案内しているときにリーナが使ったサイオンの掌底もそうだよな - 2013-12-04 08:35:35
    • そもそもUSNA軍が開発してるんだしUSNA軍のエリートなら習得してるんじゃね? - 2013-12-04 13:57:38
  • 達也のって違うの? 魔法と体術の複合技術とマジック・アーツの違いを誰かプリーズ。 - 2014-02-02 20:30:27
    • (憶測ですが)『マジック・アーツ』というのは魔法と体術の複合技術を指す言葉です。しかし、この項目の『マーシャル・マジック・アーツ』とはUSNA軍が開発した『マジック・アーツ』のことです。達也の体術は忍術ですので、『マジック・アーツ』であっても『マーシャル・マジック・アーツ』ではありません。 - 2014-02-02 21:11:18
      • そもそもマジック・アーツという言葉自体が変なんだよね。日本でよく見られるマーシャル・アーツ=軍隊格闘術と言う誤解に基づいているんだろうけど、これは単なる「武術」の英訳で軍隊は関係ない。アーツにも術という意味しかないので、マジック・アーツだと単なる魔法の技=魔術という意味にしかならない。作者的にはマーシャルが付くのが軍隊式で、付かないのは民間/一般と言うつもりなんだろうけど。 - 2014-02-02 22:15:16
        • 日本人お得意の、語意を無視した略称だろ? 沢木が所属するのは「マーシャル・マジック・アーツ部」であって「マジック・アーツ部」じゃないぞ 『アメフト』みたいなもんだろ - 2014-02-03 00:08:54
          • いや、修次が達也の技を見て言った「マジック・アーツ」についての話ね。まあ語意を無視した略称の可能性も高いとは思うけど、それだと魔法+武術をそのままマジック・マーシャル・アーツとせずに、わざわざマーシャルを先頭に移動している理由が謎だし。 - 2014-02-03 01:06:58
            • 修次が省略して「マジック・アーツ」と言った、と俺は言いたいわけだが。 用語については「そういうもんだ」としか。 それでも「マジック・マーシャル・アーツ」を縮めて「マジック・アーツ」って呼ばれるんだろうけど - 2014-02-03 01:24:49
              • 省略して「マジック・アーツ」だろうと、元の語順が変であることに変わりはないよ。俺は作者が何故語順をそうしたのかを考察しただけだし、「そういうもんだ」でも別に構わないし。 - 2014-02-03 01:57:44
          • 補足すると、先に書いたとおりの誤解を作者もしていて、マーシャルが軍隊の意味で、アーツと言う単語自体に武術と言う意味があると思っているから、こう言う語順にしたんじゃないかと。正しくはマーシャル=武、アーツ=術なんだけど。 - 2014-02-03 01:17:46
    • 達也については断言できるものがないので、今後の情報次第ということで… - 2014-02-04 22:41:00
  • 九校戦とは別に学校別の対抗戦がある。その方面で達也が出ないかな?沢木と一三束はどっちも友好的だから - 2014-05-22 18:56:46
    • ブランシュのマインドコントロールの後遺症で部員激減した(と思われる)剣道部じゃないんだから、部外者の手を借りるほど部員足りんことはないでしょう。 - 2014-05-22 19:24:41
    • たとえ足りないとしても達也は試合とか 『絶対』 出ないでしょ - 2014-05-22 23:31:02
  • 接触点を発動ポイントにすることで変数入力を省くって意味がわからないんだが。手、腕、肘、膝、足など接点の変数を入力する必要があるのではないか? - 2014-08-27 07:59:43
    • スイッチみたいなもんじゃないの? - 2014-08-28 19:24:42
    • 例えば、振動魔法で人間を振動して攻撃する場合、変数に「○○(攻撃する人間)」を入れなければならない。マジックアーツは、それを例えば「右手で触れた相手」とすることで、変数入力を省いている・・・と、思う - 2014-10-26 22:36:53
  • 九重八雲 - 2014-09-07 22:28:45
  • 沢木や十三束は九重寺の朝稽古に参加したら門人たちといい勝負しそう。 (2020-07-10 23:52:31)

用語 魔法

タグ:

用語 魔法
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語
  • 魔法

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月13日 14:16

*1 文庫版 魔法科高校の劣等生 第5巻 P155

*2 文庫版 魔法科高校の劣等生 第11巻 P278

*3 文庫版 魔法科高校の劣等生 第2巻 P227

*4 文庫版 魔法科高校の劣等生 第3巻 P37

*5 文庫版 魔法科高校の劣等生 第5巻 P141

*6 文庫版 魔法科高校の劣等生 第5巻 P155

*7 文庫版 新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 第1巻 P196