+ | 目次 |
ノーマル・レア | 英雄 | 伝説 |
ノーマルダイス
火のダイス
- ゲーム開始時から所持しているダイス。
- 基本攻撃が命中すると、命中したモンスターとその周囲に火炎ダメージを与える。
評価
- 初期ダイス5つの中では、密集したモンスターに対してダメージを与えやすい。
- しかし火力の伸びは悪いため、すぐに他のダイスと置き換わるだろう。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 20 | +3 | +10 |
攻撃速度 | 0.80s | -0.01s | - |
火炎ダメージ | 20 | +3 | +20 |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
電気のダイス
- ゲーム開始時から所持しているダイス。
- 基本攻撃が命中時、命中したモンスターを含めた3体のモンスターへ順に100%、70%、30%の電気ダメージを与える。
評価
- 確実に複数モンスターへの攻撃が可能。
- 改造された電気のダイスと比較すると、序盤の火力はやや勝る。
- 複数体攻撃とはいえ火力は低いため、すぐに他のダイスと置き換わるだろう。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 30 | +3 | +10 |
攻撃速度 | 0.70s | -0.02s | - |
電気ダメージ | 30 | +3 | +20 |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
風のダイス
- ゲーム開始時から所持しているダイス。
- 常時、攻撃速度が割合で上昇している。
評価
- 初期ダイス5つの中では最も高い火力を誇る。
- 魔剣のダイスの効果と安定した攻撃速度がかみ合い、環境入りを果たした。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 20 | +3 | +15 |
攻撃速度 | 0.45s | - | - |
攻撃速度増加率 | 10% | +2% | +10% |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
毒のダイス
- ゲーム開始時から所持しているダイス。
- 基本攻撃が命中したモンスターを毒状態にし、1秒毎に毒ダメージを与える。
- 毒ダメージにはクリティカルが適用可能。
評価
- 後続のモンスターにも毒でダメージを与えておくことができるダイス。
- 減速効果が組み合わさることで真価を発揮する。
- 基本攻撃力は低いため、フィールドに1個だけ展開しておきたい。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 20 | +2 | +10 |
攻撃速度 | 1.3s | - | - |
毒ダメージ | 50/s | +5 | +25 |
攻撃対象 | 先頭の非毒状態モンスター |
氷のダイス
- 基本攻撃が命中したモンスターの移動速度を永続的に減少させる。
- 最大3回まで重複可能で、上限は50%。
評価
- 貴重な減速ダイス。
- 減速はこちらの攻撃回数を増やすことにつながるが、ボスのスキル発動回数を増やしたり、相手が盤面を作る猶予を与える点に留意したい。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 30 | +3 | +30 |
攻撃速度 | 1.50s | -0.02s | - |
移動速度減少 | 5.0% | +0.5% | +2.0% |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
鉄のダイス
- HPの残数値が多いモンスターを攻撃する。
- HPの残割合ではない。
- ボスまたはビッグモンスターへのダメージが2倍になる。
- 説明文中では「ボス」とされている。
評価
- ノーマル・レアダイスの中では最高峰の火力を誇る。
- ダメージ2倍の効果も強力なため、初心者のうちは主力となるだろう。
- 攻撃対象の関係で止めを刺すことは苦手なため、風のダイスなどの先頭を攻撃するダイスを用意したい。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 100 | +10 | +100 |
攻撃速度 | 1.0s | - | - |
攻撃対象 | 現在HPが最多のモンスター |
壊れたダイス
- 攻撃対象が完全ランダムな代わりに、攻撃力がやや高いダイス。
評価
- 攻撃対象がランダムであることと、パワーアップによる火力の伸びが悪いことから、鉄のダイスの劣化版と言えるだろう。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 50 | +10 | +50 |
攻撃速度 | 0.9s | - | - |
攻撃対象 | ランダム |
ギャンブルのダイス
- 基本攻撃力~(基本攻撃力*クリティカルダメージ)の間でランダムにダメージを決定するダイス。
- このダメージにもクリティカルが発生することがある。
評価
- 火力の伸びは良いが、クリダメの低い初心者は恩恵を受けにくい。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 17 | +10 | +77 |
攻撃速度 | 1.0s | -0.01s | - |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
ロックのダイス
- 攻撃時に確率でモンスターの移動をロック(停止)させるダイス。
- 確率は出目に比例しない。
- 一度ロックしたモンスターにはアンロックのマークが付き、再びロックはできない。
- ロック状態でも、ボスのスキルは発動する。
評価
- クラス1でも最大5秒間モンスターを停止させることができる。
- 減速を受けづらいスモールモンスターや、デスウェーブで特に有効。
- 嵐のダイスと合わせて使われることもある
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 30 | - | +10 |
攻撃速度 | 0.8s | -0.01s | - |
ロック確率 | 4.0% | +1.0% | +2.0% |
ロックの維持時間 | 3.0s | +0.2s | +0.5s |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
