シュルク、ライン、カルナ
アタッカー構成
耐久面はカルナに任せて火力に特化する構築。
チェインアタックは最初に青アーツでチェインを稼ぎ、2週目から赤アーツなどで攻める。
チェインアタックは最初に青アーツでチェインを稼ぎ、2週目から赤アーツなどで攻める。
序盤ではカルナが赤アーツを所持していないため、チェインアタックがかなり繋ぎにくい。
耐久構成
タンク、ヒーラーで耐える純粋な耐久寄りの構築。
シュルクの各種サポート、ラインのバフとデバフ、加えてカルナの回復力があるため、かなり固い。
操作キャラは下記のような状況で切り替える。
- カルナが範囲攻撃に巻き込まれる
- カルナを操作する
- 敵の未来視の頻度が多い
- 栄光の未来を習得しているならシュルクを操作する。
- 敵のタレントアーツが厄介
- シュルクを操作し、未来視に合わせてモナド:盾を使用したり、常時モナド:盾を発動するなど