+ | 目次 |
デッキ構成
F.祝福
陰陽のダイスを出やすくする。
1.陰陽
主火力。全面をこのダイスで埋める。
2.ジョーカー
陰陽をコピーして盤面を埋める、成長をコピーして出目を上げるなど。
3.成長
出目上げと陰陽を出やすくする役割。
4.壊れた成長
成長と同様。
5.調律
7出目の成長の処理など、手詰まりを防ぐ。
陰陽のダイスを出やすくする。
1.陰陽
主火力。全面をこのダイスで埋める。
2.ジョーカー
陰陽をコピーして盤面を埋める、成長をコピーして出目を上げるなど。
3.成長
出目上げと陰陽を出やすくする役割。
4.壊れた成長
成長と同様。
5.調律
7出目の成長の処理など、手詰まりを防ぐ。
概要
- 陰陽のダイスを全面に配置し、火力を出す。
- W成長を採用することで、陰陽のダイスを出やすくする。
- 出目と全面完成の折り合いをつけられるかがカギ。
- v8.9.0のアップデートにより、協力モード111w以下は協力回数を消費しない仕様となった。そのため、協力回数を消費しない編成として、周回に使われることもある。
立ち回り
対戦
- 序盤は早急に縦1列の完成、できれば[極の調和]を目指す。
- 出目を上げることは重要だが、出目が上がるほど全面完成も難しくなるため注意。
- 全面が完成する直前までは、調律を1個盤面に置きたい。
協力
- 暗殺がパートナーの場合、出目上げは無視し、早急に全面完成を目指す。
対策
- ほぼ全ての妨害系デッキに弱い。
- 火力デッキの中では相対的に最大火力が低いため、それを上回る火力を出すのも手。