- つけたら、マップみたいに表示されるかと思ったけど、ちゃんと見えるところに、設置しないとわからないだね。 - yoshiki 2015-01-08 22:52:30
- 作成。説明文下手くそなので直していただきたいのと、情報の追加をよろしくお願いします。 - 名無しさん 2015-01-08 22:59:54
- 下手くそです・・・すみませんm(>-<)m - 名無しさん 2015-01-08 23:01:49
- つまり、スピードメーターを自分のロボに設置して、それを、見るというこですね。ブロックや砲台で、隠れていれば、見えません。 - yoshiki 2015-01-08 23:05:24
- 句読点に着目して読むと壊れたラジカセみたいになるのん - 名無しさん 2015-01-08 23:13:43
- いいね、こういう見えないとこを装飾できるアイテムは好きよ - 名無しさん 2015-01-08 23:11:08
- 作ったロボの性能検証に役立つわけか - 名無しさん 2015-01-08 23:12:35
- 自分の拠点から敵拠点まで、8秒でいけるロボの速度を検証してみれば、いかがでしょうw - yoshiki 2015-01-08 23:15:26
- 上の説明どうりに画面左中央にも、表示されるようです。 - yoshiki 2015-01-08 23:21:48
- 包装かかってた方のページ作成者です。写真を貼り付けておきました - shunohara 2015-01-08 23:24:22
- 編集乙 - 名無しさん 2015-01-08 23:35:23
- 編集うまいですね。わかりやすい! - yoshiki 2015-01-08 23:27:53
- そもそもロボクラに入れなくて開封できないんだが - からあげ 2015-01-08 23:37:42
- クリスマスプレゼントが置き換えられてる感じだから開封とかはとくにないよ - 名無しさん 2015-01-09 06:26:01
- ロボクラ - 名無しさん 2015-01-08 23:59:43
- speed"o"meterってわざとですかねそれとも公式の任意ですかね - 名無しさん 2015-01-09 00:11:49
- スピードメーター(speedometer)はこう表記するのが正しい。 - 名無しさん 2015-01-09 04:02:02
- Altimeter(高度計)もあるみたいだね - 名無しさん 2015-01-09 06:07:57
- フィート表示かな - 名無しさん 2015-01-09 08:14:58
- これ使い道あるの? - 名無しさん 2015-01-09 06:43:39
- 使い道はあるかないかでなく自分で探すものだ - 名無しさん 2015-01-09 08:16:26
- まだ、使ってないけどどれくらいで最高速出るか見てスラスターの数決めるとか? - 名無しさん 2015-01-09 08:57:18
- うーんまあ自分のロボの性能調べるとか? - nismoke 2015-01-09 07:05:39
- カーブの時、何マイルだと走りやすいかとか? - nismoke 2015-01-09 07:08:41
- 高速機の軽量化するときに使えると思った(小並感) - 名無しさん 2015-01-09 07:53:35
- おぱんつじゃなかった(絶望) - 名無しさん 2015-01-09 09:29:55
- なんかページが乱立してる? - 名無しさん 2015-01-09 09:43:28
- コードうてなかったぞい( ;∀;) - 名無しさん 2015-01-09 10:04:16
- そりゃクリスマスのコードだからね 期限は元日まで - 名無しさん 2015-01-09 12:39:10
- 同じものが910GCで買えるから安心汁 - 名無しさん 2015-01-09 12:42:57
- 1月5日にロボクラ始めた俺を呪う - 名無しさん 2015-01-09 15:17:18
- 次は高度メーターが欲しいな - 名無しさん 2015-01-09 17:16:41
- Altimeter - 名無しさん 2015-01-09 17:24:37
- 早速きましたよw - 名無しさん 2015-01-09 17:24:58
- GC価格の追記、その他文章校正を行いました。 - 小大三 2015-01-09 17:30:35
- ページ名の間違っている方のページは自主削除をお願いいたします。 - 小大三 2015-01-09 18:44:12
- 非ログインユーザーでも削除できるんですかね? - 名無しさん 2015-01-09 19:00:33
- できません - 名無しさん 2015-01-09 23:45:02
- 内容だけ消すってことじゃないの? - 名無しさん 2015-01-10 03:42:39
- これ最高、ムーブメントの限界値に合わせて出力調整できるからデッドウェイトがゼロになる - 名無しさん 2015-01-09 22:41:08
- スピードメーターって、どんな効果があるの?速さを測るだけですか? - 名無しさん 2015-01-10 21:22:21
- うん、計るだけ。基本的には重量超過で速度が落ちてないか確認するためのものだね。 - 名無しさん 2015-01-11 18:01:25
- あ、ちなみにムーブメントのスペック表記はKPH(キロメートル毎時)だけどこれはMPH(マイル毎時)だそうだよ。 - 名無しさん 2015-01-11 18:04:51
- ありがとうございます^_^ - 名無しさん 2015-01-12 11:34:55
- クリスマスプレゼントがパンツみたいでワロタ - 名無しさん 2015-01-14 15:22:12
- アルティメーター、スピードメーターのCPU使用率が3CPUから1CPUに変更されていたため書き直しました。 画像の編集もお願いします。 - 名無しさん 2015-03-11 17:45:45
最終更新:2015年03月11日 17:45