私立MM学園wiki

レイチェル・セレナイト

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集



「さあ、失われた物語をもう一度紡ぎましょう」

Rachel(レイチェル) Selenite(セレナイト)


パーソナルデータ
名前 レイチェル・セレナイト
称号 英雄譚の再紡者
性別
種族 サキュバス
ジョブ-01 吟遊詩人
ジョブ-02 妖精騎士
クラス
生年月日 12月19日
年齢 15歳(2021年8月17日時点)
身長 167.2cm(2021年8月17日時点)
体重 ひみつです



私のこと

はい、レイチェル・セレナイトと言います。
元いた場所では、流れの吟遊詩人なんかをやっていたんですけれども……まあ、色々ありまして。
気がついたらこの新宿島に流れ着いていた、というわけです。

読み書きに、話術に、歌や楽器、その他諸々……生きるために必要なことは、全部おばあさまが教えてくださいました。
おばあさまはですね、色々なことを知っていてすごいんですよ。
昔は、大きなギルドを経営していたこともあるとかで……いえ、噂なんですけどね。

自分ではけっこうおおらかなほうだと思ってるんですけど、顔立ちのせいかな、怖がられることが多くて……。
あっ、でも危害を加えたりはしませんから! 仲良くしてくださいね?
ところであの、聞いてくれます?
この間お店に入ったら「お煙草お吸いになられますか?」って聞かれたんですよ!
煙草とお酒はハタチになってから、って聞いてたんですけど……。
びっくりしちゃいました、私、そんなに年上に見えちゃいますかね……?

世界について思うこと

刻逆でたくさんのものが喪われてしまいましたけど、私は悲しく思ったりはしていません。
だって、おばあさまも言っていました。
『大丈夫ですよ、世界の終焉なんて絶対ぶち壊せますからね』って。
それに、こうして正しい世界と歴史を守ろうとする人たちが、こんなにたくさんいるんですもの。絶対に大丈夫って信じています。

……でも、それと、そんな終わりを赦さないかどうかは別なんです。
理不尽な終焉を視れば、魂の奥底から怒りが沸き立つ――私は、そういうものですから!

戦うこと

得意なことは、おばあさま譲りの魔曲演奏です。
一種の魔法みたいなもので、言葉での詠唱を旋律が肩代わりするみたいな感じなんですって。
旋律の組み合わせひとつひとつが魔力を持つので、私みたいな魔力の少ない子にも使えるんですよ。
効果はそれなり程度、ちょっと動物さんとかと仲良くなりやすいくらいなんですけどね。

と、いうもののはずだったんですけど。
どうも種族が変わったことで、私自身の魔力がすっごく増えちゃったみたいでして。
今はちゃあんと人とか、クロノヴェーダとかにも効くようになってます!
……あ、もちろん、必要がなければ人には使いませんよ? ご安心くださいね。

所属クラスのこと

黄のクラスに所属させていただいています!
……え、紫のクラスじゃないのかって? おばあさまに習った魔曲はって?
ふふ、あれは世を忍ぶ仮の姿というやつですので!
本来の私のお仕事はですねえ――おっと、これは企業秘密なのでした。機会があったら、お話しますね!

学校のできごと

+ 8月~
8/18 【常】同級生との日常-A【1】
蛍くん、姫兎くん、クリスタさんとお昼ご飯を食べました。
奢りのお約束が回り回ってデートのお約束に……! いいお店、探しておきましょう。リサーチは得意です、ええ!

8/19 【常】同級生との日常-C【1】
スズネさん、リップさんとお昼休みにお話を。
チュパカブラを探しに行くためにも、早く世界に平和を取り戻さなくてはいけませんね……!

8/21 【個】黄のクラス会!
黄のクラスの皆さんが集まっておられました!
ああん私もご贔屓にしているお店のおばさまに呼び出されていなければ参加できたんですけれど!
この分は日頃の交流で挽回していくしかありませんね……!

8/22 【常】学園の日常-B【1】
蛍くん、月絆さん、ヴァネッサさんとお昼休みに。
ご飯のつもりで屋上へ行ったんですけれど、それどころじゃないことになってしまいました……!

8/22 【常】学園の日常-B【2】
田吾作くん、怜先輩とお昼の学食で。
コロッケ定食、本当に本当に美味しかったんですよねえ……うう、また食べたいですね。

8/24 【常】同級生との日常-A【1】
リップさん、姫兎くんと放課後の校庭で。
この世界で初めて見るような楽器も、あらためて触ってみようか悩みますね……。

8/25 【日常】共用食堂 ※学生寮「鳳蓮荘」にて
蛍くんと偶然にも同じ寮だったようです……!
カラオケに、バーベキュー、それ以外にも色々。やりたいことはいっぱいですね。

8/29 【常】学園の日常-B【3】
聖くん、フェーリスさん、寧夢理ちゃんと昼休みの屋上でお弁当タイム。
難しい話とかいろいろしたような気がしたんですけど私の頭から全部吹っ飛びましたね!?

