全能の壁~全能神の壁間総当り

全能の壁~全能神の壁間総当り

■勝ち2点分け1点負け0点の総当りで順位を決める
■同得点が複数になった場合勝ちの数で優劣を決める
■勝ちの数も同じだった場合直接対決で優劣を決める


参戦キャラとその全能範囲

バットマン:四次多元×α+三次多元+一次多元×19万6859+単一宇宙×2+4α
ハル・ジョーダン:四次多元×α+三次多元+一次多元×19万6859+単一宇宙×2+4α
スーパーマン・プライム:四次多元×α+三次多元+一次多元×19万6859+単一宇宙×2+4α
天帝スノードロップ:四次多元+三次多元
Qfwfq:三次多元
リリィ:二次多元×60億1+単一宇宙×20億1
レン・カラス:一次多元×2500
リード・リチャーズ:一次多元×32
柾木天地:一次多元×3
真聖ラーゼフォン:一次多元×2+3α
門倉甲:惑星×無数×2+惑星×2
■主人公(ペルソナ3):単一宇宙×70億+5930億α
ハルカ:単一宇宙×2736万1+1368万α
コウキ:単一宇宙×2736万+1368万α
レッド:単一宇宙×2736万+1368万α
天野雪輝:単一宇宙×102+α
ディスコ・ウェンズデイ:単一宇宙×2+α
ガラミィ:単一宇宙×2
神山田一郎:単一宇宙+138億光年
シャイダー:単一宇宙+α
相川渦波:単一宇宙
那由他:単一宇宙
棗恭介withリトルバスターズ:単一宇宙
ドルフィー:太陽範囲以上
リフィー:太陽範囲以上
直枝理樹:学校範囲
ハルク:全能殺し+全能耐性+時間無視
三世寺夏彦with蓬田織姫:全能殺し+世界改変防御

合計28名【並びは全能範囲→作品(シリーズ)名→名前(発音)順)】



バットマン
一次多元以上規模打撃及び宇宙破壊未満最大級耐久と各種耐性を持つ惑星の20分の1サイズのクライムファイター
基本的な攻撃手段は単純な打撃しかないが幽霊の類に攻撃可能ではある
戦法はただ殴るのみ
19勝01敗07分 045点

○ ハル・ジョーダン:暗視スコープと大きさで押して超人的な攻撃力勝ち
△ スーパーマン・プライム:超人的な攻撃力とフリージング・ブレス相打ち分け
○ 天帝スノードロップ:超人的な攻撃力勝ち
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:大きさ勝ち
○ レン・カラス:大きさ勝ち
○ リード・リチャーズ:超人的な攻撃力勝ち
○ 柾木天地:超人的な攻撃力勝ち
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:大きさ勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):大きさ勝ち
○ ハルカ:超人的な攻撃力勝ち
○ コウキ:超人的な攻撃力勝ち
○ レッド:超人的な攻撃力勝ち
○ 天野雪輝:大きさ勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:大きさ勝ち
○ 神山田一郎:大きさ勝ち
○ シャイダー:超人的な攻撃力勝ち
○ 相川渦波:パンチで殺し続け勝ち
○ 那由他:大きさ勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:大きさ勝ち
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:大きさ勝ち
△ ハルク:超人的な攻撃力と超人的な腕力相打ち分け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:大きさ分け


ハル・ジョーダン
一次多元以上規模攻防に精神耐性×4を持ち、多様なブラストを撃つ事もできる戦士
フィールドを張った状態ではないが代わりに不可視化および物体をすり抜けている状態で参戦している
戦法は一手で同時にフィールド張りとブラストを行なう
14勝03敗10分 038点

× バットマン:暗視スコープと大きさで押されて超人的な攻撃力負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
○ 天帝スノードロップ:ブラスト勝ち
△ Qfwfq:戦法上移動する前にフィールド張りを行なうのでフィールド分け
○ リリィ:ブラスト勝ち
○ レン・カラス:ブラスト勝ち
△ リード・リチャーズ:ブラストと魂引き抜き相打ち分け
○ 柾木天地:ブラスト連発勝ち
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:フィールド展開と同時にブラスト勝ち
△ 主人公(ペルソナ3):ブラストと即死攻撃相打ち分け
○ ハルカハルカにブラスト連発勝ち
△ コウキ:ブラストと空間切断相打ち分け
△ レッド:ブラストと冷凍ビーム相打ち分け
○ 天野雪輝:ブラスト勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:ブラスト勝ち
○ 神山田一郎:戦法上移動する前にフィールド張りを行なうので炎は効かずブラスト勝ち
○ シャイダー:機械ビームは透過してブラスト勝ち
× 相川渦波:ブラストと捩菖蒲相打ち後代わり亡き光で復活負け
○ 那由他:ブラスト勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:ブラスト勝ち
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:ブラスト勝ち
△ ハルク:大きさ分け
○ 三世寺夏彦with蓬田織姫:放射線ブラスト勝ち


スーパーマン・プライム
地球の1/20サイズであり多元攻防に加え太陽級の熱攻防も持つ平行世界のスーパーマン
メイン攻撃であるフリージング・ブレスは超低温なので普通の低温攻撃よりは上になるか
戦法は初手フリージング・ブレスを使って効いたら放置、効かなければ殴る
21勝00敗06分 048点

