| パスワード1ー『ず』 | ナイトメダル入手後、港町の漁師の地引網を手伝うと一定確率で入手。 逃すと二度と手に入らない。 | 
| パスワード2ー『い』 | 「メダルもどき」を祠に戻すと入手。 戻してしまうとカメレオンメダル、キララ&ナエENDのメダルが入手できなくなる。 | 
| パスワード3ー『け』 | 町内大会終了前までに神社のおみくじを引いて大吉を当てると入手。 ※コーマドッグフラグは同時に達成されない点に注意。 | 
| パスワード4ー『ん』 | クリア後に校長とロボトル。 | 
| パスワード1ー『し』 | パパにせっけいずを渡した後に再び屋上へ行ってパパと話す。 | 
| パスワード2ー『ん』 | 地区大会終了後に地区大会会場のロッカーを調べる。 (2回戦のパディ勝利後にパディのロッカーを調べればOK) | 
| パスワード3ー『ぱ』 | 町内大会終了前に神社のおみくじを引いて大吉を当てる。 ※コーマドッグフラグは同時に達成されない点に注意。 | 
| パスワード4ー『ち』 | メダロット暴走中に世界大会会場前の暴走メダロットと戦闘する。 | 
| きんくろルアー (あんごう1『ぱ』) | クリア後、コーダイン海岸左端のユートピアンがくれる。 | 
| あおいカプセル (あんごう2『ち』) | クリア後、メダロポリス4の左上マンション2F キララに話しかけるとくれる。 | 
| ももいろのはな (あんごう3『ろ』) | クリア後、マルガリータが探すユートピアンとロボトルして勝つとマルガリータがくれる。 マルガリータの探すユートピアンのモッキンバードは海岸奥の離れ小島に居る。 | 
| ゲームボーイあか (あんごう4『う』) | クリア後、メダロポリス4の左下隅の、北から入る建物。 中のメダロットに話し、「はい」と答えると貰える。 | 
| かみきれ1 『ロ』 | 2章 | ダイキチ町の右上に青い屋根の家がある。 その右の高速道路下に入る事が出来、NPC(全く見えない)に話すと貰える。 普通には一切見えない位置なので要注意。 | 
| かみきれ2 『ボ』 | 4章 | 章の終わり直前に自宅前でカテキンと話した後。 その後家に入らずコダワリ町へ行き、ナツメ工場の裏にいる女の人に話すと貰える。 (工場左のショッピングモール内から右の路地裏に入れる) | 
| かみきれ3 『ト』 | 6章 | 6章に入ってからアンドロメダル公園の大会に行く前にコダワリ町のナツメ工場へ行き、 ヤスカワから貰う。 | 
| かみきれ4 『レ』 | 8章 | 8章開始からハイパーメダロット大会に行く前にアンキ町図書館へ行く。 館内階段を上がって右上に居る男の人から貰う。 | 
| あんごう1『み』 | コンビニのおとこのこが教えてくれる。 ※クリア後に教えてくれなくなる。 | 
| あんごう2『な』 | 花園学園の北側廊下にいるメダロットが教えてくれる。 | 
| あんごう3『か』 | メダロッ島 魔女の城のラピ。 番長を迷子センターに届けてから話す。 | 
| あんごう4『じ』 | クリア後にビックリサイト左控室のイサオから聞く。 | 
| パラダイバー | おみくじ町メダロット研究所 中央本棚2つあるうちの左。 | 
| クリムゾンキング | ロボロボ団アジト 奥の像(メダロット2における女王アリの像)。 | 
| ラピ | メダロッ島 魔女の城 左上隅。 | 
| さくらちゃん | メダロッ島 魔女の城 右上隅。 | 
| プリミティベビー | イッキの家 イッキの部屋の本棚 2つあるうちの左。 | 
| タラバクラバ | メダロッ島 ビックリサイト左控室の左下ロッカー中央。 | 
| エイシイスト | 花園学園 北側の教室の左下の机に座ってパソコンを調べる。 | 
| アンビギュアス | メダロッ島ゲームセンター キクヒメの座っていないほうの筐体を調べる。 (メダロット2でロボロボールが遊べる位置) | 
| グレイトマザー | おみくじ町メダロット研究所 入ってすぐ右の自販機2つあるうちの右。 | 
| ティンクル | メダロポリス メダロット社 中央の2本の柱のうち右側を正面から調べる。 | 
| カソートーチュ | 番長の家 右上のパソコン。 | 
| アンノーンエッグ | メダロッターズ 1Fに飾ってあるアンノーンエッグ(戦車型メダロット)。 | 
| バイフィッシュ | おみくじ町港 左の建物の看板。 |