ウィルス
相手の
ティンペットのシステムにコンピュータウィルスを
パーツから無線で送信し「変動」症状を与える格闘攻撃。
バグよりも威力に優れているものが多い。
メダロット全般
相手に
マイナス症状「変動」を付加し、
パーツ成功値を下げて行動成功率と成功値による威力ボーナスを減らす格闘攻撃。
メダロットBRAVE
相手に
マイナス症状「変動」を付加し、攻撃力を減らす格闘攻撃。
メダロット7
ヒットした相手にウィルス症状を付加する格闘攻撃。
この攻撃がヒットした相手は充填もしくは冷却が完了するまで回避が出来なくなる。
また充填中にヒットした場合は充填中の行動を失敗させることが出来き
ガード行動中の相手にヒットした場合は
ガード体制を崩すことが出来る。
メダロット8、メダロット9
メダロットS
『
メダロット9』と概ね同様の仕様。
攻撃後の冷却中は
防御不能のペナルティが発生する。
ランク効果は「充填・冷却の上昇」で、
☆1だと補正なし、☆2以降+50ずつ上昇して☆5で+200、
最高ランクの☆6では上昇値が半分になり合計+225となる。
最終更新:2024年03月13日 00:12