魔王ムウス ORNS1-21
基本情報
潜在値表
+ | 開く |
バトルミーム
- 魔王ムウスが「ファイアストーム」を覚醒するようになる。「ファイアストーム」の威力を×1.20にする。
魔炎覚醒(レア)
- 魔王ムウスが「ダークファイア」を覚醒するようになる。「ダークファイア」の威力を×1.05にする。
入手方法
- バトル入手(3/28から3/30まで・潜在値日固定)
- セールで購入
出現ステージ
- サキョウ チュウオウトウ・隠し期間限定(3/28から3/30まで限定で出現)
- サキョウ チュウオウトウ・隠し
初期コマンド
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ほほえんでいる | ほほえんでいる | 必殺の一撃 | ☆☆☆☆→☆ |
こうげき! | ほほえんでいる | 必殺の一撃 | 魔王の一撃 |
召喚★ | こうげき! | こうげき | 魔王の一撃 |
ほほえんでいる | こうげき! | こうげき! | 魔王の一撃 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | 魔王の一撃 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | 魔王の一撃 |
覚える技
- ミス
- ほほえんでいる
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
- 必殺の一撃
- ダークファイア (魔炎覚醒所持限定)
- 魔王の一撃
- ファイアストーム (嵐炎覚醒所持限定)
- 召喚★
- ためる
- ☆→☆☆
- ☆☆→☆☆☆
- ☆☆☆→☆☆☆☆
- ☆☆→☆
- ☆☆☆→☆☆
- ☆☆☆☆→☆☆☆
- ☆☆☆☆→☆
解説
「ハハハハハハ!我が眠りを覚ませし愚か者どもよ!死の報いをくれてやる!」
「火の国を支配する伝説の魔王。数々の国を滅ぼし、世界の破滅と征服を狙う。」
オレカバトルの魔王オブ魔王、NEOキョウトに襲来!
「モンスター烈伝オレカバトル」からのゲスト出演モンスター。
高い力から繰り出される【魔王の一撃】や【必殺の一撃】が強力であり、EX技での火属性全体攻撃も見込めるモンスター。
そして来たる2025年7月12日、BM「嵐炎覚醒」「魔炎覚醒」を持たせることで念願の【ファイアストーム】と【ダークファイア】を習得可能となった。
【ダークファイア】
敵単体に魔×2.50の火闇属性魔法攻撃。
【ファイアストーム】
敵全体に魔×1.10の火属性魔法攻撃。
EXゲージ消費量:9
【ヘルファイア(EX技)】
敵全体に魔×1.50の火属性魔法攻撃。
【ヘルインフェルノ(超EX技)】
敵全体に魔×1.70の火属性魔法攻撃。
※他の技は技図鑑を参照
コマンドサンプル
「ダークファイア」型
コマンド潜在S
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ほほえんでいる | ほほえんでいる | ミス | 会心の一撃or☆☆☆☆→☆☆☆ |
ためる | ほほえんでいる | ☆☆☆→☆☆☆☆ | ダークファイア |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | ダークファイア |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | ダークファイア |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | ダークファイア |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | ダークファイア |
おすすめバトルミーム
- 魔炎覚醒(「ダークファイア」の威力×1.05)
「必殺の一撃」型
コマンド潜在S
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ほほえんでいる | ほほえんでいる | ミス | 必殺の一撃 |
ためる | ほほえんでいる | ☆☆☆→☆☆☆☆ | 必殺の一撃 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | 必殺の一撃 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | 必殺の一撃 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | 必殺の一撃 |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ☆☆☆→☆☆☆☆ | 必殺の一撃 |
+ | コマンド潜在A~C |
+ | コマンド潜在D |
おすすめバトルミーム
- カラスマの理想(物理攻撃×1.05)
【説明】
☆3の【☆☆☆→☆☆☆☆】×5と☆4の【必殺の一撃】埋めはコマンド潜在S特権となる。
「ファイアストーム」型
コマンド潜在S
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ほほえんでいる | ほほえんでいる | ファイアストーム | |
ためる | ほほえんでいる | ファイアストーム | |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ファイアストーム | |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ファイアストーム | |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ファイアストーム | |
☆→☆☆ | ☆☆→☆☆☆ | ファイアストーム |
おすすめバトルミーム
- 嵐炎覚醒(「ファイアストーム」の威力×1.20)
「魔王の一撃」型
