パワポケのパスワード出力の知識からの応用で他のゲームのパスワードも解析したページ。
このページではSFCで発売された「ドラえもん2のび太のトイズランド大冒険」のパスワードの仕組みについて解説する。
+
|
壮大なネタバレを含むので折りたたみ |
バイト構造
前作のようにストーリー進行でフラグの扱いが変わることはない。
バイト |
128 |
64 |
32 |
16 |
8 |
4 |
2 |
1 |
数値 |
1バイト |
設計図4 |
設計図3 |
設計図2 |
設計図1 |
ストーリー進行8 |
ストーリー進行4 |
ストーリー進行2 |
ストーリー進行1 |
0 |
2バイト |
洞窟5のヒント |
洞窟4のヒント |
洞窟3のヒント |
洞窟2のヒント |
洞窟1のヒント |
星のシロフォン |
設計図6 |
設計図5 |
0 |
3バイト |
ペンシルミサイル |
物体変化銃 |
空気砲 |
未使用 |
未使用 |
未使用 |
裏山のヒント |
洞窟6のヒント |
0 |
4バイト |
6-2の鈴 |
6-1の鈴 |
5-1の鈴 |
3-2の鈴 |
1-1の鈴 |
12-1のキャンピングカプセル |
8-2のキャンピングカプセル |
アタールガン |
0 |
5バイト |
ジュエル×10 |
13-1の鈴 |
12-1の鈴 |
11-2の鈴 |
11-1の鈴 |
9-2の鈴 |
8-1の鈴 |
7-1の鈴 |
0 |
6バイト |
残機×4 |
残機×2 |
残機×1 |
ジュエル×320 |
ジュエル×160 |
ジュエル×80 |
ジュエル×40 |
ジュエル×20 |
0 |
7バイト |
- |
- |
- |
- |
残機×64 |
残機×32 |
残機×16 |
残機×8 |
0 |
8バイト |
チェックサム128 |
チェックサム64 |
チェックサム32 |
チェックサム16 |
チェックサム8 |
チェックサム4 |
チェックサム2 |
チェックサム1 |
0 |
文字構造
バイト構造のフラグを順番に入れていき、7バイト目の16、32、64、128は除外してチェックサムを入れている。
文字数 |
32 |
16 |
8 |
4 |
2 |
1 |
数値 |
1文字目 |
設計図2 |
設計図1 |
ストーリー進行8 |
ストーリー進行4 |
ストーリー進行2 |
ストーリー進行1 |
0 |
2文字目 |
洞窟1のヒント |
星のシロフォン |
設計図6 |
設計図5 |
設計図4 |
設計図3 |
0 |
3文字目 |
裏山のヒント |
洞窟6のヒント |
洞窟5のヒント |
洞窟4のヒント |
洞窟3のヒント |
洞窟2のヒント |
0 |
4文字目 |
ペンシルミサイル |
物体変化銃 |
空気砲 |
未使用 |
未使用 |
未使用 |
0 |
5文字目 |
5-1の鈴 |
3-2の鈴 |
1-1の鈴 |
12-1のキャンピングカプセル |
8-2のキャンピングカプセル |
アタールガン |
0 |
6文字目 |
11-1の鈴 |
9-2の鈴 |
8-1の鈴 |
7-1の鈴 |
6-2の鈴 |
6-1の鈴 |
0 |
7文字目 |
ジュエル×40 |
ジュエル×20 |
ジュエル×10 |
13-1の鈴 |
12-1の鈴 |
11-2の鈴 |
0 |
8文字目 |
残機×4 |
残機×2 |
残機×1 |
ジュエル×320 |
ジュエル×160 |
ジュエル×80 |
0 |
9文字目 |
チェックサム2 |
チェックサム1 |
残機×64 |
残機×32 |
残機×16 |
残機×8 |
0 |
10文字目 |
チェックサム128 |
チェックサム64 |
チェックサム32 |
チェックサム16 |
チェックサム8 |
チェックサム4 |
0 |
チェックサム計算
sum=(256-(1バイト~7バイトの合計)) mod 256
文字換算
数値 |
文字換算 |
0 |
あ |
1 |
い |
2 |
う |
3 |
え |
4 |
お |
5 |
か |
6 |
き |
7 |
く |
8 |
け |
9 |
こ |
10 |
さ |
11 |
し |
12 |
す |
13 |
せ |
14 |
そ |
15 |
た |
16 |
ち |
17 |
つ |
18 |
て |
19 |
と |
20 |
な |
21 |
に |
22 |
ぬ |
23 |
ね |
24 |
の |
25 |
は |
26 |
ひ |
27 |
ふ |
28 |
へ |
29 |
ほ |
30 |
ま |
31 |
み |
32 |
む |
33 |
め |
34 |
も |
35 |
ら |
36 |
り |
37 |
る |
38 |
れ |
39 |
ろ |
40 |
や |
41 |
ゆ |
42 |
よ |
43 |
わ |
44 |
ん |
45 |
が |
46 |
ぎ |
47 |
ぐ |
48 |
げ |
49 |
ご |
50 |
ざ |
51 |
じ |
52 |
ず |
53 |
ぜ |
54 |
ぞ |
55 |
だ |
56 |
ぢ |
57 |
づ |
58 |
で |
59 |
ど |
60 |
ば |
61 |
び |
62 |
ぶ |
63 |
べ |
その他補足
- 武器アイテムと鈴、キャンピングカプセルのフラグを立て、ジュエルを500個にして他のクリアフラグは立てていない状態のパスワード「あああぢべ べみぶぐき」で始めると、実質強くてニューゲームが可能。
- ジュエルの数は10個単位でパスワードに入れられているため、パスワードで再開する場合は一の位は必然的に切り捨てられる。
例としてジュエルが15個だったら、パスワードで再開した時は10個からのスタートになる。
- このゲームはバーコードバトラーⅡ対応ソフトだが、パスワードの中にそれ関係のチートフラグはない。
|
最終更新:2024年02月23日 14:19