バーニイwithザク改

【作品名】機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
【ジャンル】OVA
【共通設定・世界観】
本作は、アニメ「機動戦士ガンダム」(以下「1st」)でアムロがジオン軍と戦っていた頃の別の局面の戦争を描いた作品である。
ガンダムシリーズを制作しているサンライズの公式見解では、TVアニメーションとOVAの世界観は繋がっているとのこと。
この場合、TVアニメの再編集版である「劇場版機動戦士ガンダム」は考えないこととする。
さて、OVAの「ポケットの中の戦争」や「第08MS小隊」に登場するMSは、1stとは形状が異なり、「ジム・コマンド」とか「ザク改」
などといった名前が付けられている。
これらの新型MSは、1stに登場したジムやザクを改修した機体であり、それらよりも性能は上とされている。
詳しいことは各自「統合整備計画」などで検索していただきたい。
そのため、本テンプレではアニメ「機動戦士ガンダム」や、「第08MS小隊」などの設定も一部流用させていただく。

【基本設定】ザク改より弱いジムやザクⅡでも、ミサイルや機関砲に数発くらいなら耐えられるくらいの装甲はある。

【名前】バーナード・ワイズマンwithザク改
【属性】ジオン兵withモビルスーツ
【大きさ】17.5m 全備重量74.5t
【攻撃力】80t程度の物体なら持ち上げることが可能。
     公式設定によれば肩のトゲトゲを生かした体当たり攻撃は4500t(10tトラックが112km/hでぶつかる衝撃が約80t)の
     衝撃があるらしい。
ヒートホーク:NT1のビームサーベルと互角に切り結ぶ。高熱で相手を焼き切る武器のため、事実上の防御無視。
       どういう原理なのかは全くわからないが、エネルギーを最小にしても近づけただけで雪が即座にお湯になって
       下の岩盤が赤熱化し、雪中に露天風呂を作れるくらいの熱量のビームサーベルとつばぜり合い出来る。
       チタン合金をドロドロに溶かせるくらいの熱量なので1660℃以上。
ザクマシンガン:戦車やMSを一撃で破壊する。射程は200m以上はある。
【防御力】【基本設定】のMSを一撃で破壊する攻撃を喰らって動けなくなったが、その後少し整備した状態で、
     収納していた倉庫をぶち破って立ち上がっても傷一つつかないMSをズタボロに出来るガトリングガンを喰らって
     戦闘続行可能。
【素早さ】ガトリングガンを60m程度の距離からバーニアで飛行しながら回避。おそらく飛行時間は最大十数分。
     移動速度はバーニア時で60~90m位の距離を一秒程度で移動できる。
     公式設定によれば走行速度は時速85㎞、バーニアをふかすことで100m上空まで上昇できるらしい。
【特殊能力】特に無し
【長所】ここで戦うのをやめたら…自分が、自分じゃなくなっちまう気がするんだよ
【短所】ミンチより酷くなる
【備考】公式サイトの作品概要に以下の記述があるためアルとバーニィは主人公である
 >アル少年とジオン軍新兵のバーニィという2人の主人公を軸に、


old
【作品名】機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
【名前】バーナード・ワイズマンwithFZザク改
【属性】量産型MSと
【大きさ】 18メートル前後
【攻撃力】ヒートホーク:NT1のビームサーベルと互角
     マシンガン;MSを一撃で破壊。射程数十メートル。
【防御力】MSを一撃で破壊する攻撃を喰らって動けなくなったが、
     その後少し整備した状態で、ガトリングガンを喰らって戦闘続行可能。
【素早さ】ガトリングガンを60m程度の距離からバーニアで飛行しながら回避。おそらく飛行時間は最大十数分。
     移動速度はバーニア時で数十メートルを一秒程度で移動できる。歩くときはおそらく車並み
【長所】バーニィはいい人
【短所】ミンチより酷くなる
【備考】公式サイトにアルとバーニィが主人公と書かれている


