ソウブレイズ
No.937 タイプ:[[ほのお]]/[[ゴースト]]
特性:もらいび(炎技を受けるとダメージや効果を無効化し、以後自分の炎技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:くだけるよろい(物理技を受けると防御が1段階下がるが素早さが2段階上がる)
体重:62.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
入手可能ソフト:SV(Sc:期間限定レイド)
分岐進化比較 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ソウブレイズ |
75 |
125 |
80 |
60 |
100 |
85 |
グレンアルマ |
85 |
60 |
100 |
125 |
80 |
75 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
ゴースト/あく/みず/じめん/いわ |
いまひとつ(1/2) |
ほのお/どく/くさ/こおり/はがね/フェアリー |
いまひとつ(1/4) |
むし |
こうかなし |
ノーマル/かくとう |
※特性「もらいび」の場合、ほのお技無効
第9世代で登場。「バイオレット」でのカルボウの進化系。
進化に必要なノロイノヨロイはピケタウンにいるおじさんに
ヤバチャのかけらを10個渡すと手に入る。
ソード(剣)+ブレイズ(燃える)ともソウル(魂)+ブレイド(刃)ともとれるネーミング
ソウは双で双剣を表しているのかもしれない
↑蒼剣で色も表す…と言いたいところだが、蒼は実は青ではなく緑の系統なので合わない。
名が色を表す相方(紅蓮+鎧)と違って、こちらは色要素は無いのかも。
見た目はかなりかっこいいが、騙し討ちや闇討ちなどの卑怯な戦法も厭わないダーティな性分だそう。
しかし姑息なイメージの技はあまり覚えない。せいぜい辻斬りや道連れくらい?
専用技むねんのつるぎは与えたダメージの半分を回復できる。吸収技の中でも威力は高く、継戦させやすい。
テラレイドに
テツノカイナを使う場合、苦手な
エスパーや虫に対抗できつつ継戦力もあるためお供にすると便利。
残念なことにせいなるつるぎは覚えない。闇属性っぽいゴースト仲間の
ギルガルドは覚えるのだが…
新アニポケでは悪役のアメジオの手持ちとして1話から登場。
先輩悪役ポケモンに比べて実にクール。
実は初期技しかない
ニャオハを除いて新アニポケで1番早く技が全部判明したポケモンである。
2024年3月5日からのアニポケコラボにて、ポケモンGOにも登場決定!
特定タイプ討伐数により進化とのことで少々面倒くさそうな予感。
↑ゴースト討伐でソウブレイズ、エスパー討伐でグレンアルマに進化で実装。
いつもの手段(対象のポケモンを繰り出すロケット団相手に2体倒す→逃走を繰り返す)が一番手っ取り早いのは変わらず。
ただカルボウは孵化限定かつ輩出率が低めなので入手が面倒である。
両方図鑑登録するためには2体必要なので、進化条件も相まって面倒さも倍である。
ポケモンフレンダには期間限定イベントのハロウィンパーティにて実装。
使用技のむねんのつるぎは珍しくこちらでもHPを吸収する追加効果が付いている。
と言っても回復効果が要求される程シビアなバトルは現状無いと思われるが果たして…
ネタ型
グレンアルマ型
性格:ひかえめ
努力値:C252 残りお好きにどうぞ
技:かえんほうしゃorだいもんじorオーバーヒート/ふんえん/シャドーボール/クリアスモッグ/みちづれ/テラバースト(草か超)
ご存じ分岐進化先のポケモン。
グレンアルマが好きだけどバイオレット版だから進化できない!という人はこれで代用だ。
ちなみにテラバーストはテラスタル使用後の場合、A個体値13以下でないと特殊にならないので注意。
テラレイド型
テラスタイプ:炎推奨
特性:もらいび くだけるよろいは厳禁
性格:いじっぱり
努力値:A252残り耐久や素早さに
道具:オボン、ラム、クリアチャーム、隠密マントなど
確定技:つるぎのまい/むねんのつるぎ
選択技:おにび/シャドークロー/ちょうはつ/クリアスモッグ
炎タイプ体力吸収というオンリーワンをいかしてレイド攻略
攻撃力上げてむねんのつるぎ連打が基本スタイルで相手に合わせて選択技も使っていく
テラスタイプはむねんのつるぎ強化の炎推奨だがゴーストの耐性が消えてしまうことに注意しておこう
なおうっかりくだけるよろい個体を採用してしまうと攻撃食らう度に耐久力が落ちていく笑えない事態になるため
絶対にもらいび個体を採用すること
マルチで使うと間違いなく制限時間をごりごり消失させる戦犯となります
なお星6レイドで捕獲した個体はほぼくだけるよろいなので注意
絶対に採用してはいけません(大事なことなので二回言いました)
だだし星6
サーナイトは特性がトレースである可能性があるためもらいびを獲得されるのを防ぐためにくだけるよろい一択になるようだ。
サーナイトは特殊アタッカーなのでくだけるよろいが発動する心配もない。
トレース持ちレイドボスは他だと星5
ポリゴンZとポリゴン2がいる(星6はアナライズ確定)が特に強くはないそいつらのためにくだけるよろいを選択するくらいなら他のポケモン使った方がいいだろう
↑スキルスワップさえ覚えてくれればなぁ…。無念の剣で回復しながら防御下げることができるのに。
アメジオ型
特性:くだけるよろい
技:むねんのつるぎ/つじぎり→シャドークロー/サイコカッター/ゴーストダイブ
新アニポケのアメジオのソウブレイズ。
フリードの
リザードンのかえんほうしゃや、ロイのホゲータのひのこを無効化した様子がなかったため特性がもらいびでないことが確定。
↑第22話にて正式にくだけるよろいと判明。
黒い
レックウザと激突した第45話からつじぎりをシャドークローと入れ替えたようだ。
捕獲型
特性:もらいび
道具:
でんきだま
確定技:みねうち/なげつける
選択技:ちょうはつ/うらみ/ナイトヘッド/クリアスモッグ
みねうちを覚えるだけならこいつ以外にもたくさんいる
そんな中なんでこいつかというとまずゴーストタイプ複合なため捨て身タックルや突進による自滅をさせない利点になる。
ついでにディグダや
ナックラーなど相手を逃がさない特性を持つ野生ポケモンに捕まっても逃げられる
ちなみにSVではみねうちできるゴーストタイプはソウブレイズと原種
ジュナイパーだけ
そしてタイプがゴーストと炎なので
キノガッサが苦手な炎、氷、毒、フェアリーに強い
そして何よりフィールドでの動きが結構俊敏なためレッツゴー適性が割とあるのである
レッツゴー要員と捕獲要員を兼ねられるのは結構便利な存在である
SVからシナリオでもポケモンに持たせたアイテムが消費しても戦闘後に復活するようになったのででんきだまなげつけるが捕獲用に使えるようになった
覚える技
レベルアップ・思い出し
☆・・・思い出し技。
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
カルボウ |
ソウブレイズ |
- |
☆ |
つじぎり |
70 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
|
- |
☆ |
かげうち |
40 |
100 |
ゴースト |
物理 |
30 |
|
- |
☆ |
ファストガード |
- |
- |
かくとう |
変化 |
15 |
|
- |
☆ |
ソーラーブレード |
125 |
100 |
くさ |
物理 |
10 |
|
- |
* |
シャドークロー |
70 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
*進化時 |
1 |
1 |