△ バットマン:フリージング・ブレスと超人的な攻撃力相打ち分け
○ ハル・ジョーダン:フリージング・ブレス勝ち
○ 天帝スノードロップ:フリージング・ブレス勝ち
△ Qfwfq:熱耐性分け
○ リリィ:フリージング・ブレス勝ち
○ レン・カラス:フリージング・ブレス勝ち
○ リード・リチャーズ:フリージング・ブレス勝ち
○ 柾木天地:フリージング・ブレス勝ち
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:フリージング・ブレス勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):フリージング・ブレス勝ち
○ ハルカ:多元級威力パンチ勝ち
○ コウキ:多元級威力パンチ勝ち
○ レッド:多元級威力パンチ勝ち
○ 天野雪輝:フリージング・ブレス勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:フリージング・ブレス勝ち
○ 神山田一郎:フリージング・ブレス勝ち
○ シャイダー:氷結するフリージング・ブレス勝ち
○ 相川渦波:ヒート・ビジョンで殺し続け勝ち
○ 那由他:フリージング・ブレス勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:フリージング・ブレス勝ち
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:フリージング・ブレス勝ち
○ ハルク:多元級威力パンチ勝ち
○ 三世寺夏彦with蓬田織姫:ヒート・ビジョン勝ち


天帝スノードロップ
単一宇宙規模の攻防を持ち物理無効にも攻撃できる魔法使い
各種耐性も持つが耐性外から攻撃されることが多いのが残念
戦法は単一宇宙破壊以上威力の爆発魔法を放つ
06勝06敗15分 027点

× バットマン:超人的な攻撃力負け
× ハル・ジョーダン:ブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:爆発魔法勝ち
○ レン・カラス:爆発魔法勝ち
△ リード・リチャーズ:爆発魔法と物質変換相打ち分け
△ 柾木天地:大きさ分け
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
△ 門倉甲:爆発魔法とグラビティフィールド相打ち分け
△ 主人公(ペルソナ3):爆発魔法と即死攻撃相打ち分け
△ ハルカ:大きさ分け
△ コウキ:爆発魔法と悪臭相打ち分け
△ レッド:爆発魔法と悪臭相打ち分け
○ 天野雪輝:爆発魔法勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:爆発魔法勝ち
△ 神山田一郎:爆発魔法と炎相打ち分け
△ シャイダー:爆発魔法とビデオビームガン相打ち分け
× 相川渦波:爆発魔法と捩菖蒲相打ち後代わり亡き光で復活負け
○ 那由他:爆発魔法勝ち
△ 棗恭介withリトルバスターズ:爆発魔法と精神攻撃×3相打ち分け
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:爆発魔法勝ち
△ ハルク:大きさ分け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


Qfwfq
ビッグバンに耐えられる太陽になった作品の語り部
動けないため相手が近づいてこないと熱削りができない
戦法は熱を発生させて相手が近づいてくるのを待つ
19勝00敗08分 046点

○ バットマン:熱削り勝ち
△ ハル・ジョーダン:戦法上移動する前にフィールド張りを行なうのでフィールド分け
△ スーパーマン・プライム:熱耐性分け
○ 天帝スノードロップ:熱削り勝ち
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:熱削り勝ち
○ リード・リチャーズ:熱削り勝ち
○ 柾木天地:熱削り勝ち
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:熱削り勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):熱削り勝ち
○ ハルカ:熱削り勝ち
○ コウキ:熱削り勝ち
○ レッド:熱削り勝ち
○ 天野雪輝:熱削り勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:熱削り勝ち
○ 神山田一郎:熱削り勝ち
○ シャイダー:熱削り勝ち
○ 相川渦波:熱削り勝ち
○ 那由他:熱削り勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:熱削り勝ち
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:熱削り勝ち
○ ハルク:熱削り勝ち
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:大きさ分け


リリィ
物理無効な概念存在を倒すことができる銃を持った概念存在の少女
物理無効と精神耐性に存在干渉+消滅耐性も持つが基本耐久は少女並みと少々低いか
戦法は初手から黄金の銃をぶっ放す
01勝13敗13分 015点

× バットマン:大きさ負け
× ハル・ジョーダン:ブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
× 天帝スノードロップ:爆発魔法負け
△ Qfwfq:概念存在分け
△ レン・カラス:概念存在分け
× リード・リチャーズ:ビーム負け
△ 柾木天地:概念存在分け
× 真聖ラーゼフォン:光球負け
△ 門倉甲:概念存在分け
× 主人公(ペルソナ3):即死攻撃負け
× ハルカ:りゅうのはどう負け
× コウキ:亜空切断負け
× レッド:冷凍ビーム負け
△ 天野雪輝:概念存在分け
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
△ ガラミィ:概念存在分け
△ 神山田一郎:黄金の銃と炎相打ち分け
△ シャイダー:概念存在分け
× 相川渦波:捩菖蒲負け
× 那由他:爆発負け
△ 棗恭介withリトルバスターズ:概念存在分け
△ ドルフィー:概念存在分け
△ リフィー:概念存在分け
○ 直枝理樹:黄金の銃勝ち
× ハルク:大きさ負け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:概念存在分け


レン・カラス
多種多様な攻撃に一発は耐えられるブースターウェアを着用している
11次元能力については少なくとも認識不可認識×2の能力はあると思われるが攻撃力は普通の少年並みか
戦法は耐久を生かして殴りかかる
01勝24敗02分 004点

