レベル |
最大HP |
最大MP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷性 |
1 |
50 |
53 |
18 |
19 |
22 |
20 |
50 |
972 |
833 |
218 |
235 |
389 |
300 |
★資質★
【剣】
【大剣】
【体術】
★覚える技★
01 一足一刀
01 ハイキック
01 逆海老固め
01 チョーク
03 アームロック
03 C・H・ホールド
03 烈風正拳づき
03 ファイアI
05ブルクラッシュ
08 ファイアII
12 カウンター
16 ファイアIII
18ヴァンダライズ
25 ローリングサンダー
32 疾風迅雷剣
34 シェフィオン
40 千手観音
42 アーニエルの伝達
★特徴★
■最大HP・MPがもの凄い勢いで成長する上、
魔術師顔負けの精神力も併せ持つ。
固有技も豊富で、剣が効かない敵には体術技や魔法攻撃を仕掛けられるため柔軟に対応できる。
大剣を使うなら盾の代わりに"光の剣"や"セルフバーニング"を始めとした耐性付与魔法を習得して固めた
いところ。
■また、
山岡編では期間が限定されているが、最凶のキャラとして登場している。
普通に殴るだけで
ウラドとかサンジとか味沢が軽く溶けていくのはどうなんだろうか…?
一応エンディングのオチがあれなので、単騎で
裏料理界を壊滅させる力があったとしても
設定的に矛盾があるわけではない。
■山岡編で装備しているドゥームハイロウは、
2022年に
アンゼリカ編で入手可能になったのだが、そこでは性能がナーフされている
やはり山岡編のルアは色々とおかしい・・・
■能力値は高いものの、習得技の都合上微妙な時期も意外と長めなキャラだったが、
2024年になり新技のブルクラッシュとヴァンダライズを習得。ブルクラッシュは2倍率の大剣技で
敵の耐性を落とす効果を持つ。ヴァンダライズは3倍率の大剣技で、命中率こそ95%だが総合的な
性能は槍技の無双三段をも上回る。どちらの技も習得直後は破格の威力を持つため序盤から
主力として活躍が出来るはずだ。
■初期の頃は能力がここまで伸びず、高レベル帯の技も習得しないためごく平凡なキャラだった。
その後何度かテコ入れが行われ設定に相応しい強キャラとなっていく。
■他の
ラビュス王族と同様に
カービィをチャイナ送りにするので
クーロンですぐ仲間に出来る彼女はカービィを使いたい時に最大の
トラップとなる。
扱いやすいキャラだがそこの所は注意が必要。
最終更新:2024年11月04日 07:20