私立MM学園wiki

南夏・天明

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集



「何はともあれだ、オレは強くなるからな!」

南夏・天明(なんしあ・てぃえんみん)


パーソナルデータ
名前 南夏・天明
称号 メカニカル・ジオマンサー
性別
種族 人間
ジョブ-01 ワールドハッカー
ジョブ-02 戦闘工兵
クラス
生年月日 7月13日(2021年10月20日時点)
年齢 15歳(2021年10月20日時点)
身長 157.4cm(2021年10月20日時点)
体重 分かってない


概要

生い立ち

大戦乱群蟲三国志、戦禍渦巻く中国にあって秘境と言われた山奥に育つ。
彼等一族は『森羅万象を流れる龍脈、その生まれる地と至る果て』を追究しており、その能力から麓の人々には仙人とも噂されていた。
天明もまた探究と修行の日々を過ごしていたが立身出世の夢と世界の龍脈の解明を目指して故郷から飛び出す。
旅路は力を得ることもあれば酸い経験もありとなかなかの冒険譚だった……とは本人の談。
しかし、その後に彼は無事兵となれたか、そもどのようにしてこの地に漂着したか。
それについてはきっぱりと口を閉ざしている。
「ここに来たときには忘れちまったんだって。嘘じゃねーよ!」

性格

よく言えば好奇心旺盛、悪く言えば後先考えないアホの子。
漂着で開花したワールドハッカーの能力とワイズマンデバイスを介して知識の大型アップデートが実施された結果、最先端技術に首ったけのミーハーボーイと化した。
なお今までは本当にヤバいものには直感が働き致命傷を避けてきたらしい。
「うちのクラスすげーよな!何でもおもしれえんだもん!あっこのボタン押していいか?」

容姿

漂着した15歳時点では歳の割に小柄で、顔つきも何処か幼さが滲む。
焦げ茶の跳ね気味な短髪に赤茶けたメッシュが混じるのは漂着時に変化したとのこと。現代文化に触れメッチャオシャレじゃんと気付いて喜んでいるとか。
服装は学園に来てからあれこれ漁った結果なんかすごくかっこよくなれた……とこれまた喜んでいる。幸せそう。
そんなわけでここに来てからは現代服ばかり着こなしている。
「オレカッコイイ?イケてる?マジ?」



能力

風水術(ジオマンシー)

万物を満たし流れるもの――一族では龍脈と称する――を見出し、引き出すことにより自然を操る一種の魔術。己の気を龍脈と同調させ内側から励起を促す。
彼のワールドハッカーとしての能力はこの一点に特化しており、『流れを解析し』『流れを書き換える』ことしかできない。
電波や送電のような人工的な流れも知覚できているようだが、原理をしっかりと理解していないためかこれらへの干渉は不得手。
「龍脈はだいたいその辺に流れてるから引っ張ればだいたいのことは起こせるぞ!」
「あと新宿島なんか飛んでる奴に触れば文字が見えたり画像が見えたりする!以上!」


術具:ワイズマンデバイス

※アイテムのほうもちゃんと作る予定だ!嘘じゃないからな!!
天明と共に流れ着いていたデバイス一式。
ブレスレットとチョーカーが天明の気を読み取り、また天明の能力を介して龍脈も測定する。
そしてタブレット端末が情報を集積、天明の知覚へフィードバックする。
本人はこれらのデバイスが龍脈を知覚する羅盤(一般的な風水のそれとは異なるらしい)に等しいと捉え風水術の理論に組み込んだ。
今のところ、感覚頼りだったものが知覚化されることで術式も洗練され、いちいち大層な準備をすることが減ったらしい。
「羅盤が指し示すかオレのハッキング能力でデータとして読み取るか、つまりは似たもんだろ!」



学生生活

入学説明を聞いて真っ先に黄のクラスを選択。迷いは一切無かっ……機械を触りたいから青のクラスと悩んだらしいです、はい。
ともあれ、情報やデバイス端末を扱うという点で己の能力にこれ以上無く合致するという割と合理的理由で選んだとのこと。
別にパソコンがかっこいいとかそういうわけじゃないよ!
なお学力は中世中国の田舎出身なのでつまりお察しください。
「いやしかし――わっかんねえな勉強ってのは!」

交友関係

名前 呼び方 一言
[[]]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー