七浜国wiki

七浜海浜電鉄紅浦本線

最終更新:

minaipref9

- view
メンバー限定 登録/ログイン
七浜海浜電鉄紅浦本線(べにうらほんせん)は、七浜都の唐浜中央駅(からはまちゅうおうえき)から七浜都の紅浦駅(べにうらえき)を結ぶ七浜海浜電鉄の鉄道路線。旅客案内上は「紅浦線」と呼称される。

NKR 紅浦線
NB 00

概要
七浜
所在地 七浜都
起点 唐浜中央駅
終点 紅浦駅
駅数 59駅(貨物駅含む)
路線記号 NB
開業 2025年7月5日
所有者 七浜海浜電鉄
運営者 七浜海浜電鉄
車両基地 七浜車両センター

路線諸元
軌間 1067mm
線路数 複線(千代橋〜七浜中央駅間は複々線)
電化方式 直流1500V 架空電車線方式
閉塞装置 自動閉塞式
保安装置 ATSーP
最高速度 160km/h

運行形態

+ ...
各駅停車快速急行あざみない鉄道線直通の特急が運転されている。

※七浜空港・紅浦方面の列車が下り列車、海浜笹山・唐浜中央方面の列車が上り列車である。

各駅停車

+ ...
全区間運転の列車と七浜中央・千代橋〜海浜笹山・紅浦、千代橋・七浜中央〜神北・七浜空港・紅浦間の区間列車のほか、あざみない鉄道線春姫急行電鉄線への直通が実施されており、紅浦〜橋本中央、七浜中央〜奏津・四ツ橋・四ツ橋空港・都ヶ崎、七浜中央〜日原・町野、七浜中央〜橋本中央・若葉市・新琴川・琴川・南志野、七浜中央〜御牧・春姫間の列車が設定されている。
また、海浜笹山(当駅始終着列車除く)・根月・千代橋(当駅始終着列車除く)・七浜中央(当駅始終着列車除く)・神北(当駅始終着列車除く)・七浜空港駅(当駅始終着列車除く)で他種別と緩急接続を行う。

快速

+ ...
上位種別が止まらないものの、比較的乗降客が多い駅からの利用者を取り込むために設定された速達種別。線内停車駅は、唐浜中央、束島町、海浜笹山、夜杜、汐天門、桃凪、節ノ口、根月、御夜舞、喜多羽、千代橋、七浜中央、藤霞、涼花、神北、殿ヶ丘、槻台、七浜空港、一ヶ台、紫ノ方、大野杜、紅浦である。
全区間運転の列車と七浜中央・千代橋〜紅浦、千代橋・七浜中央〜神北・七浜空港・紅浦間の区間列車のほか、あざみない鉄道線春姫急行電鉄線への直通が実施されており、紅浦〜奏津、紅浦〜橋本中央、七浜中央〜奏津・四ツ橋・四ツ橋空港・都ヶ崎、七浜空港・七浜中央〜日原・町野・和戸、七浜中央〜橋本中央・新琴川・琴川、七浜中央〜春姫間の列車が設定されている。
また、海浜笹山(当駅始終着列車除く)・根月・千代橋(当駅始終着列車除く)・七浜中央(当駅始終着列車除く)・神北(当駅始終着列車除く)・七浜空港駅(当駅始終着列車除く)で他種別と緩急接続を行う。

急行

+ ...
主要駅のみに停車する速達種別。線内停車駅は、唐浜中央、海浜笹山、汐天門、桃凪、節ノ口、根月、千代橋、七浜中央、神北、七浜空港、紅浦である。
全区間運転の列車と七浜中央・千代橋〜紅浦、千代橋・七浜中央〜神北・七浜空港・紅浦間の区間列車のほか、あざみない鉄道線春姫急行電鉄線への直通が実施されており、七浜空港・七浜中央〜四ツ橋・四ツ橋空港・都ヶ崎、七浜空港・七浜中央〜翠浪、七浜空港・七浜中央〜日原・町野・和戸・片橋・七峰山麓、七浜中央〜橋本中央・新琴川・琴川・南志野、七浜中央〜春姫間の列車が設定されている。
また、海浜笹山(当駅始終着列車除く)・根月・千代橋(当駅始終着列車除く)・七浜中央(当駅始終着列車除く)・神北(当駅始終着列車除く)・七浜空港駅(当駅始終着列車除く)で他種別と緩急接続を行う。

特急

+ ...
紅浦線内最速達種別。線内停車駅は、千代橋、七浜中央、七浜空港である。
全列車が千代橋からあざみない鉄道線へ直通しており、以下の列車が運転されている。

あざみない鉄道七橋線直通特急

+ ...

あざみない鉄道南条線直通特急

+ ...

駅一覧

+ ...
駅番号 駅名 特急 急行 快速 接続路線 所在地
NB-01 唐浜中央駅(からはまちゅうおう) 七浜都 唐浜市
NB-02 夜尾霞駅(やおかすみ)
NB-03 八賀駅(やつが)
NB-04 束島町駅(つかしまちょう)
NB-05 花ヶ谷駅(かがや) 笹山市
NB-06 姫立駅(ひめたち)
NB-07 海浜笹山駅(かいひんささやま) AA あざみない鉄道七橋線AJ 光日線(AJー36・AAー64 笹山市駅)
NB-08 元山鳴駅(もとやまな)
NB-09 飯萌駅(いいもえ)
NB-10 夜杜駅(やもり)
NB-11 御柿駅(みかき)
NB-12 芦澄駅(あしずみ)
NB-13 室透駅(むろすえ)
NB-14 汐天門駅(しおてんもん)
NB-15 瑞那駅(みずな) 千代橋区
NB-16 桃凪駅(とうなぎ) AG あざみない鉄道桃凪線
NB-17 夜ノ雨知駅(よのうち)
NB-18 鼓織駅(つづみおり)
NB-19 節ノ口駅(ふしのくち)
NB-20 牟衣駅(むえ)
NB-21 渋衣駅(しぶえ)
NB-22 風霜駅(かぜしも)
NB-23 根月駅(ねづき)
NB-24 御夜舞駅(みよまい)
NB-25 喜多羽駅(きたはね)
NB-26 綾雫駅(あやしずく)
NB-27 織石駅(おりいし)
NB-28 龍空駅(りゅうくう)
NB-29 千代橋駅(ちよばし) か 七
ら 橋
直 ・
通 南
▼ 条
▼ 線
AA あざみない鉄道七橋線AN 南条線湯畑鉄道七東線
NB-30 北七浜駅(きたななはま)
NB-31 七浜中央駅(ななはまちゅうおう) 七浜国鉄七海道新幹線・NN 七海道本線・NH 箱庭本線針原線
NB-32 脇泉駅(わきいずみ)
NB-33 藤霞駅(ふじかすみ)
NB-34 涼花駅(りょうか)
NB-35 雹里駅(ひょうり)
NB-36 紅夏駅(こうか)
NB-37 神北駅(かみきた)
(貨)神北貨物ターミナル駅(かみきたかもつたーみなる) 七浜臨海鉄道七浜臨海鉄道神北線(貨物線)
NB-38 殿ヶ丘駅(とのがおか) 南区
NB-39 七江駅(ななえ)
NB-40 深咲駅(みさき)
NB-41 城薙駅(しろなぎ)
NB-42 築瓜駅(ちくうり)
NB-43 槻台駅(つきのだい)
NB-44 千鷹駅(せんたか)
NB-45 飯月駅(いいづき)
NB-46 七浜空港駅(ななはまくうこう) 七浜国鉄針原線
NB-47 新国駅(にいくに)
NB-48 来次駅(きつぎ)
NB-49 早波駅(はやなみ)
NB-50 一ヶ台駅(いちがだい)
NB-51 紫ノ方駅(しのかた)
NB-52 本根駅(もとね) 紅浦市
NB-53 得居駅(とくい)
NB-54 伊比駅(いひ)
NB-55 大野杜駅(おおのもり)
NB-56 兼ヶ洲駅(かねがしま)
NB-57 鷲更駅(わしふけ)
NB-58 紅浦駅(べにうら) 紅浦臨海鉄道紅浦臨海鉄道紅浦港線

ウィキ募集バナー