初心者問題
- 初心者がマイペースで進められる要素は皆無。
- 更新されるコンテンツは常に最前線なので追いつけなかった場合ゴミと化する。
- 最前線に行けない場合面白さは半減以下。
コミュニティ関連
上級者が初心者や新規を助けてくれる機能が無い
- ボスが倒せない?自分でなんとかしろスタイルである。
低レベル帯が過疎っており他のプレイヤーと協力できない
- クエスト受けてもマルチパーティエリアには人ひとりも居ない
エキスパートマッチングのせいで他のプレイヤーと協力できない
- クエスト受けてもやはりマルチパーティエリアには人ひとりも居ない
- 上級者が初心者を助けてくれるわけがない
装備関連
装備強化に大量のメセタ(お金)が必要で、新規には無理ゲー
- 装備が強化できない→弱いままでデイリーをこなせない→悪循環に陥りやすい。
- たとえ1000万メセタあっても一瞬で溶ける。
特殊能力追加のシステムがあまりにも複雑
- かつ大量の資金を要するため初心者および新規は手を出すことが出来ない
- どう見ても初心者が気軽に手を出せるようなシステムではない。
- そのくせ他ユーザーは多スロットの装備を要求する。
- ライトと上級者の差はこれのせい。
マイショップの経済はインフレしており難易度に見合った装備を揃えられない
- 一応安いものもあるが、特殊能力追加の素材は非常に高価。
- 安い装備でクエストに行った日には上級者に晒される
装備が弱いためデイリーでお金を稼ぐことが出来ない
- 装備が強化できない→弱いままでデイリーをこなせない→悪循環ry
- EP6でアークスミッションが実装されたためある程度緩和された。
シナリオ関連
チュートリアルが終わるといきなりEP4のストーリーへ飛ばされ新規には何が起こっているのかわからない(修正済み)
EP1~3は廃止された。(後に修正、再実装)
プレイヤーはなぜかコールドスリープされておりその後ダーカーやら深遠なる闇やらで勝手に話が進むため感情移入はできない。
EP5のオムニバスクエストで補完はされているつもりのようだが、&bold(){そもそもEP4からして唐突すぎる}。
- EP6で修正された。
最終更新:2020年04月10日 12:33