× バットマン:大きさ負け
× ハル・ジョーダン:ブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
× 天帝スノードロップ:爆発魔法負け
× Qfwfq:熱削り負け
△ リリィ:概念存在分け
× リード・リチャーズ:ビーム負け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
× 真聖ラーゼフォン:衝撃波負け
× 門倉甲:グラビティフィールド負け
× 主人公(ペルソナ3):即死攻撃負け
× ハルカ:突進負け
× コウキ:亜空切断負け
× レッド:冷凍ビーム負け
× 天野雪輝:封印→精神攻撃負け
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
× ガラミィ:魔剣負け
× 神山田一郎:炎負け
× シャイダー:ビデオビームガン負け
× 相川渦波:捩菖蒲負け
× 那由他:精神攻撃負け
× 棗恭介withリトルバスターズ:精神攻撃×3負け
× ドルフィー:大きさ負け
× リフィー:大きさ負け
○ 直枝理樹:耐久で粘り勝ち
× ハルク:大きさ負け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


リード・リチャーズ
宇宙破壊にはやや劣る攻防にジェムの力で多様な攻撃が可能な全知の科学者
ただし大半が対人規模なため大きい相手には手も足も出ないか
戦法は全知によって各ジェムの力を使うかビームを撃つ
06勝09敗12分 024点

× バットマン:超人的な攻撃力負け
△ ハル・ジョーダン:魂引き抜きとブラスト相打ち分け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
△ 天帝スノードロップ:物質変換と爆発魔法相打ち分
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:ビーム勝ち
○ レン・カラス:ビーム勝ち
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
△ 門倉甲:ビームとグラビティフィールド相打ち分け
△ 主人公(ペルソナ3):ビームと即死攻撃相打ち分け
× ハルカ:突進負け
× コウキ:射程不足により悪臭負け
× レッド:射程不足により悪臭負け
○ 天野雪輝:ビーム勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:ビーム勝ち
△ 神山田一郎:ビームと炎相打ち分け
△ シャイダー:ビームとビデオビームガン相打ち分け
△ 相川渦波:時間追放と捩菖蒲相打ち分け
○ 那由他:物質変換勝ち
△ 棗恭介withリトルバスターズ:ビームと精神攻撃×3相打ち分け
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:ビーム勝ち
× ハルク:殴りまくり負け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


柾木天地
単一宇宙破壊威力攻防の数百mサイズの男性で再生能力もある
時間移動と次元移動ができるみたいだがあまり使うことはない
戦法は単一宇宙破壊威力相応の格闘戦で
11勝08敗08分 030点

× バットマン:超人的な攻撃力負け
× ハル・ジョーダン:ブラスト連発負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
△ 天帝スノードロップ:大きさ分け
× Qfwfq:熱削り負け
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
○ リード・リチャーズ:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
× ハルカ:突進負け
× コウキ:悪臭負け
× レッド:悪臭負け
○ 天野雪輝:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
○ 神山田一郎:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
○ シャイダー:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
× 相川渦波:代わり亡き光で復活しながら接近、ディフォルトで相手の眼前まで飛んで剣による魅了からの精神攻撃負け
○ 那由他:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:宇宙破壊威力攻防格闘勝ち
△ ハルク:大きさ分け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:大きさ分け


真聖ラーゼフォン
km単位攻防の多元遍在な時の観測者
km単位攻防は上位には足らず、下位には圧倒という並な性能
戦法はとりあえず衝撃波
10勝00敗17分 037点

△ バットマン:遍在範囲分け
△ ハル・ジョーダン:遍在範囲分け
△ スーパーマン・プライム:遍在範囲分け
△ 天帝スノードロップ:遍在範囲分け
△ Qfwfq:遍在範囲分け
○ リリィ:光球勝ち
○ レン・カラス:衝撃波勝ち
△ リード・リチャーズ:遍在範囲分け
△ 柾木天地:遍在範囲分け
○ 門倉甲:衝撃波勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):衝撃波勝ち
△ ハルカ:遍在範囲分け
△ コウキ:遍在範囲分け
△ レッド:遍在範囲分け
○ 天野雪輝:衝撃波勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:衝撃波勝ち
○ 神山田一郎:衝撃波勝ち
△ シャイダー:遍在範囲分け
△ 相川渦波:遍在範囲分け
○ 那由他:衝撃波勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:衝撃波勝ち
△ ドルフィー:遍在範囲分け
△ リフィー:遍在範囲分け
○ 直枝理樹:衝撃波勝ち
△ ハルク:遍在範囲分け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:遍在範囲分け


門倉甲
数百m攻防が可能な機械の身体を持つシミュラクラ
他にも電撃や熱・炎、重力の防御無視攻撃を使用する事も可能
戦法は初手グラビティフィールド、その後は火炎放射器→門倉コレダーの順に使用
09勝11敗07分 025点

× バットマン:大きさ負け
× ハル・ジョーダン:フィールド展開と同時にブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
△ 天帝スノードロップ:グラビティフィールドと爆発魔法相打ち分け
× Qfwfq:熱削り負け
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:グラビティフィールド勝ち
△ リード・リチャーズ:グラビティフィールドとビーム相打ち分け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
× 真聖ラーゼフォン:衝撃波負け
○ 主人公(ペルソナ3):グラビティフィールド勝ち
× ハルカ:突進負け
△ コウキ:グラビティフィールドと冷凍ビーム相打ち分け
△ レッド:グラビティフィールドと冷凍ビーム相打ち分け
○ 天野雪輝:グラビティフィールド勝ち
○ ディスコ・ウェンズデイ:多元遍在殺しによりグラビティフィールド勝ち
○ ガラミィ:グラビティフィールド勝ち
○ 神山田一郎:非生物により炎耐えてグラビティフィールド勝ち
△ シャイダー:グラビティフィールドとビデオビームガン相打ち分け
× 相川渦波:捩菖蒲負け
○ 那由他:グラビティフィールド勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:グラビティフィールド勝ち
× ドルフィー:大きさ負け
× リフィー:大きさ負け
○ 直枝理樹:グラビティフィールド勝ち
× ハルク:大きさ負け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:機械扱い分け


