logpage=ガレージ

  • 作成しました。 - 小大三 2014-08-15 05:06:27
  • ロボの名前は日本語も使える模様。他国のユーザーにちゃんと表示されてるか分らないが - 名無しさん 2014-08-15 11:48:32
    • ロシア語が表示されてたので一応表示されるかと。 - 名無しさん 2015-08-25 15:12:02
  • シャムとかキリルが見えるから、向こうにも表示されている可能性が高いと思う。 - 名無しさん 2014-09-09 12:01:55
  • BAY2 BAY3 の残骸は、元はT1のホバーとプラズマだった。仕様変更により使えなくなった。 - 名無しさん 2014-12-27 22:25:55
  • ガレージのX2って何ですか - 名無しさん 2015-03-20 13:49:42
  • ガレージの中央に浮かんでる文字の事なら勝利ボーナス。X2じゃなくて×(かける)2。一日一回初勝利時にもらえるポイントが2倍になるって事。 - 名無しさん 2015-03-20 13:59:37
  • 文章校正と内容の更新を行いました。 - 名無しさん 2015-04-11 18:19:02
  • 名前が日本語にならない - ヨッシー 2015-05-06 10:45:28
    • 一度メモ帳かなんか使って日本語打ってそれコピペするとできるよ - 名無しさん 2015-06-12 14:37:54
  • 始めた時からずっとガレージの壁が無くて宇宙が見えるんだが、今はそういう仕様なのかね - 名無しさん 2015-09-07 22:55:47
  • 旧ガレージに戻りましたね、そして船外脱出バグも復活しましたね - 名無しさん 2015-12-18 18:06:04
  • 無料配布されたガレージでもGCがもらえる - 名無しさん 2015-12-18 18:52:17
    • 750GCがうまいね FJは1年継続ボーナスにGCをくれたとか? - 名無しさん 2015-12-19 18:21:22
  • Macよりプレイ、ロボット名の入力はできるけど反映してくれない。誰か知ってたら教えて・・・ - 名無しさん 2016-01-24 18:20:06
    • ちゃんとEnter押した? - 名無しさん 2016-01-26 20:28:58
  • X2でも2倍にならないことがある。バグ? - 名無しさん 2016-03-28 19:27:02
    • バグ・バグ疑惑にある。「発生した場合は該当ガレージの機体のパーツを1つ付け外しすれば直る。」 - 名無しさん 2016-03-28 19:43:07
  • 「」キーでミラービルドモードの中央線を移動 Oキーで機体の真ん中を表示 <>で機体の高さ変更 十字キーで機体全体の位置を移動 ・キーで機体を真ん中に移動 - 名無しさん 2016-08-05 02:40:04
  • オリジナルロボをコミュニティにアップロードするのにコストはかかりますか?また,アップした装備は消えてしまうのでしょうか. - 名無しさん 2017-06-23 01:00:04
    • ロボファクトリーについての項目を読もう - 名無しさん 2017-06-23 20:24:00

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年06月23日 20:24