ダストボム



◇=====================================
 カード名 . ..: ダストボム <理性>
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 レアリティ...: C
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 カードスキル : 自身が顕現した認識を破壊する。相手に2点損傷
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ステータス. . : <対価:2> <SP:2>
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 フレーバー  .: 砕ける想いが、牙を剥く。
=====================================◇

ダストボム/理性/R/Cost:2/SP:2/自身が顕現した認識を破壊する。相手に2点損傷/[]/[][]□

+ 口上

散り行く華よ、散り行くのが在り様であるのなら。
―― この世界に傷痕を残せ!
別て、観測世界。
リアライズ
顕現![ダストボム]ッ!
byキルヲ

tic tac , tic tac ―― 聞こえるかい。
時は待たず過ぎゆくのみ。
―― 塵を募らせ、
芥に還しなッ!
顕現、[ダストボム]ッ!
byゴドー

詰まった思いは留まらず!
開けて驚け、玉手箱!
―― リアライズ! [ダストボム]!
by穗群編

+ Q&A

Q、。とか、の効果処理はある程度はわかったんですけど/の効果処理がよくわかりません、と同じってことでいいんでしょうか?
A、/はそれぞれ独立した効果ですが、最低限満たす点が無いと発動しませぬ。

/の前が読点区切りなら不履行の場合は発動せず、
[ダストボム]のように句点区切りでも、コグニを破壊する前提効果が満たせなければ/以降も発動しません。
また、カードスキルは基本的に書かれた順番、左の方から処理します。

Q、[[ダストボム]]についての質問です。[[ダストボム]]を2枚同時に使用する際、破壊されるコグニは1枚ですか?それとも1枚につき1つのコグニが必要ですか?
A、ダストボムはカードスキルによる破壊なので、一枚につきコグニも一枚破壊。

Q、[籠から出た歌い鳥]の効果で相手の場にリアライズされたコグニを[ダストボム]で破壊できますか?
A、その発想は無かった……
確かにできますね、それ。
+ IFキルVer

◇=====================================
 カード名 . ..: ダストボム <理性>
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 レアリティ...: C
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 カードスキル : 自身がリアライズしたコグニを破壊する。敵プレイヤーに2点ダメージ
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ステータス. . : <コスト:2> <SP:2>
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 フレーバー  .: 小さな爆弾は真実を隠す最後の鍵。
=====================================◇

+ 口上

―― 世界別つは人の業。
世界別つは貴方が咲かせる掌の華!
   爆ぜ
さぁ、咲かせなさい!
ノーマリィルード・リアライズ![ダストボム]!
by高遠ジゼル

}

《関連札》

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月05日 19:12