大天使ミカ子 ORNS1-29
基本情報
潜在値表
+ | 開く |
バトルミーム
なし
入手方法
- バトル入手(潜在値日替わり)
- セールで購入
出現ステージ
- カラスマイカイ ショウキョウデン・隠し(3/7~3/9までの期間限定出現)
条件
3/7 邪神サタ子
3/8 オートマタエス
3/9 力天使ヴァーチュス
初期コマンド
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
ほほえんでいる | ほほえんでいる | ほほえんでいる | ハイクラス・サラマンダ |
シャイン!! | ハイクラス・サラマンダ | ホーリー!! | フォビドン・サラマンダ |
シャイン!! | ハイクラス・サラマンダ | ホーリー!! | シャイン!! |
シャイン!! | フォビドン・サラマンダ | ホーリーラブシャワー | グローリーネメシス |
ためる | ためる | ためる | ホーリーラブシャワー |
ホーリー!! | フォビドン・サラマンダ | ホーリーラブシャワー | ヒール&リフレッシュ |
覚える技
- ミス
- ほほえんでいる
- シャイン!!
- ホーリー!!
- ホーリーラブシャワー
- ハイクラス・サラマンダ
- フォビドン・サラマンダ
- グローリーネメシス
- ヒール&リフレッシュ
- ためる
- ☆☆→☆
- ☆☆☆→☆☆
- ☆☆☆☆→☆☆☆
解説
「私は大天使ミカ子、ぜんぶぜんぶぜーんぶ!私に任せて!」
「深い愛と強い力で正しく美しいものを守る大天使。正しいものを守護し力を与える。悪しきものは厳しく罰し正しい道へと導く。正しく美しいものは楽園へと導かれ永遠の幸福を与えられる。」
─オトカドールより深すぎる愛の大天使、降臨…!
過去作「オトカドール」からのゲスト出演キャラクター。
リリース当初よりオートマタエスの台詞で言及されていたが、2025年3月においてついに実装された。
原作同様強力な魔法の数々を使用するがなんと彼女は
☆4モンスターながら【☆→☆☆】系を習得せず
、自身で☆を上げる手段が【ためる】しか存在しない。
アメトの【いのちのささげもの】やベルザ将軍のEXなど、味方の☆を上げられるモンスターと組むなどの工夫が必要となるだろう。
EXは敵チームのEXを大幅に増やす代わりに敵全体に盲目状態と沈黙状態を付与するというもの。
付与する盲目と沈黙の減少量は非常に大きいが、ドラゴンなどブレス技主体の相手にはただEXを献上することになるため発動タイミングは慎重に見極めよう。
補助が強力な相手にも注意。特にEX技で状態異常を帳消しにする天使セレナイトは天敵。
【ホーリー!!】
敵単体に魔×1.50の聖属性魔法攻撃。
【ホーリーラブシャワー】
ランダムな敵に魔×0.50の聖属性7回魔法攻撃。
【ハイクラス・サラマンダ】
敵全体に魔×1.20の火属性魔法攻撃。
【フォビドン・サラマンダ】
敵全体に魔×1.40の火属性魔法攻撃。
【ヒール&リフレッシュ】
自分に魔×2.00の聖属性魔法回復。状態異常を解消する。
EXゲージ消費量:12
【ガーデンオブエデン(EX技)】
敵全体に聖属性弱体。敵EXゲージを+10.0する。70%『盲目』+70%『沈黙』にする。
【ラブオブエデン(超EX技)】
敵全体に聖属性弱体。敵EXゲージを+12.0する。77%『盲目』+77%『沈黙』にする。
※他の技は技図鑑を参照
コマンドサンプル
「ハイクラス・サラマンダ」&「フォビドン・サラマンダ」混合型
- |
コマンド潜在S
|
+ | コマンド潜在D~A |
おすすめバトルミーム
- 幻獣の火羽(火属性魔法攻撃×1.10)
【説明】
コマンド潜在A以下では☆1に入れられる【フォビドン・サラマンダ】が1つとなる。