9/1 【常】同級生との日常-C【1】
寧夢理ちゃんと音楽室で。
……なんだか、寧夢理ちゃん。少し無理をしているような風に見えましたけど……。

9/2 【常】学園の日常-B【4】
聖くん、萌嘉さん、未来さんと購買で。
なんとか……ペンケースを忘れたことはバレなかったようですね……。

9/5 【常】放課後の日常-B【5】
ミアンダさん、アズラミゼリさんと図書室で。
うっかりサボりを自供してしまいましたね……今度からは気をつけましょう……。

9/6 【常】同級生との日常-A【2】
クリスタさん、スズネさん、アリシアさんと。
次は……次があったら痛くないマッサージをお願いしましょう……。

9/12 【個】職人さん、お助けください!
ヴァネッサさんに、楽器を直していただきました。
なんとなんと、驚きの事実も発覚してしまったりで。色々とびっくりな日でした!

9/12 【イベント】今日の食卓 ※学生寮「鳳蓮荘」にて
寮の皆さんが揃うと、お食事も賑やかですね。
次にやってみたいことも色々とできて、うん、とっても素敵な夜でした。

9/13 【個別スレ】目指します、お掃除マスターへの道! ※学生寮「鳳蓮荘」にて
聖くんにお掃除を教えていただきました!
うん、これで自分のお部屋くらいはなんとか。あとはこう、楽器の収納とか考えないとですねえ。

9/15 【見・誰歓】“愛”と“腕白” 観戦スレ
リップさんと、白の番長さんの試合。
どちらもとても強くて、すごくて、びっくりしてしまいました。
あれが、この学校を導いていく人たちなんですね。

9/20 【個】お祝いのミニコンサートです!
リップさんの就任祝いに、音楽室でミニコンサート。
いっぱい愛のお話しが聞けて、いっぱい音楽の話を聞いていただいて。とっても素敵な時間でした!

9/23 【常】学園の日常-B【7】
ナナシくんとすいすいさんと一三郎くんと、昼休みの屋上で。
ええ、売られた喧嘩は買わなければ女の名折れとおばあさまも仰っておりましたしね。

9/25 【常】放課後の日常-B【9】
詠くんと商店街で。
新宿って街のこと、また少し好きになりました。

9/27 【常】放課後の日常-C【11】
団長さん、一貴くん、聖くんと。
戦う覚悟とか、理由とか、そういう難しい話……のはずだったんですけど最後の方で全部吹っ飛びました……。

9/28 【常】放課後の日常-C【11】
穂垂さん、クオンさん、都黒さんと。
ニワトリを育てるのも、この世界だと色々と大変なんですねえ……色々と学びのあった日でした。

9/29 【日常】エントランス ※学生寮「鳳蓮荘」にて
田吾作くん、橙くん、しとらさんと。
そういえばハロウィンの仮装、全く考えておりませんでした……故郷にも似たようなイベントがあったはずなのに不覚です……

+ 10月~
10/1 【常】放課後の日常-D【11】
シエロさん、リップさん、ズィーベンさんと屋上で。
バリア業界があるのかはわかりませんが、番長さんとリップさんの戦いはとっても気になります。

10/2 【見・誰歓】一勝負しようぜ 観戦スレ
姫兎くんたちの戦いを観戦していました。
いつかは私も、クロノヴェーダと戦ったりしなくてはいけないんですよね……

10/3 【常】放課後の日常-A【12】
エンデさん、ナナシくん、竜くんと保健室で。
もっとたくさん練習をしないといけませんね。頑張らないと!

10/6 【常】学園の日常-A【10】
鋼介くん、紫の番長……アンジェリカさんと屋上で。
のんびり和やかなお昼時でした。田吾作くんの唐揚げも布教しました!

10/8 【常】放課後の日常-A【14】
一三郎くん、美空さん、スズネさんと屋上で。
もしかしたら私も唐揚げの幽霊とかに呪われているかもしれません……!?

10/12 【常】学園の日常-B【9】
彩乃さんと瞳子ちゃん、聖くん、姫兎くんと朝ばったりお会いしました。
貴重な聖くんのお姿が見られましたが、あれでは痛み分けですね……

10/15 【常】放課後の日常-A【15】
幾さん、橙くん、万李さんと。
研鑽に果てはなし、ということですね。私もまだまだ頑張らなくては。

10/23 【個】お疲れ様の気持ちを込めて。
寧夢理さんとカフェデートでした。
これだけで私はとっても幸せですよ。だから、どうか、このままで。

10/26 【個】お約束のデートの日です!
姫兎くんといつぞやお約束のデートに。
ううう、まさか反撃を受けるなんて思いませんでした……

10/31 【個】ハッピーハロウィン
蛍くんと、ハロウィンストリートへ出かけました。
最初から最後までペースを握られっぱなしだった気がします……!

