開発者不明の謎多き女性型ロボット。
なぜかDr.ホワイトの情報を収集しており、彼の創ったVR世界をハッキングし潜入を試みる。
特殊なステータス「Xel 崩壊」の影響で常に体力が減り続けてしまうが、圧倒的な攻撃能力で道中の敵を瞬時に葬り、自らの糧とする。
アメリカ全土がロボットの暴走減少で混迷している傍ら、一体の自立思考型ロボットによる破壊活動は行われていた。
"朱の破壊者 "こと女型のロボット「RAY 」。
断片的な記憶しか持たない彼女は、ある人物を探し出すべくハッキング工作に明け暮れていた。
電気信号の海原で響く「声」に気付いたRAYは、そこにDr.ホワイトの創りし電脳世界への扉を見つけ出した。
こうしてRAYの新たな破壊活動が始まる――
3DS | Switch | PS4 | |
---|---|---|---|
ショット | Y | Y | □ |
スロット切り替え | L/R | L/R | L1/R1 |
ジャンプ | B | B | × |
乱れ斬り | A | A | ○ |
コラプス・レイ | A長押し | A長押し | ○長押し |
ポーズメニュー | Start Select |
「+」 | OPTIONS |
Lv. | コンボ数 | 一段階 | 二段階 | 三段階 | 四段階 | 五段階 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 0 | 40 | 56 | 72 | 88 | 104 |
2 | 1~4 | 52 | 68 | 84 | 100 | 116 |
3 | 5~9 | 64 | 80 | 96 | 112 | 128 |
4 | 10~19 | 76 | 92 | 108 | 124 | 140 |
5 | 20~29 | 88 | 104 | 120 | 136 | 152 |
6 | 30以上 | 100 | 116 | 132 | 148 | 164 |
弾数 | 1発 | CP50 | 画面内に一度に存在できる最大発射数。 | ||
発射タイプ | 単発式 | CP150 | 1発ずつ飛ばす。 | ||
発射後性能 | ストレート | CP150 | まっすぐ飛ぶ。 | ||
リターン | リターンタイプ | 水平 PL方向へ |
CP100 CP250 |
まっすぐ飛んだあと途中で停止し、戻ってくる。 貫通力がほぼ必須。 | |
停滞持続時間 | 0.1秒 | CP125 | |||
リターンタイミング | 早い 普通 |
CP150 CP100 |
|||
地形反射 | 反射可能回数 | 1回 | CP50 | 壁にぶつかると跳ね返る。 | |
初回反射角度 | 0度 -45度 |
すべてCP150 | |||
地形バウンド | 中 | CP150 | 重力に従って落下し、地面に落ちると跳ね返る。 | ||
地形伝導 | CP500 | 壁にぶつかると壁に沿うように軌道を変える。 持続時間の調整が必須。 | |||
速度 | 初速度 | 遅い 普通 速い |
CP25 CP75 CP200 |
発射直後の速さ。 | |
最終速度 | 遅い 普通 速い |
CP25 CP75 CP200 |
発射後、この設定に従って加減速する。 | ||
貫通力 | なし α:敵×地形〇 β:敵〇地形× γ:敵〇地形〇 |
CP0 CP750 CP500 CP1500 |
敵や地形にあたっても消えなくなる。 リターンではほぼ必須。 地形反射/バウンド/伝導・消滅効果に対しては逆効果。 | ||
持続時間 | 0.2秒 0.5秒 |
CP50 CP100 |
この時間を過ぎると弾が消滅する。 | ||
消滅効果 | すぐに消滅 | CP50 | 普通。 | ||
起爆 | 爆発規模 | 中 大 |
CP200 CP400 |
消滅時に爆風で追加ダメージ。 | |
爆発回数 | 1回 2回 3回 |
CP250 CP750 CP1250 |
|||
バレットサイズ | 大 | CP500 | 大きくすると当たりやすくなる。 | ||
攻撃力 | 1.0倍 1.5倍 2.0倍 3.0倍 |
CP0 CP1500 CP3250 CP5000 |
高い方が強い(当たり前 | ||
エレメント | なし メルト フリージング ショック スマッシュ インパクト プレス カッティング アナライズ |
なしのみCP0 他はCP150 |
弱点の敵に大ダメージ。 一部地形を破壊できるものも。 |
弾数 | 1発 2発 3発 5発 |
CP50 CP100 CP200 CP600 |
画面内に一度に存在できる最大発射数。 多いほど手数が増える。 | ||
発射タイプ | 単発式 | CP150 | 1発ずつ飛ばす。 | ||
マルチWAY【放射】 | 30度 60度 |
CP200 CP300 |
最大発射数全てが放射状に飛ぶ。 弾数が多いほど、1発毎の攻撃力が下がる。 | ||
マルチWAY【分散】 | 狭い 普通 |
CP700 CP600 |
最大発射数全てが水平に飛ぶ。 弾数が多いほど、1発毎の攻撃力が下がる。 | ||
発射後性能 | ストレート | CP150 | まっすぐ飛ぶ。 | ||
ホーミング | サーチ範囲 | 普通 | CP100 | 敵に向かって飛んでいく。 CPを上げるほど追尾性能がよくなる。 | |
最大補正角度 | 10度 90度 |
CP150 CP1000 |
|||
追従頻度 | 1回 一定間隔 |
CP150 CP500 |
|||
