【PSO2】FF14信者の敵がこちら
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1583803822/

ざっくり説明するとセガ(セガネットワークスとランサーズが合併した会社)Twitterや5chを通じてFF14に対してアンチ活動をしていたという疑い。

そもそもPSO2ユーザーはFF14など目の敵などしておらずどうでもいいというスタンスなのだが、もし大手の会社の手で工作行為が行われていたのならば辻褄があう。


1名無しオンライン2020/03/10(火) 10:30:22.85ID:yvsKkVqN>>33
FF14やめてみる 11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1583303873/

692 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 07:36:44.79 ID:nFQ3yr+k [1/2]
セガネットワークスとランサーズが
デジタルマーケティング支援の合弁会社設立 2016年08月01日
https://sega-net.com/release/160801_27209.html

まさかと思ったけどやっぱりだった

693 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 07:38:06.02 ID:nFQ3yr+k [2/2]
企業支援という名のライバル会社への風評攻撃

705 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 08:58:46.92 ID:zuY56hza
セガとランサーズの融合体とか凶悪すぎんだろw

706 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2020/03/10(火) 09:07:11.76 ID:bqLFVFor
セガランサーズwww

708 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2020/03/10(火) 09:32:20.93 ID:XXcLPFJ8
「PSO2民がFF14叩いてる」の証拠無いからから「セガがFF14叩いてる」の陰謀論に切り替えたの?
妄想拗らせるのもいいけど、現実で事件起こすなよ?

709 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 09:41:49.18 ID:1EXyszFE
>>708
PSO2民ではなくセガのネット攻撃疑いが浮上
理由は>>692

そもそもおかしいと思ってた
PSO2民もFF14民も激しい対立してる訳でもなく
むしろお互いどうでもいいって感覚なのに
焚きつけ目的の異様な14叩きがしつこく行われてるってね

710 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2020/03/10(火) 09:46:46.42 ID:1EXyszFE [2/5]
あとランサーズはn速+で猛威を振るってるらしいけど
ここのアンチどもは手法と文調が似てるからね

そもそもランサーズと提携してた時点で疑われて当然
そういう企業でしょ?ランサーズって


2名無しオンライン2020/03/10(火) 10:35:50.44ID:8Bf3ZwT2
ランサーズは詳しく知らんが、セガならやっても不思議ではない


3名無しオンライン2020/03/10(火) 10:48:06.71ID:48cTCy+v
セガのネット工作会社なんか


4名無しオンライン2020/03/10(火) 10:48:27.09ID:QZAsFOEh
セガとランサーズが繋がってた
しかも共同会社作ってたという笑い話


5名無しオンライン2020/03/10(火) 10:53:46.20ID:kWK8i5QU
PSO2民から見てFF14なんてどうでもいいだろ?
FF14民から見てPSO2なんてどうでもいいだろ?
互いに興味無いのに1部分少数のPSO2側からFF14をしつこく攻撃する意味不明だった
これで理由がはっきりした気がする
ハゲランサーズの仕業


6名無しオンライン2020/03/10(火) 10:56:43.64ID:HBOVMYml
ほんとこういう姑息な手段だけは得意だよな
ゴミゲーメーカーの成れの果てよ


7名無しオンライン2020/03/10(火) 11:01:24.83ID:LXWgfXsQ
敵対勢力を作り上げてそっちにヘイトを向かせる
セガBBSのころから何も変わってない手口


8名無しオンライン2020/03/10(火) 11:06:58.87ID:OtGLgrzt
セガがスクエニを恨んでる理由って
やっぱりプレステに舵を切ったから?


9名無しオンライン2020/03/10(火) 11:12:36.07ID:WgqYouup
セガも国2も勝手に自爆しただけなんだよなあ…


10名無しオンライン2020/03/10(火) 11:27:10.44ID:sUoD2xO6
穴さんにガチで都合悪いスレは伸びないからわかりやすいな


11名無しオンライン2020/03/10(火) 11:29:41.92ID:S/FellU3>>16
ネ実3にしつこく現れる穴さんだと思ってた連中の正体はネット工作会社だったの?
テンパイライラで草とか言ったりすぐIDコロコロする奴
ことあるごとにFF14ガー言い出して穴になりすましながら対立煽りして国2からタゲそらししてたってこと??

でもFFOにいるアナルスレのFF14アンチは多分実在する本物だよな…幼女全集の件もあるし
そのアナル民がなぜネ実3にしつこく湧いてくるのか腑に落ちなかったんだけどそういうことなのか?


12名無しオンライン2020/03/10(火) 11:33:10.51ID:1EXyszFE
元14ユーザーからの批判じゃなく
これ以上PSO2から人の流出を避けたいだけのでやってる感
だから某スレでも毎回批判理由が支離滅裂してる


14名無しオンライン2020/03/10(火) 11:37:07.46ID:Cw9x5qOq
アナル民の教祖はっきしも元FF14ユーザーと謳ってたくせにエアプなのがばれたし、捏造歪曲ネガキャン系のまとめサイトがガンガン訴訟されるようになって裁判で負けたら急に大人しくなってるからお察しなんやろな


15名無しオンライン2020/03/10(火) 11:37:17.22ID:PaoLazzb
なるほどなあ
ネット工作員雇ってたわけかあ


16名無しオンライン2020/03/10(火) 11:40:57.42ID:gNf4Ef98>>22>>32
>>11
どっちも実在するだろ別に矛盾しない
セガ工作の方は意味不明な話題や同じようなスレタイをひたすら流用してセガに不都合なスレを流してた奴
アナル民はアナル民でFF14に粘着してるだけのニート集団
ガチャに関係があるesやイドラなんかのスレも当たりSS報告して以後一度も書き込みしないようなIDばかりだし運営賛美や誘導系もそうだよ


22名無しオンライン2020/03/10(火) 12:00:57.26ID:S/FellU3>>25
もし工作だったとしてさ、PSO2運営に言いたいのは、「そんなことしてもPSO2は良くなりませんよ」に尽きるわ
オウム返しブーメランマンにも似たようなこと言ったけどさw

んーでも吉田がACTに言及したスレかなんかでXBOXのローカライズがどうのこうの言って無知晒して敗走したあれは本物の穴さんのような気もするんだけどなぁ
真偽はわからんがあちこちに沸いてウザいのは確かだしアナルアンチは続けていくのでよろしく

>>16
言われて思ったがクソスレあげたり保守したりPSO2運営に都合悪そうなスレを流そうとする奴も確かにいるな、工作はこっちの方なのかもな


27名無しオンライン2020/03/10(火) 12:12:21.39ID:1EXyszFE
PSO2民にしてはFF14なんかどうでもいいわけで
あえて14だ!吉田が!とか嫌がらせやることで
全員14に対する嫌悪感を植え付けられてる
それが結果的にPSO2離れや14不評の言霊につながり

誰が一番得するかというとセガじゃねって話


35名無しオンライン2020/03/10(火) 12:38:37.01ID:V/99Gtv4>>36
あまりにもランサーズの使用頻度が高すぎてこれもう協力会社作った方が早くね?ってなったんだろうなあ
それほどしょーもない工作に予算つぎ込んでたんだろ
クソラグなるくらいサーバー削ってまでな
まじで気持ち悪い会社だな



最終更新:2020年03月11日 16:03