FF14には「はっきし」と呼ばれるアンチが存在する。
更にはっきし民がPSO2を見限った反応をしており、テンパを装って自作自演による対立煽りもしておりアークス説はほぼ無いと思われる
脱北先と称して別のゲームを勧める際の記事にてPSO2の項目だけが異常なほど書き込まれていた。
しかもPSO2のだけ欠点を無かったことにしていたりプラス思考で書き換えたりしている。
例)特殊能力追加をパズルのように楽しめるシステムと評価していた
またコメント欄にPSO2switch版に対して低迷したPSO2の救世主扱いしていた模様。
加えてPSO2板に対してなぜかFF14をけなすスレを立てている。
ネトゲ実況板がゲハ並に荒れている。
はっきし速報のトップ絵がマガツ
このためはっきし民は訓練されたPSO2のアークスではないか?という説。
あるいはPSO2関係者とも…
でも証拠ないし鵜呑みにしないでね!
そもそも・・・
- ドラクエ民がPSO2民とFF14民を対立させるために煽ってる可能性がある。
- PSO2民はFF14に対しての関心は薄く、多くのユーザーはどうでもいいと考えている。
- 実際5chではFF14アンチのスレが上がるたびにPSO2民はうんざりしていた。
- セガがFF14にアンチ工作していた疑惑によりこの説は薄くなっている
他にも…
- 脱北先と称しておすすめのゲームを勧めてくるのだが
- コンシューマーのゲームに眼中に無い。
- FF14のキャラクターの問題点を指摘する中、フレースヴェルグの存在を完全に忘れている。
最終更新:2020年07月24日 12:36