atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
  • サモンナイトログ

PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch

サモンナイトログ

最終更新:2013年09月08日 19:47

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • この名作が300円は安い。
    オリジナル版を所持したい人にもってこいの価格。 -- (名無しさん) 2012-07-21 14:28:23
  • 全体的に音量が小さい
    ボリューム上げればいいことではあるが -- (名無しさん) 2012-07-21 15:35:30
  • DS版も買ったけど、声がなくって10分でプレイをやめた…。
    300円でこれが買えるならPSP本体買っても後悔しない。 -- (名無しさん) 2012-07-21 17:41:21
  • 価格:300円(2012年8月28日まで。以降は600円。) -- (名無しさん) 2012-07-23 05:27:09
  • サモンナイトってロールプレイングじゃなくてシミュレーション枠じゃないのか? -- (名無しさん) 2012-08-05 01:38:31
  • 一章が長いのに途中セーブなしでレジュームするしかない→当然他のゲームで息抜きできない→だんだん面倒になる。プレステでやってた人、途中で終われない時テレビつけっぱなしとかしてたのかコレ…。 -- (名無しさん) 2012-08-05 01:41:02
  • ↑昔はそんな仕様でも文句どころか疑問にも思わなかったんだからゲーマーは忍耐力があったなあ. -- (名無しさん) 2012-08-05 14:48:42
  • 300円ならお得。600円だと? -- (名無しさん) 2012-08-08 20:27:40
  • アーカイブスでいうと「ファイナルファンタジータクティクス」っぽい戦闘システムの、
    シミュレーションRPG。

    全体的にはほのぼのした異世界ファンタジーで、
    暖かみのあるドット絵が良い味を出している。
    ちなみにストーリーはフルボイスだが戦闘にはなぜかボイス無し。
    掛け声くらい入れてくれてもいいのに・・・。

    なおレベルアップは戦闘中の活躍に関係なく、
    マップクリアごとに得られる一定の経験値を好きなキャラに振り分ける形式。
    まんべんなく分けるより、主人公あたりを集中強化したほうが強い。 -- (名無しさん) 2012-08-09 19:42:25
  • ↑いつのゲームだと思ってる?新作じゃないよ?ナンバリングを重ねる度にちゃんと進化してる。
    新しいほうではちゃんと戦闘にもボイスがついてる。
    昔のゲームであることと、ゲームアーカイブスであることを正しく近いしてコメントすべし。 -- (名無しさん) 2012-08-12 09:18:08
  • 近いして→理解して 間違えた(汗) -- (名無しさん) 2012-08-12 09:19:51
  • 最新作では進化してるんだから旧作の悪い点を指摘するのはやめろ!!
    っていうのはちょっと違うんじゃないかと。
    ここはその旧作を語るところなので。 -- (名無しさん) 2012-08-13 08:52:38
  • うん、誰も「悪い点」だなんて言ってないよね。
    旧作だからというよりは「シリーズ一作目」だからこそ改善の余地が多く残されていた
    というべきだな -- (名無しさん) 2012-08-20 19:24:27
  • 引継ぎ要素はないのでキャラにハマれないと周回プレイはちときつい -- (名無しさん) 2012-08-22 00:04:35
  • ↑だからお前はいつのゲームだと思ってんの?新作じゃないんだから当時のハード性能じゃ無理なことは無理。
    新作ではちゃんと進化してる点をいまさら叩くとか馬鹿じゃねーの。
    昔のゲームで、アーカイブスであることをちゃんと理解できないがきは書き込むな。
    -- (名無しさん) 2012-10-10 13:42:25
  • 激しく同意する。
    後に出た新しいシリーズじゃちゃんと改善されてる点をいまさら批判するのは、
    アーカイブスが昔のゲームであることを理解してないゆとりだと思う。

    引継ぎなんて当時は無いのが当たり前だったし、
    ボイスだって当時のハード性能と容量じゃまず無理だった。
    そのあたりをちゃんと理解して、昔のゲームだということをまず理解してほしい。 -- (名無しさん) 2012-10-10 13:45:23
  • 良くも悪くもキャラゲー。 -- (名無しさん) 2012-10-10 21:39:47
  • 改善されてるからこのゲームには文句言うなってのは可笑しいぞ
    FFなんて「1を批判するな!13は声だって付いてるしムービーもある!職業も出来たし進化してるフジコフジコ」って言ってるのは見当違い。
    2では声があるから1で声が無くても気にするななんて有り得ない。
    因みに引き継ぎならSFC時代からあるから君の知識と常識が絶対では無い事を理解して欲しい。

    クリアした感想。
    敵AIが非常に頭が悪く、およそ敵から6マス程まで近づかないと延々と移動も何もしてこない。
    しかもボスですら瀕死になったら一人の癖に攻撃もせずにマップの端に逃げ出すため気分が萎える。
    難易度は非常に温い。主人公を強化してればいい。イベント戦闘での経験値が半端無いので主人公を強化すれば問題ない。
    逆に全体を満遍なく強化しようと思うと経験値が足りず辛くなるのでお勧めしない。
    シミュレーションRPGとして買うとハズレ。シナリオ面も余り深いものでは無い為キャラか声優好きでないと飽きる。

    因みに世界観に言及させてもらうと召喚師という存在がこの世界では絶対過ぎる。
    相手の意思を完全無視して喚びつけ、喚びつけた本人しか帰してあげられないというのは道徳的に見て難がある。
    お蔭で人間である主人公(は召喚師が直ぐ死亡して帰れなくなる、生きていても確実に道具扱い)も、全てがこの世界で生きていく覚悟をしない限り服従を強いられる。
    ゲームとしてやんわりとした世界観に落ち着いているがエルカの反応が普通である。
    喚びつけた召喚師を倒し、逃げ出し、帰る方法を捜した末に喚びだした本人しか帰せないと知り絶望するまでが1セット。 -- (名無しさん) 2012-10-28 16:27:40
  • 基本は背後から攻撃→敵の向きが変わったら再度背後か横から攻撃の繰り返し。
    続編は非常に高いクオリティのOPアニメーション+説明書に細かい追加+アートワーク収集。
    仲間が集うまでの過程とかもうどうでもいーんだよ。17話くらいでダレた。

    サモンナイトって今の電撃がアトリエやディスガイアに移る少し前のイメージ。
    でもこの頃はマール王国やガンパレードマーチもあったんだよなあ。
    それに異世界や召喚ってキーワードもソード・ワールド、リプレイ系TRPGに近い。
    経験値稼ぎの任意エンカウントなら撤退できるが作業なんですよ。
    主人公に経験値つぎ込んで無双させるか。
    それにしても召喚の謎はいいが、
    アキュート関連の話はいただけないな。

    武器攻撃にナナメ、段差(槍や剣も)が設定されているのは評価できる。 -- (ほめぞう) 2012-12-24 00:35:57
  • 不定要素を書くと信者に総叩き食らうゲーム
    そういうものだと思ってプレイすべし -- (名無しさん) 2013-09-08 19:47:02

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「サモンナイトログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch
記事メニュー
メニュー

  • トップページ

  • ゲームアーカイブスとは
    • はじめてのアーカイブス
      • 導入の手引き(PSP)
    • 設定
  • L2R2ボタン使用状況まとめ

  • よくある質問
    • 購入, DL, 設定
    • 機能, 操作性, 他

  • 最新の配信タイトル
  • 配信タイトル一覧
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
    • 2009年
    • 2008年
    • 2007年
    • 2006年
    • 全期間

  • 配信停止タイトル一覧
  • 参入メーカー一覧
  • ランキング過去ログ

  • レビュー用テンプレ
  • 2chスレ用テンプレ
  • 2chスレ一覧
検索 :