主人公(ペルソナ3)
変則防御無視に各種耐性を持つ上、自動で行なわれる上限付き有限蘇生まであるペルソナ使い
大いなる封印はユニバースによるものなので壁上では使えず、黄昏の羽根もどのような原理で蘇生してるか不明なのが痛い
戦法はとりあえず相打ち覚悟でマハンマオンかマハムドオンを使ってから状況に応じてハルマゲドンやセクシーダンスで
06勝13敗08分 020点

× バットマン:大きさ負け
△ ハル・ジョーダン:即死攻撃とブラスト相打ち分け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
△ 天帝スノードロップ:即死攻撃と爆発魔法相打ち分け
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:即死攻撃勝ち
○ レン・カラス:即死攻撃勝ち
△ リード・リチャーズ:即死攻撃とビーム相打ち分け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
× 真聖ラーゼフォン:衝撃波負け
× 門倉甲:グラビティフィールド負け
× ハルカ:突進負け
△ コウキ:即死攻撃と溶解液相打ち分け
△ レッド:即死攻撃と溶解液相打ち分け
○ 天野雪輝:即死攻撃勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:即死攻撃勝ち
○ 神山田一郎:即死攻撃勝ち
× シャイダー:呪い耐性によりビデオビームガン負け
× 相川渦波:即死攻撃と捩菖蒲相打ち後代わり亡き光で復活負け
△ 那由他:即死攻撃と精神攻撃相打ち分け
△ 棗恭介withリトルバスターズ:即死攻撃と精神攻撃×3相打ち分け
× ドルフィー:大きさ負け
× リフィー:大きさ負け
○ 直枝理樹:即死攻撃勝ち
× ハルク:大きさ負け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


ハルカ
乗り物+搭乗者ルールで参戦しているポケモントレーナー
色々と大きさがおかしいのを除けば基本攻防は他トレーナーと同じだが防御無視系はない
戦法は突進→りゅうのはどう
15勝05敗07分 037点

× バットマン:超人的な攻撃力負け
× ハル・ジョーダンハルカにブラスト連発負け
× スーパーマン・プライム:多元級威力パンチ負け
△ 天帝スノードロップ:大きさ分け
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:りゅうのはどう勝ち
○ レン・カラス:突進勝ち
○ リード・リチャーズ:突進勝ち
○ 柾木天地:突進勝ち
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:突進勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):突進勝ち
○ コウキ:突進勝ち
○ レッド:突進勝ち
○ 天野雪輝:突進勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:突進勝ち
○ 神山田一郎:突進勝ち
○ シャイダー:突進勝ち
× 相川渦波:代わり亡き光で復活しながら接近、ディフォルトで相手の眼前まで飛んで剣による魅了からの精神攻撃負け
○ 那由他:突進勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:突進勝ち
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:突進勝ち
△ ハルク:大きさ分け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:大きさ分け


コウキ
乗り物+搭乗者ルールで多数参戦しているポケモントレーナー
射程58mの各種防御無視に2km範囲常時悪臭も持っている
戦法は常時悪臭からの溶解液&空間切断&冷凍ビーム
09勝06敗12分 030点

× バットマン:超人的な攻撃力負け
△ ハル・ジョーダン:亜空切断とブラスト相打ち分け
× スーパーマン・プライム:多元級威力パンチ負け
△ 天帝スノードロップ:悪臭と爆発魔法相打ち分け
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:亜空切断勝ち
○ レン・カラス:亜空切断勝ち
○ リード・リチャーズ:悪臭勝ち
○ 柾木天地:悪臭勝ち
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
△ 門倉甲:冷凍ビームとグラビティフィールド相打ち分け
△ 主人公(ペルソナ3):溶解液と即死攻撃相打ち分け
× ハルカ:突進負け
△ レッド:互いの冷凍ビーム相打ち分け
○ 天野雪輝:悪臭勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:亜空切断勝ち
○ 神山田一郎:悪臭勝ち
△ シャイダー:耐性を貫通する冷凍ビームとビデオビームガン相打ち分け
× 相川渦波:代わり亡き光で復活しながら接近、無意識下でも戦闘継続されてディスタントミュート負け
○ 那由他:悪臭勝ち
△ 棗恭介withリトルバスターズ:悪臭と精神攻撃×3相打ち分け
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:悪臭勝ち
△ ハルク:大きさ分け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


レッド
乗り物+搭乗者ルールで多数参戦しているポケモントレーナー
コウキとはポケモン構成が少し違うが常時悪臭は変わらない
戦法は常時悪臭からの溶解液&火炎放射&冷凍ビーム
10勝06敗11分 031点