カーブ | カーブタイミング | 普通 | CP100 | 上方にカーブしながら飛ぶ。 | |
縦変化補正 | 普通 | CP125 | |||
ウェイブ | 振幅 | 低い | CP100 | 波打つように飛ぶ。 貫通力がほぼ必須。 | |
波長 | 普通 | CP200 | |||
地形反射 | 反射可能回数 | 1回 2回 3回 |
CP50 CP150 CP250 |
壁にぶつかると跳ね返る。 持続時間の調整が必須。 | |
初回反射角度 | 45度 | CP150 | |||
地形伝導 | CP500 | 壁にぶつかると壁に沿うように軌道を変える。 持続時間の調整が必須。 | |||
速度 | 初速度 | 遅い 普通 速い |
CP25 CP75 CP200 |
発射直後の速さ。 | |
最終速度 | 遅い 普通 速い |
CP25 CP75 CP200 |
発射後、この設定に従って加減速する。 | ||
貫通力 | なし α:敵×地形〇 β:敵〇地形× γ:敵〇地形〇 |
CP0 CP750 CP500 CP1500 |
敵や地形にあたっても消えなくなる。 ウェイブではほぼ必須。 地形反射/伝導・消滅効果に対しては逆効果。 | ||
持続時間 | 0.2秒 0.5秒 1.0秒 1.5秒 3.0秒 5.0秒 |
CP50 CP100 CP150 CP200 CP300 CP500 |
この時間を過ぎると弾が消滅する。 長い設定・短い設定両方にメリットあり。 | ||
消滅効果 | すぐに消滅 | CP50 | 普通。 | ||
起爆 | 爆発規模 | 小 | CP100 | 消滅時に爆風で追加ダメージ。 | |
爆発回数 | 1回 2回 3回 |
CP250 CP750 CP1250 |
|||
拡散 | 4個 | CP1000 | 消滅時に拡散して追加ダメージ。 | ||
バレットサイズ | 小 中 大 |
CP50 CP150 CP500 |
大きくすると当たりやすくなる。 小さくするとガード等で邪魔されにくくなる。 | ||
攻撃力 | 1.0倍 1.5倍 2.0倍 3.0倍 |
CP0 CP1500 CP3250 CP5000 |
高い方が強い(当たり前 | ||
エレメント | なし メルト フリージング ショック スマッシュ インパクト プレス カッティング アナライズ |
なしのみCP0 他はCP150 |
弱点の敵に大ダメージ。 一部地形を破壊できるものも。 |
斜め撃ち | OFF 15度 30度 45度 |
CP0 CP200 CP300 CP400 |
十字ボタン↑↓+Yで斜めに撃てる。 | |
フルオート | OFF 3発/秒 6発/秒 9発/秒 16発/秒 |
CP0 CP500 CP1000 CP2500 CP5000 |
Y押しっぱなしで連射できる。 これでキミも名人だ! | |
チャージショット | スロットリンク | 任意のスロット | CPはスロットのステータスCP÷5 | Yチャージで別スロットのショットを撃てる。 |
溜め時間 | 長い 普通 短い |
CP125 CP250 CP500 |
||
チャージタイプ | マニュアル オート |
CP100 CP500 |
||
リフレッシュショット | OFF ON |
CP0 CP250 |
Yを押すたびに画面内の弾を一掃する。 うまく使えば強い。 | |
連射制限 | OFF 0.5秒 1.0秒 1.5秒 |
CP0 CP-100 CP-150 CP-200 |
弱化性能。 ショットの度にクールダウンが必要になる。 | |
慎重攻撃 | OFF ON |
CP0 CP-150 |
弱化性能。 移動しながらショットを撃てなくなる。 | |
ダメージ軽減 | OFF 0.5倍 0.25倍 1.5倍 2.0倍 3.0倍 |
CP0 CP250 CP750 CP-50 CP-150 CP-250 |
ダメージを減らす。 増やすこともできる。 | |
即死耐性 | OFF 20 16 12 |
CP0 CP200 CP400 CP800 |
即死ギミックをダメージに変換する。 | |
ふっとび耐性 | OFF ふっとびにくい ふっとばない ふっとびやすい |
CP0 CP200 CP400 CP-100 |
ふっとびにくくなる。 ふっとびやすくすることもできる。 | |
アイテム効果アップ | OFF ON |
CP0 CP2500 |
アイテムの効果が上がる。 | |
ダウジング (Switch・PS4版のみ) |
OFF ON |
CP0 CP100 |
壊せる壁をHD振動でお知らせ。 Joy-Con両手持ち/Proコンを推奨。 | |
エアリアルアクション | OFF 1回まで 連続2回 連続3回 |
CP0 CP500 CP1000 CP2000 |
攻撃判定付きの空中ダッシュを使える。 | |
オートファジー | OFF ON |
CP0 CP500 |
HPが0になるとストックアイテムを ランダムで消費して自動復活。 | |
火事場の馬鹿力 | OFF 1.5倍 2.0倍 |
CP0 CP250 CP750 |
被弾時の無敵時間を増やす。 | |
Xel崩壊 | OFF ON |
CP0 CP-400 |
弱化性能。 常時HPが減少し、敵を攻撃するとHPが回復する。 バースト撃破すると大きく回復する。 | |
スキル | OFF 乱れ斬り コラプス・レイ |
CP0 CP250 CP500 |
乱れ斬りは連続3段攻撃。 コラプス・レイはHPを消費して放つ光線。 |