ジャンル別コメント一覧

PS1・PCEアーカイブス
  • アクション(1) (2)
  • 格闘
  • シミュレーション(1) (2)
  • ロールプレイング(1) (2)
  • シューティング
  • スポーツ
  • レース
  • パズル
  • アドベンチャー(1) (2)
  • テーブルゲーム
  • その他
PS2アーカイブス
  • アクション
  • 格闘
  • シミュレーション
  • ロールプレイング
  • シューティング
  • スポーツ?
  • レース?
  • パズル?
  • アドベンチャー
  • テーブルゲーム
  • その他


GAME DIGGIN
  • GAME DIGGIN


キャンペーン情報
  • お届け!「プレコミュ」Cafe
  • 700タイトル突破記念スペシャル企画
  • 週刊ファミ通オススメ!ゲームアーカイブス
  • ゲーム別オフィシャルイベント
  • お楽しみセーブデータプレゼント
  • 200タイトル突破「この一枚!」
  • 100タイトル突破「この一枚!」


おまけ
  • アンケート
    • 配信希望 コメント
    • 配信希望 コメントログ
    • 配信希望 投票
    • 改善希望 投票
  • スクショ掲示板
  • アーカイブスおみくじ


リンク集

SCE(SIE)公式
  • ゲームアーカイブスを楽しもう
  • ゲームソフト検索
  • PSN 障害・メンテナンス情報
PSN(SEN), PSストアまとめ
  • GAME Watch DLソフトカタログ
  • PSN まとめサイト @wiki
レトロゲーム情報, レビュー
  • PSP mk2 アーカイブス一覧
  • バーチャルコンソール うぃき
  • ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~
  • 初代PSソフトまとめサイト
その他のプラットフォーム
  • アーケードアーカイブス
  • プロジェクトEGG
  • SEGA Mega Drive and Genesis Classics
  • GOG.com
未分類
  • Y!リアルタイム検索 アーカイブス

counter
  -
today
  -
yesterday
  -
update
 2013-09-08 19:47:02 (Sun)

このWikiについて
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


管理人へ要望

人気記事ランキング
  1. 配信タイトル一覧(全期間)
  2. 配信停止タイトル一覧
  3. よくある質問2
  4. ロールプレイング
  5. カルドセプト エキスパンション・プラスログ
  6. だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~ログ
  7. 黒の剣 Blade of the darknessログ
  8. ウェルトオブ・イストリアログ
  9. 快速天使ログ
  10. ワイプアウトログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    配信希望タイトル
  • 44日前

    ときめきメモリアル2ログ
  • 101日前

    配信停止タイトル一覧
  • 130日前

    アテナの家庭盤~ファミリーゲームス~ログ
  • 185日前

    黒の剣 Blade of the darknessログ
  • 312日前

    メニュー
  • 312日前

    配信タイトル一覧(全期間)
  • 433日前

    ロックマン8 メタルヒーローズログ
  • 433日前

    METAL GEAR SOLID ログ
  • 461日前

    ガンパレード・マーチログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 配信タイトル一覧(全期間)
  2. 配信停止タイトル一覧
  3. よくある質問2
  4. ロールプレイング
  5. カルドセプト エキスパンション・プラスログ
  6. だんじょん商店会~伝説の剣はじめました~ログ
  7. 黒の剣 Blade of the darknessログ
  8. ウェルトオブ・イストリアログ
  9. 快速天使ログ
  10. ワイプアウトログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    配信希望タイトル
  • 44日前

    ときめきメモリアル2ログ
  • 101日前

    配信停止タイトル一覧
  • 130日前

    アテナの家庭盤~ファミリーゲームス~ログ
  • 185日前

    黒の剣 Blade of the darknessログ
  • 312日前

    メニュー
  • 312日前

    配信タイトル一覧(全期間)
  • 433日前

    ロックマン8 メタルヒーローズログ
  • 433日前

    METAL GEAR SOLID ログ
  • 461日前

    ガンパレード・マーチログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.