紅蓮の騎士スタン
パラメータ
| 出現章 | 序章 | 性別 | 男 |
| 属性 | 火 | HP | 254-269 |
| クラス | ★★★★ | 攻撃 | 63-67 |
| 種族 | 戦士 | 素早さ | 42-44 |
| EX(ボタン連打) | 虚無の終焉→無限の終焉 | ||
| EXゲージ消費量 | 10 | ||
| 入手方法 | 黒紅騎士スタン+魔夜中のマント | ||
| 黒紅騎士スタン(LV10)+紅蓮の剣 | |||
| CPU対戦時アイテム | 夜のマント | ||
| 魔夜中の紋章(レア) | |||
成長パターン
| + | HP |
| + | 攻撃 |
| + | 素早さ |
初期コマンド
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
| 1 |
黒紅騎士スタン から継承 |
ミス | ||
| 2 | こうげき! | |||
| 3 | 必殺の一撃 | |||
| 4 | 闇の閃光 | |||
| 5 | 黒の稲妻 | |||
| 6 | 無明の闇 | |||
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
- 黒の稲妻
- 必殺の一撃
- ランダム攻撃
-
全体攻撃
- 闇の閃光
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
-
異常
- 無明の闇
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- ★★★→★★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
(BOSS)紅蓮の騎士スタン 出現条件
- クラス合計に関わらずランダムで出現
- リーダー(1枚目)に湖の騎士ランスロットをスキャン
- リーダー(1枚目)に霧雨の将グレンをスキャン
クラスチェンジ派生
- 紅蓮の騎士スタン(LV10)+魔夜中の紋章→カードの絵柄変化
解説
黒紅騎士スタンが最終進化を遂げ、完全に闇に堕ちきってしまった姿。
新たに【無明の闇】という技や、汎用技の【必殺の一撃】を習得した。
- 【無明の闇】は、敵単体の素早さを下げ、更に盲目状態にすることがある物理技。ダメージはない。
-
EXは闇属性の全体物理攻撃で、ヒットした敵の魔法攻撃力を3ターンの間下げる追加効果がある。
-
下位の倍率は150%(実質157.5%)で、敵の魔法攻撃力を10%下げる。
上位の倍率は180%(実質189%)で、敵の魔法攻撃力を30%下げる。
-
下位の倍率は150%(実質157.5%)で、敵の魔法攻撃力を10%下げる。
オレコマンドについて
心が封じられたスタンはまるで別人のように
闇 い炎で王国の兵らを焼き払う。
平凡を絵に描いたような彼のどこにそんな
力が秘められていたのだろうか。
或いは心が、枷となっていたのだろうか?
(2025/02/15 朝10:00~2025/02/20 コマンド:↓↓↓↑↑↑)
技コストとキャパシティ
| + | 技コストとキャパシティについて |
コマンドサンプル(【必殺の一撃】型・コマンド潜在)
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
| 1 | ためる or こうげき! | ためる or こうげき! | ミス | こうげき! |
| 2 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
| 3 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
| 4 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
| 5 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
| 6 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
| 1 | ミス | ミス | ミス | 会心の一撃 |