さらにold
【作品名】機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
【名前】バーナード・ワイズマンwithFZザク改
【属性】量産型MSと
【大きさ】 18メートル前後
【攻撃力】ヒートホーク:NT1のビームサーベルと互角
     マシンガン;MSを一撃で破壊。射程数十メートル。
【防御力】MSを一撃で破壊する攻撃を喰らって動けなくなったが、
     その後少し整備した状態で、ガトリングガンを喰らって戦闘続行可能。
【素早さ】ガトリングガンをバーニアで飛行しながら回避。おそらく飛行時間は最大十数分。
     移動速度はバーニア時で数十メートルを一秒程度で移動できる。歩くときはおそらく車並み
【長所】バーニィはいい人
【短所】ミンチより酷くなる


vol.67,72修正
vol.101,107大幅修正

vol.141
293格無しさん
2025/03/22(土) 00:20:56.42ID:/uD5TJGf
(省略) バーニイwithザク改
山本五十六with土佐 〇
中島 ×
中島>バーニイwithザク改>山本五十六with土佐

480格無しさん
2025/05/09(金) 23:40:30.64ID:qh1jOXGV
(宇宙船の壁) 再考 バーニイwithザク改
アルバス〇火力勝ち
ブレイダー×攻防負け
ブレイダー>バーニイwithザク改>アルバス

vol.116

689格無しさん2017/10/25(水) 11:02:51.98ID:5uj4Uk4w>>691
バーニイwithザク改 再考察
修正点は「攻防の上昇」「ヒートホークが防御無視に」「移動速度の上昇」の3点
ヒートホークは横薙ぎすれば飛べたり高跳躍出来ず移動速度も遅い相手には範囲攻撃で高反応にも当たるかな
上方修正なのでとりあえず現位置から上がっていく

× カンベエ:大きさと反応的にマシンガンは接近しようが回避される、ヒートホーク諸共刀で斬られて負け
○ 大介withおまる:攻撃耐えてザクマシンガン勝ち
△ 森安竜夫:大きさと速度的に攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
○ 風間光二withサイクロン:風間光二はともかくバイクは普通なのでヒートホーク等で勝ち
○ スタンリー・イプキス:攻撃耐えてザクマシンガン勝ち
△ キャプテンファルコンwithブルーファルコン:大きさと速度的に攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
○ サンレッド:攻撃耐えてザクマシンガン勝ち
△ キリヤ・ケイジ:大きさと速度的に攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
○ 葉桜:攻撃耐えてザクマシンガン勝ち
× 神with神像:雷辺りで負け
○ 大海の覇王エドワード・ヒル:攻撃耐えてヒートホーク勝ち
○ 虎水ギンタ:攻撃耐えてガーゴイル使わせる前にザクマシンガン勝ち
△ ドナルド・マクドナルド:大きさと速度的に攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
○3 ボギ~皐月駆:ザクマシンガン勝ち
○ ヨブ:落雷の溜め中にザクマシンガン勝ち
○ ウッドペッカー:攻撃耐えてザクマシンガン勝ち
○ アダッチマン:ザクマシンガン勝ち
○ 夜刀神十香(漫画):互いに初手耐えるがその後ヒートホークを使用すればこちらが有利勝ち
○2 ヴァルバトーゼ(漫画)~アシュトン・アンカース:攻撃耐えてザクマシンガン勝ち
○ 江戸川コナン:攻撃耐えてヒートホーク勝ち
○ 国鉄子:開始時点では攻撃当たらないが攻撃一発は耐えるので接近しながらザクマシンガンで勝てる
○ シャーロックホームズ:攻撃耐えてヒートホーク勝ち
○ 金田正太郎with鉄人28号:ザクマシンガン→ヒートホーク勝ち
○ 早瀬浩一withラインバレル:相手がオーバーライド使えなくなったら接近してザクマシンガンで勝ち
△ コナミマン:大きさと速度的に攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
○ 前田慶次with松風:攻撃耐えてザクマシンガン勝ち
× 海堂祐司withダブルエッジ:ミサイル負け
× ジャコ:光線銃負け
○ シェリフ:攻撃耐えてヒートホーク勝ち
△ 雷:戦法と大きさと速度的に相手接近しないので攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
× アイアンマン:耐久的に銃撃・砲撃戦で撃ち負ける
× 小狼:接近して斬撃負け
○ クード=ヴァン=ジルエット:ザクマシンガン勝ち
○2 探査衛星はやぶさフレア:攻撃耐えてザクマシンガン勝ち
○ ハクオロ(ゲーム):ザクマシンガン勝ち
× 御坂美琴(SS):レールガン負け
× 虎島弥次郎:斬撃及びその余波負け
△ 仮面ライダー2号with改造サイクロン:大きさと速度とジェット噴射的に攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
△ ラッキーマン(アニメOP):大きさと速度的に攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
○ 沖田総司:攻撃耐えてヒートホーク勝ち
△ ロック・ヴォルナット:戦法と大きさと速度と射程的に相手接近しないので攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
× マスターチーフ:サブマシンガンでは倒せない硬さ、超威力そこそこ範囲のプラズマグレネード連発負け
× 僕:サブマシンガンは懐中電灯使われると当たらない、起動力付加の殴りで負け
△ ローズマリー::大きさと速度的に攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
× 音無キルコ:キルコストーム負け
△ シャナ(電撃文庫 FIGHTING CLIMAX):大きさと速度と射程的に相手そこまで接近しないので攻撃当たらないが相手の攻撃は耐える分け
× 天野ヒミコ:ガーボルグ連発負け