× バットマン:超人的な攻撃力負け
△ ハル・ジョーダン:冷凍ビームとブラスト相打ち分け
× スーパーマン・プライム:多元級威力パンチ負け
△ 天帝スノードロップ:悪臭と爆発魔法相打ち分け
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:冷凍ビーム勝ち
○ レン・カラス:冷凍ビーム勝ち
○ リード・リチャーズ:悪臭勝ち
○ 柾木天地:悪臭勝ち
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
△ 門倉甲:冷凍ビームとグラビティフィールド相打ち分け
△ 主人公(ペルソナ3):溶解液と即死攻撃相打ち分け
× ハルカ:突進負け
△ コウキ:互いの冷凍ビーム相打ち分け
○ 天野雪輝:悪臭勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:冷凍ビーム勝ち
○ 神山田一郎:悪臭勝ち
△ シャイダー:耐性を貫通する冷凍ビームとビデオビームガン相打ち分け
× 相川渦波:代わり亡き光で復活しながら接近、無意識下でも戦闘継続されてディスタントミュート負け
○ 那由他:悪臭勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:狙いやすい位置=レッドより前にいるルージュラに精神攻撃を撃たせて不発からの悪臭勝ち
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:悪臭勝ち
△ ハルク:大きさ分け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


天野雪輝
封印・追放・精神攻撃と上位キャラすら倒せる謎の球体を扱える
ただし最初に謎の球体を出現させる必要があるため初手攻撃ができない
戦法は球体出現→球体に封印してさらに精神攻撃などで追い討ち
02勝22敗03分 007点

× バットマン:大きさ負け
× ハル・ジョーダン:ブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
× 天帝スノードロップ:爆発魔法負け
× Qfwfq:熱削り負け
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:封印→精神攻撃勝ち
× リード・リチャーズ:ビーム負け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
× 真聖ラーゼフォン:衝撃波負け
× 門倉甲:グラビティフィールド負け
× 主人公(ペルソナ3):即死攻撃負け
× ハルカ:突進負け
× コウキ:悪臭負け
× レッド:悪臭負け
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
× ガラミィ:魔剣負け
× 神山田一郎:炎負け
× シャイダー:ビデオビームガン負け
× 相川渦波:捩菖蒲負け
△ 那由他:精神耐性により封印→精神攻撃と爆発相打ち分け
× 棗恭介withリトルバスターズ:精神攻撃×3負け
× ドルフィー:大きさ負け
× リフィー:大きさ負け
○ 直枝理樹:封印→精神攻撃勝ち
× ハルク:大きさ負け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


ディスコ・ウェンズデイ
任意で時間軸遍在による防御性能を発揮できるアメリカ人の探偵
ただし攻撃力はかなり低いので人間の範疇の耐久である相手くらいしか勝てない
戦法は初手で時間軸遍在してから包丁やキックで攻撃
02勝01敗24分 028点

△ バットマン:時間軸遍在による防御性能分け
△ ハル・ジョーダン:時間軸遍在による防御性能分け
△ スーパーマン・プライム:時間軸遍在による防御性能分け
△ 天帝スノードロップ:時間軸遍在による防御性能分け
△ Qfwfq:時間軸遍在による防御性能分け
△ リリィ:時間軸遍在による防御性能分け
△ レン・カラス:時間軸遍在による防御性能分け
△ リード・リチャーズ:時間軸遍在による防御性能分け
△ 柾木天地:時間軸遍在による防御性能分け
△ 真聖ラーゼフォン:時間軸遍在による防御性能分け
× 門倉甲:多元遍在殺しによりグラビティフィールド負け
△ 主人公(ペルソナ3):時間軸遍在による防御性能分け
△ ハルカ:時間軸遍在による防御性能分け
△ コウキ:時間軸遍在による防御性能分け
△ レッド:時間軸遍在による防御性能分け
△ 天野雪輝:時間軸遍在による防御性能分け
△ ガラミィ:時間軸遍在による防御性能分け
○ 神山田一郎:包丁による一撃勝ち
△ シャイダー:時間軸遍在による防御性能分け
△ 相川渦波:時間軸遍在による防御性能分け
△ 那由他:時間軸遍在による防御性能分け
△ 棗恭介withリトルバスターズ:時間軸遍在による防御性能分け
△ ドルフィー:時間軸遍在による防御性能分け
△ リフィー:時間軸遍在による防御性能分け
○ 直枝理樹:包丁による一撃勝ち
△ ハルク:時間軸遍在による防御性能分け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:時間軸遍在による防御性能分け


ガラミィ
10m規模攻防が可能な大剣をもった人外の成人女性
ただし範囲は伴わないのでそれが戦闘に影響する可能性もあるか
戦法は魔剣で切り裂く
05勝19敗03分 013点

× バットマン:大きさ負け
× ハル・ジョーダン:ブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
× 天帝スノードロップ:爆発魔法負け
× Qfwfq:熱削り負け
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:魔剣勝ち
× リード・リチャーズ:ビーム負け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
× 真聖ラーゼフォン:衝撃波負け
× 門倉甲:グラビティフィールド負け
× 主人公(ペルソナ3):即死攻撃負け
× ハルカ:突進負け
× コウキ:亜空切断負け
× レッド:冷凍ビーム負け
○ 天野雪輝:魔剣勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
△ 神山田一郎:魔剣と炎相打ち分け
× シャイダー:ビデオビームガン負け
× 相川渦波:捩菖蒲負け
○ 那由他:魔剣勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:魔剣勝ち
× ドルフィー:大きさ負け
× リフィー:大きさ負け
○ 直枝理樹:魔剣勝ち
× ハルク:大きさ負け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


神山田一郎
素の攻防速は普通だが巨大な手や炎を出す事ができる神
神の力を失う条件は全知でもない限り分からないのでほとんどないようなものか
戦法は全知に任せるがゴッドハンドは出現させるのに一手かかるので基本的には炎攻撃が初手か
02勝18敗07分 011点