レアダイス
鉱山のダイス
- 一定時間ごとにSPを供給する。
- 供給量は出目に比例する。
- 協力モードでパートナーに供給することはない。
評価
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
SP生成時間 | 10.0s | -0.5s | - |
SP生成量 | 3 | - | +5 |
攻撃対象 | 攻撃しない |
光のダイス
- 隣接4マスにあるダイスの攻撃速度を増加させる。
- 増加量は出目に比例し、バフは重複する。
- 基本攻撃を行わないダイス(例:トゲ)には適用されない。
評価
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
攻撃速度増加 | 6.0% | +0.3% | +1.0% |
攻撃対象 | 攻撃しない |
トゲのダイス
- 基本攻撃の代わりに、通路のランダムな位置にトゲを設置する。
- トゲに接触しているモンスターは、1秒ごとにダメージを受ける。
- モンスターの位置にトゲが設置された場合、1秒後もトゲに接触している場合にのみダメージを受ける。
- 出目が1増加する毎に、攻撃力が110上昇する。(要検証)
- 限界突破:トゲの持続時間が3倍
評価
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 110 | - | - |
攻撃速度 | 5.00s | -0.02s | - |
トゲの持続時間 | 2.00s | - | +0.75s |
攻撃対象 | 通路上のランダムな位置 |
亀裂のダイス
- 攻撃したモンスターを[亀裂]状態にする。(最大3ストック/モンスター)
- [亀裂]状態のモンスターは、受けるダメージが増加する。
- 「追加ダメージ」と表記されているが、ダメージが2回発生するわけではない。
評価
- 協力モードにおいて、光の剣のダイスを使わない編成で使われることが多い。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 20 | +4 | +20 |
攻撃速度 | 1.5s | - | - |
被ダメージ上昇 | 2.0% | +0.2% | +5.0% |
攻撃対象 | [亀裂]未付与のモンスター(先頭?) |
クリティカルのダイス
- 隣接4マスにあるダイスのクリティカル率を増加させる。
- 増加量は出目に比例し、バフは重複する。
評価
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
クリティカル確率増加 | 8.0% | +0.2% | +1.0% |
攻撃対象 | 攻撃しない |
エネルギーのダイス
- 所持しているSPに比例して、攻撃力が上昇する。
評価
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 20 | +10 | +10 |
攻撃速度 | 1.3s | - | - |
SP比例ダメージ | 4.0% | +0.3% | +0.6% |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
生贄のダイス
- 合成時と出目変化時に、自分にSPを供給する。
- 供給量は、出目に比例する。
- 合成時の獲得SPは、合成する生贄のダイスの個数にも比例する。(例:適応と生贄の合成時、獲得SPは80)
- 限界突破:SP獲得量3倍
評価
- 序盤では最高のSP供給能力を誇る。
- 大暗殺など、速攻を仕掛けるデッキと相性が良い。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 10 | +5 | +10 |
攻撃速度 | 1.0s | - | - |
SP獲得量 | 80 | - | - |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
弓のダイス
- モンスターを5回攻撃する毎に、出目数分のランダムなモンスターに[矢]を放つ。
- [矢]の攻撃力は、(基本攻撃力*[矢]ダメージの倍率)である。
評価
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 50 | +10 | +30 |
攻撃速度 | 1.0s | - | - |
[矢]ダメ―ジ | 500% | - | +50% |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
ランダム成長のダイス
- 時間経過でランダムな出目のダイスに変化する。
- 完全ランダムのため、出目もダイスの種類も変化しない場合がある。
- 変化時間は、出目に比例して減少する。
- 出目7であっても変化する。
- 成長、壊れた成長よりも変化時間は長い。
評価
- 安定性には欠けるが、高出目を狙える強力なダイス。
- 調律と組み合わせることで、狙ったダイスに高出目を振り分けることができる。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 30 | - | - |
攻撃速度 | 1.0s | - | - |
成長時間 | 45.0s | -1.0s | -1.0s |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
パチンコのダイス
- HPの残割合が50%以下のモンスターへのダメージが上昇する。
評価
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 40 | +10 | +20 |
攻撃速度 | 1.0s | - | - |
ダメージ上昇量 | 100% | +5% | - |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |
剣のダイス
- 周囲のモンスターにのみ基本攻撃を行う。
評価
- 攻撃範囲が限定されているものの、破壊力は抜群。
- A行、1列、5列(用語・俗語集)に配置されないと、攻撃範囲が通路に届かない。
- 比較的長く攻撃できるA1とA5、入口付近のC1に配置したい。
- 雷雲のダイスが手に入れば、それに置き換わるだろう。
初期クラス | CLSUP | POWUP | |
基本攻撃力 | 700 | +30 | +100 |
攻撃速度 | 0.5s | - | - |
攻撃対象 | 先頭のモンスター |