チャージスパーク
登場:S
技概要
技説明
メダロットS
攻撃時にチャージゲージを10消費して、その後1回行動するまで自身の全
パーツの充填値と冷却値を50%上昇させる。
チャージゲージがゼロの場合、充填値冷却値上昇の効果は発生しない。
チャージゲージ消費は攻撃後、性格によるチャージゲージ上昇に優先して発生する。
そのため、パーツ破壊でチャージゲージが上昇するスナイパーやハンターの性格と組み合わせて、チャージゲージがゼロの状態から効果を発生させることは出来ない。
この効果は、
チャージスパーク自体にも発生する。
そのため、あまり有効な使い方ではないがチャージスパークによる高速連続攻撃も可能である。
攻撃後には
防御不能のペナルティが発生する。
ランクボーナスは、
充填値と冷却値へのプラス補正。
ランク☆3時には充填値と冷却値各プラス100され、以降プラス50ずつ加算される。
ランク☆5時には充填値と冷却値各プラス200。
ランク☆5ボーナスとして、消費チャージゲージが5に減少し、
貫通特性が追加される。
チャージソニックとチャージスパークの双方にいえることだが、攻撃力は高いが充填値や冷却値の低い攻撃技と組み合わせて素早く相手に大ダメージを与える速攻や、ハイリスクな攻撃技の隙を縮める戦法にも使える。
もし支援や回復パーツを備えているなら、素早く回復や支援を行う際にも、重宝するだろう。
関連項目
最終更新:2022年06月06日 00:24