ナマコブシ
調整
- H252B↑252
- ミミッキュのじゃれつくが24-29%ダメージ
- ほぼ間違いなく4確に抑える為、後出しからの流し性能はかなり高い。
- ミミッキュの命の珠じゃれつくが32-38%ダメージ
対ミミッキュ後出し型
Zはねるをされてしまった後に後出しから受ける型。
先制挑発や後攻アンコールがZはねるで無効化されて大きなディスアドバンテージになってしまうことを防ぐ。
+
|
ページ見開き用 |
立ち回り
- コンセプト通り、ミミッキュに対して後出しすることから始まる。また、積まれてからでも十分間に合う。
- ミミッキュは命の珠持ち剣の舞かZはねるをした状態で対面となる。
- 特性天然により積み技は無効。
- さらに、Zはねるは一度しか使えない為、Zはねるのミミッキュに対しては後出しに成功した時点で大きなアドバンテージとなる。
- 対面後は圧倒的に有利対面となる為、流し先に負担を与えるのがこのコンセプトの課題となる。
- 対メガギャラドス
- 挑発で機能停止にされたうえにかたやぶりで龍の舞を積んでくるガン不利。
- 交代読みで挑発や毒々を通せば少しは負担になるが、それでも危険度は高い。
- その為、メガギャラドスがいるとわかったら今後はサイクル戦になり読み合いになるかな、といったところ。
特性
持ち物
技
- じこさいせい
- どくどく
- ミミッキュにダメージを与える為にほぼ必須。
- また、流し先のメガギャラドスに対しても一貫。
- カウンター
- ちょうはつ
- 流し先の毒々や挑発封じ挑発。多分かなり便利なので、受け出し後即撃つ。
- バトンタッチ
- 積まれるか攻撃してくるかわからん時に確実に無償降臨する方法。
- 従来通りじょうかZバトンとして使っても良いが、技スペースが怪しいし、挑発に弱い。
|
コメントはこちら