 >御坂美琴(SS)>バーニイwithザク改>ハクオロ(ゲーム)>

vol.72

441 名前:考察だと言ってよバーニィ![sage] 投稿日:2012/05/26(土) 11:37:37.33 ID:TI29pB/l
もう戦わなくていいんだよ!バーニィィィィ!!考察
 普通にサイズ相応のロボ並みの速度が出せるなら移動速度は200㎞/hくらいあってもよさそうだが、まあそれはおいとこう。
 現実世界の機関砲の砲弾速度はマッハ3らしい。(http://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000577.html)UC世界は22世紀だからもっと速いはず。
 よって20m先からの音速反応。あ、バキより上だ。

志村時生 ザクマシンガン勝ち
×岸部露伴 「攻撃できない」→「自殺する」で操縦席内でミンチより酷くなって負け
佐橋皆人 装甲車より弱いMSなんかないだろう。ザクマシンガン勝ち
ジョナサン・モリス 相手は4m先からの90m/s反応=20m先からの音速反応。互角。
           パイはザクの壁に張り付くだけなので問題ない、撃ちまくってミンチより(ry勝ち
×カンベエ 戦艦切り負け
エンハウンス 城壁より脆いMSがあるわけがない。ザクマシンガン勝ち
△大介 マシンガンもヒートホークも当らない
△スタンリー 速すぎて攻撃当たらん
×葉桜 超スピードで殴られて両足もがれ負け
×バル・クロウ 地面ひっくり返されよろめいたところをショベル負け
×サンレッド まず弾は当たらない。多分踏み潰しても死にそうにない、パンチで壁を破られ侵入負け

大介withおまる>カンベエ=エンハウンス=バーニィwithザク改>ジョナサン・モリス

vol.67

33 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:33:39.69 ID:g83Nb+58 [4/4]
って修正して思ったけど、ポケ戦の主役ってアルじゃないのか?
主人公バーニィだっけ? 確かに主役って感じではあったけど……

40 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 23:59:02.95 ID:2jel9QhT
33
ポケ戦はA(アル)B(バーニィ)C(クリス)の三人が主役だから問題なし
クリスwithアレックスも参戦できるよ

ちょっといい話
Fate/zeroのライダー組、マスターが浪川(アル)で
サーヴァントが「イスカンダル=アレキサンダー=アレックス」で
下宿先が「マッケンジー」という小ネタが…

41 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 13:10:26.31 ID:7YPFUeTG
アルは知ってるけど
バーニィやクリスが主人公と明言されたことなんてあったっけ?
どこで言われたの
監督発言?

42 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 13:11:51.36 ID:Jm5RxVAy [1/3]
俺も初耳だな
むしろ主人公と間違いやすいキャラの代表格って認識だったわ
最終更新:2025年05月11日 02:00