× バットマン:大きさ負け
× ハル・ジョーダン:戦法上移動する前にフィールド張りを行なうので炎は効かずブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
△ 天帝スノードロップ:炎と爆発魔法相打ち分け
× Qfwfq:熱削り負け
△ リリィ:炎と黄金の銃相打ち分け
○ レン・カラス:炎勝ち
△ リード・リチャーズ:炎とビーム相打ち分け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
× 真聖ラーゼフォン:衝撃波負け
× 門倉甲:グラビティフィールド負け
× 主人公(ペルソナ3):即死攻撃負け
× ハルカ:突進負け
× コウキ:悪臭負け
× レッド:悪臭負け
○ 天野雪輝:炎勝ち
× ディスコ・ウェンズデイ:包丁による一撃負け
△ ガラミィ:炎と魔剣相打ち分け
× シャイダー:熱耐性によりビデオビームガン負け
× 相川渦波:捩菖蒲負け
△ 那由他:炎と精神攻撃相打ち分け
△ 棗恭介withリトルバスターズ:炎と精神攻撃×3相打ち分け
× ドルフィー:大きさ負け
× リフィー:大きさ負け
△ 直枝理樹:炎と真人の怪力相打ち分け
× ハルク:大きさ負け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


シャイダー
恒星破壊級の攻防と電子破壊効果がある光線銃を持った宇宙刑事
その他にも多種の耐性を持っており特殊なコンバットスーツも装着している
戦法はビデオビームガン→シャイダーブルーフラッシュの順番
07勝09敗11分 025点

× バットマン:超人的な攻撃力負け
× ハル・ジョーダン:機械ビームは透過されてブラスト負け
× スーパーマン・プライム:氷結するフリージング・ブレス負け
△ 天帝スノードロップ:ビデオビームガンと爆発魔法相打ち分け
× Qfwfq:熱削り負け
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:ビデオビームガン勝ち
△ リード・リチャーズ:ビデオビームガンとビーム相打ち分け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
△ 門倉甲:ビデオビームガンとグラビティフィールド相打ち分け
○ 主人公(ペルソナ3):呪い耐性によりビデオビームガン勝ち
× ハルカ:突進負け
△ コウキ:ビデオビームガンと耐性を貫通する冷凍ビーム相打ち分け
△ レッド:ビデオビームガンと耐性を貫通する冷凍ビーム相打ち分け
○ 天野雪輝:ビデオビームガン勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:ビデオビームガン勝ち
○ 神山田一郎:熱耐性によりビデオビームガン勝ち
× 相川渦波:ビデオビームガンと捩菖蒲相打ち後代わり亡き光で復活負け
○ 那由他:洗脳耐性によりビデオビームガン勝ち
△ 棗恭介withリトルバスターズ:ビデオビームガンと精神攻撃×3相打ち分け
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:ビデオビームガン勝ち
× ハルク:超人的な腕力負け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


相川渦波
常時精神攻撃や各種防御無視攻撃・耐性を持つ人外の異邦人
素の攻防も単一宇宙破壊級とそこそこ高いが攻撃規模は狭い
戦法は次元決戦演算『先譚』で先読み、効かない場合は捩菖蒲が初手とする
17勝04敗06分 040点

× バットマン:パンチで殺され続け負け
○ ハル・ジョーダン:捩菖蒲とブラスト相打ち後代わり亡き光で復活勝ち
× スーパーマン・プライム:ヒート・ビジョンで殺され続け負け
○ 天帝スノードロップ:ディスタンスミュートと爆発魔法相打ち後代わり亡き光で復活勝ち
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:捩菖蒲勝ち
○ レン・カラス:捩菖蒲勝ち
△ リード・リチャーズ:捩菖蒲と時間追放相打ち分け
○ 柾木天地:代わり亡き光で復活しながら接近、ディフォルトで相手の眼前まで飛んで剣による魅了からの精神攻撃勝ち
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:捩菖蒲勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):捩菖蒲と即死攻撃相打ち後代わり亡き光で復活勝ち
○ ハルカ:代わり亡き光で復活しながら接近、ディフォルトで相手の眼前まで飛んで剣による魅了からの精神攻撃勝ち
○ コウキ:代わり亡き光で復活しながら接近、無意識下でも戦闘継続してディスタントミュート勝ち
○ レッド:代わり亡き光で復活しながら接近、無意識下でも戦闘継続してディスタントミュート勝ち
○ 天野雪輝:捩菖蒲勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:捩菖蒲勝ち
○ 神山田一郎:捩菖蒲勝ち
○ シャイダー:捩菖蒲とビデオビームガン相打ち後代わり亡き光で復活勝ち
○ 那由他:捩菖蒲勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:捩菖蒲勝ち
△ ドルフィー:ディスタントミュートによる次元ずらし分け
△ リフィー:ディスタントミュートによる次元ずらし分け
○ 直枝理樹:捩菖蒲勝ち
× ハルク:パンチで殺され続け負け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:互いの耐久・耐性分け


那由他
輪の力と精神融合により多種の超能力を使える超能力者
ただし攻撃能力は射程が短いものしかないためその辺がやや不利か
戦法は人間っぽいなら精神・記憶操作でそれ以外なら5m爆発を初手とする
03勝20敗04分 010点

