Dear cocoa girls Exスコアタルート
特徴
ルート難易度:★★★☆☆
捨てノーツは序盤に集中。AメロラストでFINE数次第では閉店する可能性あり。
ぱっと見難しそうだが、COOLがそれなりに狙いやすいためAメロラストで閉店はしにくい。
ライフギリギリの戦いを味わうことは可能。また、序盤の「最早SAFE-最遅SAFE」MAXは割と成功率が低い。
全国ランキングはそこまで詰まっていないので、F20以内でルート成功できればランクインの可能性あり(5/22現在)
捨てノーツは序盤に集中。AメロラストでFINE数次第では閉店する可能性あり。
ぱっと見難しそうだが、COOLがそれなりに狙いやすいためAメロラストで閉店はしにくい。
ライフギリギリの戦いを味わうことは可能。また、序盤の「最早SAFE-最遅SAFE」MAXは割と成功率が低い。
全国ランキングはそこまで詰まっていないので、F20以内でルート成功できればランクインの可能性あり(5/22現在)
ルート解説
1.最初の汗がひか「る(△H)」の△Hを最速SAFE以下で取る※注1
2-1.その後のやっほー キミの横顔 の「よ」まで×で赤で進む
2-2.横顔の「こ(×H)」を最遅SAFE以下で取る(→○□△HのMAXが入り、かつ×HOLDスタート)※注2
2-3.横顔の「が(□H)」を赤で取り、「お(△HOLD)」を通常どおりとる。※注3
3-1.直後のもっと暑いと「こ(□H)」まで×を赤でとって□Hを巻き込む(3HOLD)※注4
3-2.さっと連れて行って 水着はここにの「こ(×、前側)」までを○で赤取る。
3-3.水着はこ「こ(□、後ろ側)」をMAX入れつつ通常通り叩く※注4
3-4.ここにあ(△H)る(□H)の(×H)「よ(○H)」の○Hをあえて叩かずWORSTに
4-1.直後のらっ「きー(○H)」の○Hをとって4HOLDに。
4-2.その後の 突然でも らっ「きー(×H)」で×Hの前まで叩かない(WORST)→MAXが入って×Hへ。
5-1.許されるのは のゆ「る(×)」を赤にして許さ「れ(△H)」までを普通にとる。
5-2.「る(□H)」で△×H→□Hに切替、「の(×H)」を通常通りとって「は(○H)」を赤でとる
6-1.だって暑いから ぱっと楽しさを歓迎 は、赤を交えてそのまま進むと歓「迎(△H)」で4HOLDになる※注5
6-2.タイトル後の お(○)ひさま で、粘りすぎてSAFE未満を出すと閉店するので注意。素肌はまるで~ まで普通に進む
7.アイ「ス(○×H)」ココ「ア(△□H)」で○×H→△□Hに切替。あとはそのまま普通に※注6
8.甘く甘くして「ね(□H」で○H→□Hに切替。その後もサンダル~ までは普通に
9.とばし「て(○H)」で□H→○Hに切替。あとはそのままラストの 手を振るよ~ まで通常通りに
10.手を振る「よ(○H)」を叩かない(WORST)で、そのまま○で赤を出しながら進む
11-1.テテ「テ(□)」テーン(○□H)の同時押し前の□でMAXが入るので、□をCでとって、直後の○□Hを取る
11-2.△□、×○をそれぞれ赤で拾って暗転までHOLDとって終了。
2-1.その後のやっほー キミの横顔 の「よ」まで×で赤で進む
2-2.横顔の「こ(×H)」を最遅SAFE以下で取る(→○□△HのMAXが入り、かつ×HOLDスタート)※注2
2-3.横顔の「が(□H)」を赤で取り、「お(△HOLD)」を通常どおりとる。※注3
3-1.直後のもっと暑いと「こ(□H)」まで×を赤でとって□Hを巻き込む(3HOLD)※注4
3-2.さっと連れて行って 水着はここにの「こ(×、前側)」までを○で赤取る。
3-3.水着はこ「こ(□、後ろ側)」をMAX入れつつ通常通り叩く※注4
3-4.ここにあ(△H)る(□H)の(×H)「よ(○H)」の○Hをあえて叩かずWORSTに
