お前のエモな関係だけを破壊する怪物
本当の悪人は悪人の面をしていない。善人の仮面を被ってお前に近づいてくるのだ。
仮想全高 | 1.5~2.3m |
---|---|
仮想質量 | 1,000kg(食らうほど際限なく重くなる) |
存在規模 | 一号級 |
穢装等級 | Ⅴ |
ステータス
存在強度 | F(本体は大きさほど強くない。残る穢れは実質祓滅不可) |
---|---|
疑似知覚 | D(少なくともトラウマ等を嗅ぎ分けている) |
穢装出力 | A+(用途は限定的ではあるが、不可逆の肉体的・精神的改変) |
空間機動力 | E-(泳ぐバクと同程度の速度) |
備考:7~8歳程度の子供と同等の言語発話能力有。
善意を装いながら捕食物を有する対象へ近づく知能も有する。
善意を装いながら捕食物を有する対象へ近づく知能も有する。
概要
概ねバクと類似する外的特徴を持つ界異。
大きく違うのは、笑った目が張り付いたようについている点である。
基本的に口は大きく開いていて、それによってコミカルな雰囲気を醸し出している。
下記の能力から、当初は界異ながら益獣と判断されていた(初版の報告書を参照)。
大きく違うのは、笑った目が張り付いたようについている点である。
基本的に口は大きく開いていて、それによってコミカルな雰囲気を醸し出している。
下記の能力から、当初は界異ながら益獣と判断されていた(初版の報告書を参照)。
この界異は、人の持つトラウマやそれに類似する記憶や感情を吸い取り、それに付随した肉体の損傷や欠陥等まで完全に治す。
しかし、この界異は単純にトラウマ等を食らっているわけではない。
それに付随する人々の献身への感謝や愛などの感情や記憶を一緒に吸い取ってしまうのである。
ぽっかりと空いた記憶は穢れによって補填される。
これらの記憶は、大抵の場合は「トラウマは自分だけで克服した。」というものになる。
場合によっては、全く別の記憶であることもあり、そもそもトラウマなどなかったことになることもある。
記憶の整合性が取れているのかは重視されていないのか、客観的に見ると支離滅裂な内容となることも多い。
また犠牲者は、トラウマ等を抱えるにあたって心の拠り所となっていたものに二度と良い感情を抱けなくなってしまう。
具体的には関連人物等に対して耐えがたい生理的嫌悪感を抱くのである。
これらの変化は不可逆であり、穢れによる記憶は瞬時に定着し、捕食の犠牲者にとっての完全なオリジナルの感情・記憶になる。
しかし、この界異は単純にトラウマ等を食らっているわけではない。
それに付随する人々の献身への感謝や愛などの感情や記憶を一緒に吸い取ってしまうのである。
ぽっかりと空いた記憶は穢れによって補填される。
これらの記憶は、大抵の場合は「トラウマは自分だけで克服した。」というものになる。
場合によっては、全く別の記憶であることもあり、そもそもトラウマなどなかったことになることもある。
記憶の整合性が取れているのかは重視されていないのか、客観的に見ると支離滅裂な内容となることも多い。
また犠牲者は、トラウマ等を抱えるにあたって心の拠り所となっていたものに二度と良い感情を抱けなくなってしまう。
具体的には関連人物等に対して耐えがたい生理的嫌悪感を抱くのである。
これらの変化は不可逆であり、穢れによる記憶は瞬時に定着し、捕食の犠牲者にとっての完全なオリジナルの感情・記憶になる。
発見より暫く後になって判明したことだが、
この界異は上記の「人々の献身への感謝や愛などの感情や記憶」という要素の付随していないトラウマ等は食らわず放置する。
メインディッシュはその付随していた感情や記憶であり、トラウマはそれらの根を取り出すための幹として引っ張り上げられているに過ぎないのであろう。
それがないものは、この界異にとっては『芋のついてない芋蔓 』に等しいのである。
この界異は上記の「人々の献身への感謝や愛などの感情や記憶」という要素の付随していないトラウマ等は食らわず放置する。
メインディッシュはその付随していた感情や記憶であり、トラウマはそれらの根を取り出すための幹として引っ張り上げられているに過ぎないのであろう。
それがないものは、この界異にとっては『
推奨対処法
この界異は、本体そのものは祭具を装備したものであれば容易に祓うことができる。
以下の要点を守れば苦労なく祓えるだろう。
以下の要点を守れば苦労なく祓えるだろう。
- 出来るだけトラウマやそれに類似する経験を持つ者に対処させない。
- どうしても該当者に対処させる場合は、遠距離攻撃を行える祭具で対処させること。
+ | 初版の報告書 |
関連ページ
採点者(Marker / マーカー)…正確には何体かは不明だが、協力関係を築いている。
権利情報
権利者 | 霧島 明・एङ्गी(えんじ) |
---|---|
コンタクト先 | Twitter:https://twitter.com/museum1127 https://twitter.com/rougenji |
他作品での使用範囲 | ご自由にお使いください。 |
登場作品 | https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21832956 |