× バットマン:大きさ負け
× ハル・ジョーダン:ブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
× 天帝スノードロップ:爆発魔法負け
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:爆発勝ち
○ レン・カラス:精神攻撃勝ち
× リード・リチャーズ:物質変換負け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
× 真聖ラーゼフォン:衝撃波負け
× 門倉甲:グラビティフィールド負け
△ 主人公(ペルソナ3):精神攻撃と即死攻撃相打ち分け
× ハルカ:突進負け
× コウキ:射程不足により悪臭負け
× レッド:射程不足により悪臭負け
△ 天野雪輝:相手の精神耐性により次手爆発と封印→精神攻撃相打ち分け
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
× ガラミィ:魔剣負け
△ 神山田一郎:精神攻撃と炎相打ち分け
× シャイダー:洗脳耐性によりビデオビームガン負け
× 相川渦波:捩菖蒲負け
× 棗恭介withリトルバスターズ:精神攻撃×3負け
× ドルフィー:大きさ負け
× リフィー:大きさ負け
○ 直枝理樹:精神攻撃勝ち
× ハルク:大きさ負け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


棗恭介withリトルバスターズ
精神攻撃に戦闘要員召喚、毒ガスなど各種多様な攻撃手段を持つゲームマスター及び高校生集団
全ての参戦キャラがガトリング耐久攻防でもあるので結構タフだしその上恭介は精神耐性×4を持つ
戦法は他のメンバーは距離をとり、恭介は心眼で察知しながら精神攻撃×3→殴る→その他色々
05勝14敗08分 018点

× バットマン:大きさ負け
× ハル・ジョーダン:ブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
△ 天帝スノードロップ:精神攻撃×3と爆発魔法相打ち分け
× Qfwfq:熱削り負け
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:精神攻撃×3勝ち
△ リード・リチャーズ:精神攻撃×3とビーム相打ち分け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
× 真聖ラーゼフォン:衝撃波負け
× 門倉甲:グラビティフィールド負け
△ 主人公(ペルソナ3):精神攻撃×3と即死攻撃相打ち分け
× ハルカ:突進負け
△ コウキコウキ以外は明らかに人外なので確実にコウキを狙う、精神攻撃×3と悪臭相打ち分け
× レッド:精神攻撃不発からの悪臭負け
○ 天野雪輝:精神攻撃×3勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
× ガラミィ:魔剣負け
△ 神山田一郎:精神攻撃×3と炎相打ち分け
△ シャイダー:精神攻撃×3とビデオビームガン相打ち分け
× 相川渦波:捩菖蒲負け
○ 那由他:精神攻撃×3勝ち
× ドルフィー:大きさ負け
× リフィー:大きさ負け
○ 直枝理樹:精神攻撃×3勝ち
× ハルク:大きさ負け
○ 三世寺夏彦with蓬田織姫:色々あってデジカメ勝ち


ドルフィー
太陽級熱耐性がありやや威力の高い弩を装備した太陽の1/5サイズ弱の人型に近い鳥
リフィーとの違いは性別が違う程度で他に能力差はない
戦法は弩を放つのみ
09勝00敗18分 036点

△ バットマン:大きさ分け
△ ハル・ジョーダン:大きさ分け
△ スーパーマン・プライム:大きさ分け
△ 天帝スノードロップ:大きさ分け
△ Qfwfq:大きさ分け
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:大きさ勝ち
△ リード・リチャーズ:大きさ分け
△ 柾木天地:大きさ分け
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:大きさ勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):大きさ勝ち
△ ハルカ:大きさ分け
△ コウキ:大きさ分け
△ レッド:大きさ分け
○ 天野雪輝:大きさ勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:大きさ勝ち
○ 神山田一郎:大きさ勝ち
△ シャイダー:大きさ分け
△ 相川渦波:ディスタントミュートによる次元ずらし分け
○ 那由他:大きさ勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:大きさ勝ち
△ リフィー:互いの弩で相打ち分け
○ 直枝理樹:大きさ勝ち
△ ハルク:大きさ分け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:大きさ分け


リフィー
太陽級熱耐性がありやや威力の高い弩を装備した太陽の1/5サイズ弱の人型に近い鳥
ドルフィーとの違いは性別が違う程度で他に能力差はない
戦法は弩を放つのみ
09勝00敗18分 036点

△ バットマン:大きさ分け
△ ハル・ジョーダン:大きさ分け
△ スーパーマン・プライム:大きさ分け
△ 天帝スノードロップ:大きさ分け
△ Qfwfq:大きさ分け
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:大きさ勝ち
△ リード・リチャーズ:大きさ分け
△ 柾木天地:大きさ分け
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:大きさ勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):大きさ勝ち
△ ハルカ:大きさ分け
△ コウキ:大きさ分け
△ レッド:大きさ分け
○ 天野雪輝:大きさ勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:大きさ勝ち
○ 神山田一郎:大きさ勝ち
△ シャイダー:大きさ分け
△ 相川渦波:ディスタントミュートによる次元ずらし分け
○ 那由他:大きさ勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:大きさ勝ち
△ ドルフィー:互いの弩で相打ち分け
○ 直枝理樹:大きさ勝ち
△ ハルク:大きさ分け
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:大きさ分け


直枝理樹
0秒思考で操作可能な召喚キャラを備えている小柄な高校生
ただし理樹本人の能力は参戦時期の関係上常人並みな上ほぼ動けない
戦法は真人を操って攻撃するのみ
00勝26敗01分 001点