| 2 | 必殺の一撃 | 必殺の一撃 | 必殺の一撃 | 会心の一撃 |
| 3 | ★→★★ | 必殺の一撃 | 必殺の一撃 | 必殺の一撃 |
| 4 | ★→★★ | ★★→★★★ | 必殺の一撃 | 必殺の一撃 |
| 5 | ★→★★ | ★★→★★★ | 必殺の一撃 | 必殺の一撃 |
| 6 | ★→★★ | ★★→★★★ | 必殺の一撃 | 必殺の一撃 |
コマンドサンプル(【黒の稲妻 or 無明の闇】型・コマンド潜在)
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
| 1 | ミス | (省略) | 黒の稲妻 or 無明の闇 | |
| 2 | 黒の稲妻 or 無明の闇 | 黒の稲妻 or 無明の闇 | ||
| 3 | ★→★★ | 黒の稲妻 or 無明の闇 | ||
| 4 | ★→★★ | 黒の稲妻 or 無明の闇 | ||
| 5 | ★→★★ | 黒の稲妻 or 無明の闇 | ||
| 6 | ★→★★ | 黒の稲妻 or 無明の闇 | ||
【黒の稲妻】と【無明の闇】は同コストのため、自由に入れ替え可能。
4リールには【必殺の一撃】が2つ入るキャパ余りがある。
コマンドサンプル(【闇の閃光】型・コマンド潜在)
| # | ★☆☆☆ | ★★☆☆ | ★★★☆ | ★★★★ |
| 1 | (省略) | 闇の閃光 | 闇の閃光 | 闇の閃光 |
| 2 | 闇の閃光 | 闇の閃光 | 闇の閃光 | |
| 3 | 闇の閃光 | 闇の閃光 | 闇の閃光 | |
| 4 | 闇の閃光 | 闇の閃光 | 闇の閃光 | |
| 5 | 闇の閃光 | 闇の閃光 or ★★★→★★★★ | 闇の閃光 | |
| 6 | 闇の閃光 or ★★→★★★ | 闇の閃光 or ★★★→★★★★ | 闇の閃光 |
非コマ個体の場合、2リールを【闇の閃光】で埋めるにはコマンドランクCランク以上の個体が必要。
コマンド潜在個体の場合は移動が1つ入るキャパ余りがある。
台詞
| 登場 | 「闇の力には、逆らえない…」 |
| 登場(BOSS) | 「光など…すべてまやかしだ… 闇こそが…真実だ…!」 |
|
カットイン (vs湖の騎士ランスロット) |
「………。」(*1) |
|
カットイン (vs霧雨の将グレン) |
「ぅ……あ………」 |
|
カットイン (vs(BOSS)邪神バスカー) |
「ウッ…オレは…まだ…!」 |
| 行動前 | 「何も感じない…」 |
| こうげき | 「遅い…」「諦めろ…」 |
| こうげき! | 「恐れるものは、何もない…」 |
| 会心の一撃 | 「全てを終わらせる…」 |
| 必殺の一撃 | 「楽に送ってやる…」 |
| 闇の閃光 | 「闇が…すべてを貫く…」 |
| 黒の稲妻 | 「この稲妻が…轟き潰す…」 |
| 無明の闇 | 「この闇の力で…喰らい尽くす…!」 |
| ミス | 「何っ…?」 |
| ステータス↑ | 「より鋭く…」 |
| ステータス↓ | 「そうか…」 |
| 麻痺 | 「んん…?」 |
| ダメージ | 「弱いな…」「愚かな」「無駄だ!」「抗うか…」「うわああっ!!」 |
| EX発動 | 「無意味だ…!」 |
| EX技 | 「すべてを…消し去る…はああぁぁっ!!」 |
| 超EX技 | 「この運命は…変わらない…はああぁぁっ!!」 |
| 勝利 | 「すべてが…闇に飲まれる…」 |
| 撃破 | 「この力で、オレは…オレは……何を………!?」 |
| 撃破(BOSS) | 「闇の…闇の力が消えたら、オレは……!オ…レ……は………?」 |
| 排出(加入時) | 「オレは紅蓮の騎士スタン。この力も、だいぶなじんできた。」 |
| 排出(~LV7) | 「闇がすべてを包んでくれる。これがオレの、本当の…姿。」 |
| 排出(LV8~9) | 「闇の力を手に入れれば、すべてを支配できる。君の望むすべてを、この力で与えられる。」 |
| 排出(LV10) | 「この闇の力で、君の運命を変えよう。もう手放すことなど…できない。」 |
| 闘技場(チーム登録) | 「やるか…」 |
|
カットイン (アリア's ブートキャンプ) |
「オレとやるのか…」 |
