概要
楠葉の護符(くずはのごふ) | ||
コスト2 | 術カード | 自分の虫を1つ選び、次の相手ターン終了時まで裏返す。この虫は裏返しの間、いないものとして扱う。 |
- 蟲神器 ブースターパック 命脈の供物に収録。レアリティは
N(ノーマル)R(レア)。
- 自分の虫に《ジグモ》や《クラウディーナミイロタテハ》の『かくれる』の効果を付与する術カード。
- 同じように耐性を付与できるカードに《空蝉の皮鎧》や《七節の秘伝書》がある。それらは《ヘラクレスオオカブト》や一部の除去カードに無力なのに対し、このカードは確実に次のターンまで生き延びさせることが可能。
- 《空蝉の皮鎧》のように《蜉蝣の閃き》で出した虫の自壊を防いだりはできない。
- 当初レア度はNだったが、Rに変更された。
loading tweet...— 蟲神器/ダイソーオリジナルトレーディングカードゲーム (@mushijingi) March 4, 2024
Q&A
Q.《玉響の蠢き》で出した虫に《楠葉の護符》を使って裏返した場合、《玉響の蠢き》の『ターン終了時に破壊する』効果は無くなり、次のターンもカードは存在できますか?
A.いいえ。ターン終了時に破壊される効果を受けている場合、《楠葉の護符》を使って裏返っているカードも、ターン終了時に破壊されます。
A.いいえ。ターン終了時に破壊される効果を受けている場合、《楠葉の護符》を使って裏返っているカードも、ターン終了時に破壊されます。