アクロバティクス



登場:8 9 S

全体概要

メダロット8初出の脚部特性
パーツが未破壊なら機動を向上させる脚部特性

特性説明

メダロット8、9

健在な腕パーツ一つにつき機動+5にするもの、両腕とも健在なら更に+10アップする。
その性質上、サクリファイスとの相性は悪く、回避不能状態になると機動上昇も意味が無くなるので回避シールには要注意。

メダロットS

本作では、パーツが破壊されていなければ脚部およびメダチェンジ後のムーブの回避性能を上げるというものになった。

本作では冷却中ペナルティが発生する仕様の為、回避不可能になる殆どの射撃行動との相性は悪い。
また、メダチェンジ後はパーツが壊れないため、その効果を十全に発揮出来る。

ランクが上がると回避の補正も上昇する。
ランク☆1時はプラス100、最大値はランク☆5時のプラス500。

関連項目

機動、回避に関わる脚部特性
アクロバティクス 腕が顕在の限り身軽に
Mチャージャー CG貯蔵量によって徐々に機動性能を強化
アブスコンド(8、9) 後手に回っても機動を上げ、隙を減らす
アクセル 貯めてフルスロットル!モビルブーストを発動
ヴィジランス 機動力を上回れば、会心すら受け付けない
エマージェンシー 緊急事態!直ちに仲間への救援の為に機動力を上げろ!
クリットアップ 機動力の差を会心発生に
バトルダンス 攻撃を踊るかのよう避ける
ブレイクネック(8、9) 先手を取りつつ、機動を向上
部位の残存状況に関わる脚部特性
アクロバティクス 腕が顕在の限り身軽に
エマージェンシー 緊急事態!直ちに仲間への救援の為に機動力を上げろ!
シュラ 腕を失いながらも力が強まるのはまさに修羅の如し


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年02月03日 19:34