■ 亜人
亜人は人間を原種とする種族です。
それぞれの種族が住み分けていますが、お互いに交配できます。
亜人それぞれに言語がありますが、普通は亜人共通語を話すことができます。
亜人以外の種族と話すためには「技能:言語1」が必要です。
『人間』
寿命は50歳程度。
この世界で最も広く分布しています。
人間は語学能力が高く、未知の言語でも簡単な会話ならすぐに行えます。
魔法への抵抗力が他の種族より高い傾向にあります。
種族技能:言語1
身体特徴:精神抵抗2
『フォックステイル』
キツネの耳と尻尾をもつ亜人。
寿命は100歳程度。
魔法の呪いによって生まれた種族です。
人間社会に適応した亜人で化け術を使うことができます。
変化(へんげ)できるものは人間に限り、普通は尻尾や耳を隠せる程度にしか使えません。
地域によっては蔑まれます。
種族技能:変化1
身体特徴:獣耳2
『エルフ』
森に住む肌の白い亜人。
長命で寿命は1000歳程度。
中世的な顔立ちで美しい種族です。
森で狩猟採集生活を営む一方で高い知力と高度な魔法文化を持ちます。
妖精に近い存在であり、精霊との親和性が良いようです。
天使系神騎の技術が伝わっています。
辺境に集落を作って村単位で生活しています。
王制であり、精霊を信仰しています。
種族技能:精霊魔法1
身体特徴:美形2
『ドワーフ』
筋肉の発達した小型の亜人。
寿命は300歳程度。
大陸とは別に大樹のこぶに洞窟を作って生活しています。
独自の洞窟ルートを持ちいろいろな大陸と交流がありますが保守的です。
工芸技術が発達しており物作りを得意とします。
悪魔系神騎の技術が伝わっています。
王制であり、民族的に無宗教です。
種族技能:暗視1
身体特徴:筋力2
『アプサラス』
水中での生活に適した亜人。
寿命は300歳程度。
大陸の中にある湖に住み、わき腹にエラがあります。
水中での生活に適しているため体の凹凸はあまりありません。
手足の指の間に出し入れ自由な水掻きを持っています。
人生の半分を水中で過ごしますが陸上でも支障なく活動できます。
女性しか生まれず、成人したアプラサスは陸に上がって婿を探します。
王制であり、大地母神を信仰しています。
種族技能:水棲1
身体特徴:水掻き2
『オーク』
戦闘に特化した亜人。
寿命は50歳程度。
軍団単位で活動し、各地で略奪を行って生活しています。
他の亜人から恐れられ、迫害されます。
男性しか生まれず、強い繁殖力を持ちます。
軍制であり、無宗教です。
種族技能:防御1
身体特徴:繁殖力2
『ダンピール』
悪魔と人間の交配によって生まれた亜人。
寿命は不明。
悪魔によって孕んだ子供が真祖となった種族です。
老衰で死んだものがいないため寿命は不明です。
定期的な吸血衝動があり、吸血によって生命力を奪います。
外見は20代前後で成長を止め、身体能力が維持されます。
ダンピールは吸血用の奴隷を輸入・所有しています。
他種族には寛容ですが同種族のなかで争いが絶えません。
真祖が行方不明なので、貴族会による合議制をとっています。
種族技能:吸血1
身体特徴:牙2
■ その他
亜人以外にも人間程度の知性を持つ種族がいます。
他の種族と話すためには会話の一方が「技能:言語1」を持つ必要があります。
亜人とは交配できません。
『リザードマン』
リザードマンは湿地に住む種族です。
トガゲから進化しており、卵から生まれ、立派な尻尾がありますます。
人間と同じ程度の知性と体格を持ちますが、質素な生活をしています。
右側に心臓を持ち、多くが左利きです。
好戦的ではありませんが戦士として恵まれた資質を持ちます。
部落の村長による合議制をとっています。
精霊を信仰しています。
種族技能:体術1
身体特徴:尻尾2
『ツリーフォーク』
ツリーフォークは木の妖精です。
親木と子木がいます。
親木は長く生きた樹木が妖精化したもので、地面から生えていて移動できません。
子木は親木から生まれ、140cmほどで人の子供の外見で固定されます。
親木の寿命は不明ですが子木の寿命は50歳程度です。
彼らは親木の周りに集落を作り採集生活をしています。
子木は体内に種を持ち、これは秘薬の材料として高価で取引されます。
彼らは種を売ることで外交している場合があります。
魔法に影響されにくい体を持ちます。
種族技能:可愛らしさ1
身体特徴:子供体型2
『フェアリ』
フェアリは精霊力の渦から生まれた種族です。
体長は15cm程度で虫の羽をもちます。
虫の羽の種類はさまざまです。
雌雄はありますが子供は産みません。
寿命は不明です。
その体はすべての精霊魔法の触媒となります。
そのため、鳥籠に閉じ込められて使われたり高値で取引されることもあります。
彼らは何故か魔法を使うことができません。
彼らは人間と体格が大きく違うため、普通に
アイテムを使うことができません。
例えば、指輪を鎧として扱えます。
種族技能:飛行1
身体特徴:触媒2
『カーバンクル』
カーバンクルは額に赤い宝石を持つリスのような種族です。
寿命は30歳程度。
人と同じ程度の知性を持ち、森で家族単位で生活しています。
カーバンクルが持つ宝石は価値が高く、魔法の発動体の材料になります。
隠れることが上手く、あまり目撃されません。
正確な身振りができないので白魔法と黒魔法が使えません。
種族技能:隠蔽1
身体特徴:魔石2【2】
『ヘリオドール』
大樹の実から生まれる希少な種族です。
寿命は1000歳程度。
外見は他のいずれかの種族を模倣していますが、体の一部が金属でできています。
普通の食料で生活できますが、血の色が青いです。
生まれた時点で知能が高く、外見と同じ種族で生活していることが多いです。
外見年齢は生まれた時の姿で固定されます。
模倣した種族の身体特徴と、高い言語能力を持ちます。
種族技能:言語2
身体特徴:模倣種族の身体特徴
『ア・バオア・クー』
人の形をした群体生命です。
群体としての寿命はありませんが、保持できる記憶は100年程度です。
4個ほどの固体が集まって一つの人型を作ります。
1固体ごとに拳ほどの大きさの中心核を持ち、性格もあります。
群体の意思決定は各個体での脳内会議で決められます。
構造はアメーバのようであり一時的に分裂できます。
分裂中はそれぞれの個体で独自に行動できます。
ただし、24時間を越えて分裂したままでいると元の群体に戻れなくなります。
種族技能:分裂1
身体特徴:軟体2
最終更新:2008年09月06日 16:07