コマンド潜在S
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ほほえんでいる | ほほえんでいる | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 |
ためる | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 |
☆→☆☆ | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 |
☆→☆☆ | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 |
☆→☆☆ | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 |
☆→☆☆ | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 | 魔王の一撃 |
おすすめバトルミーム
- カラスマの理想(物理攻撃×1.05)
イラスト
イラスト:アメタロウ
Lv.0~1
+ | タップで表示 |
Lv.2~6
+ | タップで表示 |
Lv.7~8
+ | タップで表示 |
Lv.9
+ | タップで表示 |
Lv.10
+ | タップで表示 |
由来
過去作「モンスター烈伝オレカバトル」の「序章 ~勇者の旅立ち~」に登場したモンスター。
序章のラスボスでありコミカライズなどでのメディア露出も多く、本作を代表する魔王と言える。

また、「新序章 ~新たなる旅立ち~」から追加されたとあるアイテムを持たせることで追加技【ファイアストーム】【ダークファイア】の2種類を習得することが可能。
専用BGMはオレカバトルでの戦闘曲『ムウスのテーマ』が原曲で使用されている。
2025年3月現在、唯一オレカバトル2にも登場している特殊モンスター。
あちらでは【ファイアストーム】【ダークファイア】は最初から覚える技に組み込まれている。
名前の由来は鶏卵とクリームを用いて作られるデザートの『
ムース
』とされているが、
白ワインベースのフレーバードワイン『
台詞
カード選択 | 「何だ?」「ハッ!」「ンン…」「フッフッフ…」 |
カード詳細 |
「ハーッハッハッハ!我が眠りを覚ませし愚か者どもよ、死の報いをくれてやる!」 「我が名は魔王ムウス!最強の魔王である!」 「全員でかかって来い!この手で殺してやろう!」 |
デッキ編成 | 「よかろう…」 |
デッキ編成(リーダー) | 「歯向かう者には絶望をくれてやろう…」 |
登場 | 「よかろう、我が力を思い知るがよい!」 |
登場(BOSS) |
「ハハハハハハ!我が眠りを覚ませし愚か者どもよ! 死の報いをくれてやる!」 |
カットイン(vs邪神サタ子) |
「ハハハハハ!面白い! この地も我が煉獄としてくれる!」 |
攻撃前 | 「フン」「ハッ!」「カス共が!」「ハッハッハッハッハ!」 |
アイテム使用 | 「フン」 |
罠アイテム発動 | 「愚か者が!」 |
こうげき | 「フンッ!」「ハァッ!」「ハッハッハァ!」「ハハハハハハッ!」「食らえ!」 |
こうげき! | |
召喚★ | 「集え、しもべ達よ!」 |
会心の一撃 | 「食らえ虫ケラ共!」 |
必殺の一撃 | 「いい気になるなよ…カス共が!」 |
魔王の一撃 | 「食らえカス共!」 |
ファイアストーム | 「食らえ…!ファイアストーム!」 |
ダークファイア | 「終わりだカス共、ダークファイア!」 |
ミス | 「フン…」 |
ステータス↑ |
「宴はこれからだ!」「楽しませてみろ!」「まあ良い」 「そうかそうか」「悪くないぞ」「礼を言う」「フッフッフ…」 |
ステータス↓ | 「フッフッフ…」 |
被ダメージ | 「クッ」「グッ…」「この…!」「ぬぅっ」「ぐぁっ」 |
状態異常 | 「カス共が…」 |
EX発動可能 | 「冥土の土産だ!」 |
EX発動 | 「ハハハハハハ!」 |
EX技 | 「お前らに絶望をくれてやる!ヘルファイアァァァーー!!」 |
超EX技 | 「これで終わりだ!ヘル…インフェルノォォォーー!!」 |
勝利 | 「我が力、思い知ったか!ハーッハッハッハッハッハ!」 |
勝利(BOSS) | 「ハーッハッハッハッハ!所詮貴様は愚か者!ゴミカスということだ!」 |
撃破 |
「うぉおおおおお! ばかなぁああ!」 |
撃破(リーダー時) |
「これで終わったと思うなよ.... ぬわあぁぁぁぁぁ!!」 |
敗北リザルト | 「クッ…次会う時が、貴様の命日だ…!」 |
引き分け | 「フン、つまらん…」 |
ゲット召喚 |
「おい…」 「我がしもべとなれ!」 |
バトルミーム変更可能 | 「これが貴様の力…」 |
バトルミーム変更確定 | 「悪くないぞ!」 |
コマンド変更可能 | 「ほう?」 |
コマンド変更確定 | 「フッフッフ…」 |
カード入手可能 | 「フン…貴様ごときが、我が力を使いこなせるかなァ!?」 |
カード入手 | 「フッフッフ…我が名は、魔王ムウス!!」 |
レベルアップ時 | 「フン!」 |
レベルアップ時(Lv10) | 「ハッハッハッハッハ!」 |
ボイス01 | 「我が力、思い知ったか!ハーッハッハッハッハッハ!」 |
ボイス02 | 「クッ…次会う時が、貴様の命日だ…!」 |
ボイス03 | 「フン、つまらん…」 |
ボイス04 | 「うぉおおおおお!ばかなぁああ!」 |
ボイス05 | 「これで終わったと思うなよ....ぬわあぁぁぁぁぁ!!」 |
ボイス06 | 「ハーッハッハッハッハ!所詮貴様は愚か者!ゴミカスということだ!」 |
ボイス07 | 「ぬぅぅ…認めん…認めんぞ…!必ず殺してやる…!」 |
公式キャラクター紹介
#OREN図鑑
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) March 22, 2025