にらみつける |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
1 |
1 |
ひのこ |
40 |
100 |
ほのお |
特殊 |
25 |
|
1 |
1 |
おどろかす |
30 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
|
8 |
8 |
クリアスモッグ |
50 |
- |
どく |
特殊 |
15 |
|
12 |
12 |
ほのおのうず |
35 |
85 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
16 |
16 |
おにび |
- |
85 |
ほのお |
変化 |
15 |
|
20 |
20 |
ナイトヘッド |
- |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
24 |
24 |
ニトロチャージ |
50 |
100 |
ほのお |
物理 |
20 |
|
28 |
28 |
やきつくす |
60 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
32 |
32 |
ふんえん |
80 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
- |
37 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
- |
42 |
サイドチェンジ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
15 |
|
- |
48 |
むねんのつるぎ |
90 |
100 |
ほのお |
物理 |
10 |
|
- |
56 |
サイコカッター |
70 |
100 |
エスパー |
物理 |
20 |
|
- |
62 |
フレアドライブ |
120 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技17 |
あやしいひかり |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
技24 |
ほのおのうず |
35 |
85 |
ほのお |
特殊 |
15 |
Lv12 |
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技29 |
たたりめ |
65 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
10 |
|
技38 |
ニトロチャージ |
50 |
100 |
ほのお |
物理 |
20 |
Lv24 |
技41 |
アシストパワー |
20 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技42 |
ナイトヘッド |
- |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
技43 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技57 |
みねうち |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
40 |
|
技58 |
かわらわり |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
技61 |
シャドークロー |
70 |
100 |
ゴースト |
物理 |
15 |
進化時 |
技64 |
ビルドアップ |
- |
- |
かくとう |
変化 |
20 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技74 |
リフレクター |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技75 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技78 |
ドラゴンクロー |
80 |
100 |
ドラゴン |
物理 |
15 |
|
技83 |
どくづき |
80 |
100 |
どく |
物理 |
20 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技87 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
|
技88 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
Lv37 |
技99 |
アイアンヘッド |
80 |
100 |
はがね |
物理 |
15 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技104 |
てっぺき |
- |
- |
はがね |
変化 |
15 |
|
技105 |
シザークロス |
80 |
100 |
むし |
物理 |
15 |
|
技107 |
おにび |
- |
85 |
ほのお |
変化 |
15 |
Lv16 |
技114 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
技118 |
ねっぷう |
95 |
90 |
ほのお |
特殊 |
10 |
|
技125 |
かえんほうしゃ |
90 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
技130 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技141 |
だいもんじ |
110 |
85 |
ほのお |
特殊 |
5 |
|
技151 |
ゴーストダイブ |
90 |
100 |
ゴースト |
物理 |
10 |
|
技157 |
オーバーヒート |
130 |
90 |
ほのお |
特殊 |
5 |
|
技165 |
フレアドライブ |
120 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
Lv62 |
技167 |
インファイト |
120 |
100 |
かくとう |
物理 |
5 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技177 |
うらみ |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
技184 |
しんくうは |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
30 |
|
技190 |
ソーラーブレード |
125 |
100 |
くさ |
物理 |
10 |
思い出し |
技198 |
ポルターガイスト |
110 |
90 |
ゴースト |
物理 |
5 |
|
技203 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技221 |
じごくづき |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
|
技224 |
のろい |
- |
- |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
タマゴ技
遺伝
最終更新:2025年03月24日 19:15