11/6 【イ】修学旅行2021 キョート-C
寧夢理ちゃんと、旅館のロビーで。
……心配してくれるのから逃げてる私が、言えた義理じゃないんですけどね。

11/7 【個】それゆけ探検隊~スペインの熱い秋~
リップさん、スズネさんと、VRスペインへ。
観光の前にどっと疲れた気がしますが、楽しかったです!

11/11 【常】放課後の日常-B【18】
ナナシくん、エンデさん、田吾作くんと。
なんとお料理を教わるお約束をしました!

11/19 【個】初心者クッキング
田吾作くんにお料理を教わりました。
卵の割り方、練習したいところですね……ホットケーキは美味しかったです。

11/24 【個】お祭りの夜はのんびりゆっくりと
聖くんと、豊饒祭の花火を見てきました。
きっと大変だったんだろうな、なんて言葉で言うことは簡単ですけれど。

11/25 【個】赤々と色付く
リップさんと、屋台村を制覇しに。
やってみるとなんでも奥が深いものですね……侮っておりました……

11/28 【イ】豊饒祭2021 後夜祭
沢山の方とお話しして、食べて、踊って。楽しい後夜祭でした!

12/11 【常】学園の日常-C【11】
リップさん、蛍くん、一貴くんと。
どこまで行っても逃げられないのに、どこまで行っても受け入れられない。難しいですね。

12/16 【常】放課後の日常-A【21】
竜くん、一三郎くんと夜の学校内で。
結局どちらにも追いつけなかったんですけど、竜くんは無事に逃げることができたんでしょうか……。

12/19 【個】Postwar First Aid
リップさんに、傷の手当てをしていただきました。
初めてまともに戦った戦争。なんだか、考えさせられることばかりですね。

12/23 【個】煌めく街と華やぐ音
聖くんに約束通り、音楽をお聞かせしました。
ちょっとだけ、意外なものを見てしまった、ような気がします。

12/27 【常】放課後の日常-D【20】
田吾作くん、龍雅くんとおせちの話。
新年の特別な料理……楽しみですね。あっ、今日のハンバーグも楽しみですけど!

12/28 【個】音乃宮、部活つくるってよ
氷奏さんと音楽室で。
オーケストラ部……さて私で務まるものでしょうかね。

+ 2022年1月~
1/4 【常】放課後の日常-A【24】
竜くん、エンデさん、ズィーベンさんと保健室で。
新しい七不思議でしょうか。見えはしないし感じられもしないんですけど、気になりますね。

1/8 【常】放課後の日常-D【23】
寧夢理ちゃん、亜唯くん、フェーリスさんと保健室で。
共感が、できないって。ずっと思ってたんですけどね。

1/9 【個別スレ】いい湯だな
すいすいさん、リーシャさんと女湯にて。
レイチェルさんフルコースの感想、そういえば聞きそびれました。

1/13 【常】学園の日常-D【14】
詠くん、冷桜さんと食堂で。
寒い日だけどなんとなくほっこりしちゃいましたね。

1/14 【個】皆さんにちょっと蹴落とし合いをしてもらいます
グスタフさん、彩乃さん、穂垂さんと謎の遺産。
正義は勝つって言いますもんね。……あ、私別に正義じゃありませんでした。

1/16 【常】学園の日常-C【13】
シオンさん、龍雅くん、ズィーベンさんと食堂でお仕事の話。
エムライブ……私じゃ、ちょっと役者不足です。

1/19 【常】放課後の日常-D【24】
寧夢理ちゃん、音乃さんと。
お互いに応援しあっていく。お友達同士の約束です。

1/30 【常】学園の日常-D【15】
詠くん、穂垂さんと屋上で。ライブ会場を見下ろしながら。
あーあ。私、格好悪いなあ。

1/31 【個】あくまで事前調査のつもりだから
彩乃さん、フェーリスさん、レイさんとケーキを食べに。
色んな秘密を知ってしまったりの、大変賑やかな一日でした。

2/3 【個】ウィスパー・ティーチャー
フェーリスさんと。ちょっとみっともない話、しちゃいました。
変われなかったから、変われないって決めつけてた……バカげてますよね、多分。でも。

2/5 【個】その魔曲はどこまで響く?
花束団長に魔曲を聴いていただきました。
旋律を解析して自分だけの魔曲を……そういうこともいずれはできるんでしょうか。

2/6 【個】空よりも高いところ……ではないですが
リップさんと、東京タワーへ。
やりたいことやできること、今まで思いつかなかったことも全部。

2/8 【常】放課後の日常-B【29】
奏くん、らんかさんと屋上で。
私の、音楽。伝えたいことがもし、なかったとしても……。

2/11 【常】放課後の日常−C【26】
凛子さん、聖良さん、彩乃さんと。
みんなで奏でる音楽は、楽しい……ですよね。

2/15 【個】灯台守に、人来る
聖くんと、真夜中の灯台前で。
見られたくないとこ見られましたね、これは……。

3/4 【常】放課後の日常-A【32】
グスタフさん、ズィーベンさん、しとらさんと庭池前で。
トライデントに、プロムナード……楽しそうな催しがいっぱいありますねえ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー