ヨークランカストの貴族で元々は大工の家の次男坊
大工としての技術などはとてもよかったが
次男坊で家督は継げないとわかっていたので
後継ぎ問題などになる前にさっさと違う道を探し
独学で色々勉強しながら家の大工の手伝いをし
就職先を見つけていたところ
テーブルオブエクシィスの話を聞き立候補
勤勉で人柄も良く仕事柄人脈の広さもあって当選
見事テーブルオブエクシィスの一人となった。
性格は本当に大工の息子?というくらい物静かで冷静な子
ぬけめがなくまだ18という若さながらとても落ち着いてる
しかしまだ若くあくまで独学で身につけたものが多いので
どうしても他のテーブルオブエクシィスメンバーと
比べると知識や剣術など見劣りする事も多い。
(あくまでメンバー内で比べた場合の話だが)
仕事は大工だった経験を生かし土地区画整理事業や
公共物、施設の建設など土木工事関係の仕事が多い
戦闘はあまり好きではないがやむを得ない場合は
剣を使用し戦うが独学のため
そこまで強いわけではない
また所持してる聖剣(下)では
生き物を傷つけられないので
もしもの時のため一応普通の大剣(上)も
装備しているがほとんど使われることはない。
兄に迷惑がないように違う道を選んだが
結果的に兄より出世してしまい
現在兄とは仲違い中
聖剣「デュランダル」
グライの持つ聖剣。普通の物では切れないものでも切れる切れ味の良い剣。
形状は両刃の長剣で真ん中には水色の宝玉が入っている。
刃こぼれもほとんどせずとても丈夫な剣で普通に剣としては優秀な能力。
但し生き物を切ることができない。また生き物以外なら何でも切れるわけでもない。
硬度がものすごい硬いものは切ることはできない。また、木材など加工してあるものは
切ることができるが自然に生えている植物は生きているので切れない。
他には大事に使用してるもの長く使われてきたなど人の思いや心が宿っているものなども
切ることができない。切れるものの制限は多いが人を傷つけることもないので
悪人を生け捕りにする時ごろつきを追い払うときなど使うときは結構便利に思ってる。
最終更新:2010年07月22日 20:56