4-1.直後のらっ「きー(○H)」の○Hをとって4HOLDに。
4-2.その後の 突然でも らっ「きー(×H)」で×Hの前まで叩かない(WORST)→MAXが入って×Hへ。
5-1.許されるのは のゆ「る(×)」を赤にして許さ「れ(△H)」までを普通にとる。
5-2.「る(□H)」で△×H→□Hに切替、「の(×H)」を通常通りとって「は(○H)」を赤でとる
6-1.だって暑いから ぱっと楽しさを歓迎 は、赤を交えてそのまま進むと歓「迎(△H)」で4HOLDになる※注5
6-2.タイトル後の お(○)ひさま で、粘りすぎてSAFE未満を出すと閉店するので注意。素肌はまるで~ まで普通に進む
7.アイ「ス(○×H)」ココ「ア(△□H)」で○×H→△□Hに切替。あとはそのまま普通に※注6
8.甘く甘くして「ね(□H」で○H→□Hに切替。その後もサンダル~ までは普通に
9.とばし「て(○H)」で□H→○Hに切替。あとはそのままラストの 手を振るよ~ まで通常通りに
10.手を振る「よ(○H)」を叩かない(WORST)で、そのまま○で赤を出しながら進む
11-1.テテ「テ(□)」テーン(○□H)の同時押し前の□でMAXが入るので、□をCでとって、直後の○□Hを取る
11-2.△□、×○をそれぞれ赤で拾って暗転までHOLDとって終了。
注釈
注1:直前の8分△からの△HをSAFE以下でとる場合、16分以上の速さで叩かないといけないため、結構難しい。だが確実性という意味ではできるなら早SADでとりたいところではある…(注2へ続く)
注2:最速SAFE-最遅SAFE以下のフレームでない場合、「MAXが入らないでMAXとってしまった扱い」となり、MAX分の4500点少ないまま進んでしまう。
このため、念には念をということで、早SAD-遅SADで進むのが一番確実ではあるのだが…
かといって早すぎると4HOLD扱いになり全てが台無しになってしまうため、半ば運の要素が絡んでいないわけではない。
ちなみに、内部的に4HOLDになっていない場合は○□△Hを話さなくても×Hを押した時点で×単独HOLDに自動移行する。MAX入ったかどうかは別として…
注3:まとめ「(○□△Hスタート)→きみのよ(×で赤まぜてとる)→こ(×H、遅SAFE以下で単独H)→が(□H、△でとって赤にする)→お(△H、△×Hになる)」
注4:□をとるための猶予フレームはかなり少ないので、押し直しでは若干厳しい。妥協して△からとる選択肢も。
注5:全Cで残ライフ10強なので、4つ押しMAX以降のFの出しすぎには注意。
注6:△□へ切替ミスした場合、制服(×H) 半そで(△H)で×H→△Hに切替しないといけないので注意。
注2:最速SAFE-最遅SAFE以下のフレームでない場合、「MAXが入らないでMAXとってしまった扱い」となり、MAX分の4500点少ないまま進んでしまう。
このため、念には念をということで、早SAD-遅SADで進むのが一番確実ではあるのだが…
かといって早すぎると4HOLD扱いになり全てが台無しになってしまうため、半ば運の要素が絡んでいないわけではない。
ちなみに、内部的に4HOLDになっていない場合は○□△Hを話さなくても×Hを押した時点で×単独HOLDに自動移行する。MAX入ったかどうかは別として…
注3:まとめ「(○□△Hスタート)→きみのよ(×で赤まぜてとる)→こ(×H、遅SAFE以下で単独H)→が(□H、△でとって赤にする)→お(△H、△×Hになる)」
注4:□をとるための猶予フレームはかなり少ないので、押し直しでは若干厳しい。妥協して△からとる選択肢も。
注5:全Cで残ライフ10強なので、4つ押しMAX以降のFの出しすぎには注意。
注6:△□へ切替ミスした場合、制服(×H) 半そで(△H)で×H→△Hに切替しないといけないので注意。