行動誘発
登場作品:4
技概要
メダロット4にのみ登場した行動。
使った部位と同じ部位を強制的に使わせる
マイナス症状「行動誘発」を相手に付加する効果を持つ。
行動説明
メダロット4
使った部位と同じ部位を強制的に使わせる
マイナス症状「行動誘発」を相手に付加する。
頭部
パーツの行動誘発を使用したら、症状を付加された相手は頭部
パーツを使い続けることになる。
[[パーツ]]が壊れていようが、回数等の条件が満たされていなかろうが無理やり使おうとする上、
意外に症状が解除されるまでにけっこう時間がかかるため、ある意味
混乱よりも厄介かもしれない。
該当する部位の
パーツが破壊されるとこの症状は解除され、
部位が破壊されている
メダロットにこの症状をつけることもできない。
頭部の場合は両腕が破壊されることで症状が解除される。
頭部の行動誘発と
回数ドレインの組み合わせはシンプルかつ強力。
関連技
最終更新:2024年08月01日 13:31