「ホーリーラブシャワー」型
- |
コマンド潜在S
|
おすすめバトルミーム
-
美徳の教え(魔法攻撃×1.05)
聖属性を強化するミームは現在存在しない
【説明】
コマンド潜在A以下では☆4に【ホーリー!!】、【シャイン!!】、【ハイクラス・サラマンダ】が入らず、【ほほえんでいる】【ミス】のどちらかになる。
+ | 【ホーリーラブシャワー】型ミカ子と【モルデッドエイトアロー】型セレナイトの差別化点について |
イラスト

イラスト:ミモザグラフィックス
Lv.0~1
+ | タップで表示 |
Lv.2~6
+ | タップで表示 |
Lv.7~8
+ | タップで表示 |
Lv.9
+ | タップで表示 |
Lv.10
+ | タップで表示 |
由来
過去作「オトカドール」にAct1から登場したライバルドールの一人。
オートマタエスの創造主であり、同作の看板キャラクターの一人である「魔王ルシ子」の姉。
上記のように強力な技の数々を使用するがその分必要MPも非常に多く、バトル序盤は【ほほえんでいる】やリズムパートでMPを貯めることが前提となるため初動は遅めのドール。
今作にて彼女が【☆→☆☆】系を習得せず【ためる】のみなのはこの性能を意識していると思われる。

専用BGMは彼女のテーマ曲『
+ | BGM歌詞 |
由来となったのは旧約聖書にその名が記され、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教において最も偉大な天使の一人として数えられる天使『
ミカエル
』。
教派によって異なるが三大天使・四大天使・七大天使の一角として扱われる。
ちなみに初代オレカバトルにもこのミカエルをモチーフとしたモンスター『
大天使ミカエル
』が存在する。
先述のテーマ曲に出てきた「
RPG『ファイナルファンタジーⅦ』の登場人物「セフィロス」やシミュレーションゲーム『Lobotomy Corporation』のエリア担当AIなど、様々な作品においてこの「セフィロト」及び「セフィラ」がモチーフとして使われている。
また、彼女の持つ杖『
ティファレトロッド
』も第6のセフィラ「ティファレト」が由来であり、このティファレトの守護天使こそが「ミカエル」である。
台詞
カード選択 |
「ぜ~んぶ私に任せて!」「なぁ~に?」 「大丈夫よ」「んっふふ!」「ん~?」 |
カード詳細 |
「あなた…とってもイイ子ね~!」 「私はミカ子。ず~っと待ってた!」 「ルシちゃんどこかな~?」 |
デッキ編成 | 「うふふ!私が見ててあげる!」 |
デッキ編成(リーダー) | 「大丈夫。私がぜ~んぶ護ってあげる!」 |
登場 | 「へぇ~あなたが~?……じゃあ……私がお世話してあげる~!」 |
登場(BOSS) |
「うふっ、覚悟とかなーんにもいらないよ。 私が守ってあげるから。私のものだから…」 |
カットイン(vsオートマタエス) | 「エスちゃん。いい子ね。レンシュウしましょ。」 |
カットイン(vs邪神サタ子) | 「んん… ここは?…」 |
カットイン(vs陰陽学校の転校生あい) |
「あら、あなた…?」 「あなた、とってもイイ子ね…大丈夫。 今までどおり、ぜーんぶ私に任せて。」 |
攻撃前 | 「うふふ!」 |
アイテム使用 | 「あなたにこれをあげる!」 |
罠アイテム発動 | 「ダメよ。逃げられないわ。」 |
シャイン!! | 「うふ!ピッカピカにしてあげる!シャイン!!」 |
ホーリー!! | 「うふ!キレイにしてあげる!ホーリー!!」 |
ハイクラス・サラマンダ | 「こうやってやるのよ!ハイクラス・サラマンダ!」 |
フォビドン・サラマンダ | 「よ~く見てなさいよ?フォビドン・サラマンダ!」 |
グローリーネメシス | 「ぜ~んぶ赦してぜ~んぶ救ってあげる!グローリーネメシス!」 |
ホーリーラブシャワー | 「私の愛でぜ~んぶ抱きとめてあげる!ホーリーラブシャワー!」 |
ヒール&リフレッシュ | 「うふふっ、ふっか〜つ!」 |
ミス | 「こんなに愛してるのに…」 |
ステータス↑ | 「ぜ~んぶあげる!」「うっふふ!」「そう。それでいいわ」 |
ステータス↓ | 「」 |
被ダメージ | 「」 |
麻痺 | 「」 |
復活 | 「うっふふ!逃がさないわよ…?」 |
EX発動可能 | 「うふふ…」 |
EX発動 | 「ぜんぶぜんぶぜーんぶ あなたの為だから…」 |
EX技 | 「ここだけが楽園なの!ガーデンオブエデン! ウフフフ…! ウフフフフ……! ウフフフフフ……!! 」 |
超EX技 | 「もうどこにも行かせない…ラブオブエデン! ウフフフ…! ウフフフフ……! ウフフフフフ……!! 」 |
勝利 | 「うっふふふふ…!頑張ったわね!でも、そんなに頑張らなくても、大丈夫よ?」 |
勝利(BOSS) | 「ダメよ?どこにも行かせない。私が幸せにしてあげるから。」 |
撃破 | 「いけない…そんな。でも、ダメよ。どこにも行かせない。」 |
撃破(リーダー時) | 「ダメ。どこにも行かせない。私が幸せにしてあげるから。ずっと一緒だから。」 |
ゲット召喚 |
「あなた…いい子ね~!」 「私の所に来なさい?ず~っと護ってあげる!」 |
リザルトカットイン(vsオートマタエス・勝利) | 「エスちゃん。テカゲンしなくてもいいんだよ。」 |
リザルトカットイン(vsオートマタエス・敗北) | 「あなたも私のジマンの子。ずっと一緒だからね。」 |
リザルトカットイン(vs邪神サタ子・勝利) | 「あなた…?まさか??ちょっと待ちなさい〜!」 |
リザルトカットイン(vs邪神サタ子・敗北) | 「あなた…?ちょっと待ちなさい〜!」 |
リザルトカットイン(vs陰陽学校の転校生あい・勝利) | 「わたし、あなたのこと大好きよ。なんでも許してあげる。」 |
リザルトカットイン(vs陰陽学校の転校生あい・敗北) |
「すっごく成長したね。わたしとっても嬉しい。 でも、逃げようなんて考えちゃダメよ…」 |
バトルミーム変更可能 | 「いいわよ~」 |
バトルミーム変更確定 | 「全部あなたが決めていいのよ!」 |
コマンド変更可能 | 「うっふふふふ…!私、あなたのことだ~いすきよ!」 |
コマンド変更確定 | 「な~んでも赦してあげる!」 |
カード入手可能 | 「私は大天使ミカ子」 |
カード入手 | 「ぜんぶぜんぶぜ~んぶ!私に任せて!」 |
レベルアップ時 | 「大丈夫、そんなに頑張らなくてもいいわよ~?」 |
レベルアップ時(Lv10) | 「ず~~っと一緒!だからね?」 |
ボイス01 | 「うっふふふふ…!頑張ったわね!でも、そんなに頑張らなくても、大丈夫よ?」 |
ボイス02 | 「すごいすごい!私のルシちゃんにちょっと似てる?」 |
ボイス03 |
「うっふふ!すっごく成長したね!私とっても嬉しい! …でも…逃げようなんて考えちゃダメよ?」 |
ボイス04 | 「いけない…そんな…でも…ダメよ…どこにも行かせない……!」 |
ボイス05 | 「ダメ。どこにも行かせない。私が幸せにしてあげるから。ずっと一緒だから。」 |
ボイス06 | 「ダメよ?どこにも行かせない。私が幸せにしてあげるから。」 |
ボイス07 | 「私のはぜ~んぶあなたにあげる!だからダメ。ここにいなさい。」 |
公式キャラクター紹介
#OREN図鑑
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) March 1, 2025