× バットマン:大きさ負け
× ハル・ジョーダン:ブラスト負け
× スーパーマン・プライム:フリージング・ブレス負け
× 天帝スノードロップ:爆発魔法負け
× Qfwfq:熱削り負け
× リリィ:黄金の銃負け
× レン・カラス:耐久で粘り負け
× リード・リチャーズ:ビーム負け
× 柾木天地:宇宙破壊威力攻防格闘負け
× 真聖ラーゼフォン:衝撃波負け
× 門倉甲:グラビティフィールド負け
× 主人公(ペルソナ3):即死攻撃負け
× ハルカ:突進負け
× コウキ:悪臭負け
× レッド:悪臭負け
× 天野雪輝:封印→精神攻撃負け
× ディスコ・ウェンズデイ:包丁による一撃負け
× ガラミィ:魔剣負け
△ 神山田一郎:真人の怪力と炎相打ち分け
× シャイダー:ビデオビームガン負け
× 相川渦波:捩菖蒲負け
× 那由他:精神攻撃負け
× 棗恭介withリトルバスターズ:精神攻撃×3負け
× ドルフィー:大きさ負け
× リフィー:大きさ負け
× ハルク:大きさ負け
× 三世寺夏彦with蓬田織姫:威圧感負け


ハルク
宇宙破壊未満最大級の攻防と各種耐性を持つ惑星の20分の1サイズの科学者
バットマンとは素の攻防差や破壊可能規模に耐性の種類、ダメージ回復速度などが違っている
戦法は惑星破壊可能な打撃一択か
13勝02敗12分 038点

△ バットマン:超人的な腕力と超人的な攻撃力相打ち分け
△ ハル・ジョーダン:大きさ分け
× スーパーマン・プライム:多元級威力パンチ負け
△ 天帝スノードロップ:大きさ分け
× Qfwfq:熱削り負け
○ リリィ:大きさ勝ち
○ レン・カラス:大きさ勝ち
○ リード・リチャーズ:殴りまくり勝ち
△ 柾木天地:大きさ分け
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
○ 門倉甲:大きさ勝ち
○ 主人公(ペルソナ3):大きさ勝ち
△ ハルカ:大きさ分け
△ コウキ:大きさ分け
△ レッド:大きさ分け
○ 天野雪輝:大きさ勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:大きさ勝ち
○ 神山田一郎:大きさ勝ち
○ シャイダー:超人的な腕力勝ち
○ 相川渦波:パンチで殺し続け勝ち
○ 那由他:大きさ勝ち
○ 棗恭介withリトルバスターズ:大きさ勝ち
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:大きさ勝ち
△ 三世寺夏彦with蓬田織姫:大きさ分け


三世寺夏彦with蓬田織姫
世界改変防御と全能殺しの威圧感で全能の壁上に来た猛者
世界改変防御である我等誓此処不滅相愛は全能の壁上では実質使えない能力になる
戦法は常時精神攻撃×3の威圧感で倒せるのを願い、もしターンが回ってくれば初手禍炎闇色剱
12勝03敗12分 036点

△ バットマン:大きさ分け
× ハル・ジョーダン:放射線ブラスト負け
× スーパーマン・プライム:ヒート・ビジョン負け
○ 天帝スノードロップ:威圧感勝ち
△ Qfwfq:大きさ分け
△ リリィ:概念存在分け
○ レン・カラス:威圧感勝ち
○ リード・リチャーズ:威圧感勝ち
△ 柾木天地:大きさ分け
△ 真聖ラーゼフォン:遍在範囲分け
△ 門倉甲:機械扱い分け
○ 主人公(ペルソナ3):威圧感勝ち
△ ハルカ:大きさ分け
○ コウキ:威圧感勝ち
○ レッド:威圧感勝ち
○ 天野雪輝:威圧感勝ち
△ ディスコ・ウェンズデイ:時間軸遍在による防御性能分け
○ ガラミィ:威圧感勝ち
○ 神山田一郎:威圧感勝ち
○ シャイダー:威圧感勝ち
△ 相川渦波:互いの耐久・耐性分け
○ 那由他:威圧感勝ち
× 棗恭介withリトルバスターズ:恭介は精神耐性×4で他メンバーは全員一手目で退避するためデジカメ負け
△ ドルフィー:大きさ分け
△ リフィー:大きさ分け
○ 直枝理樹:威圧感勝ち
△ ハルク:大きさ分け



スーパーマン・プライム:21勝00敗06分 048点
Qfwfq:19勝00敗08分 046点
バットマン:19勝01敗07分 045点
相川渦波:17勝04敗06分 040点
ハル・ジョーダン:14勝03敗10分 038点
ハルク:13勝02敗12分 038点
ハルカ:15勝05敗07分 037点
真聖ラーゼフォン:10勝00敗17分 037点
三世寺夏彦with蓬田織姫:12勝03敗12分 036点
ドルフィー:09勝00敗18分 036点
リフィー:09勝00敗18分 036点
レッド:10勝06敗11分 031点
柾木天地:11勝08敗08分 030点
コウキ:09勝06敗12分 030点
ディスコ・ウェンズデイ:02勝01敗24分 028点
天帝スノードロップ:06勝06敗15分 027点
門倉甲:09勝11敗07分 025点
シャイダー:07勝09敗11分 025点
リード・リチャーズ:06勝09敗12分 024点
■主人公(ペルソナ3):06勝13敗08分 020点
棗恭介withリトルバスターズ:05勝14敗08分 018点
リリィ:01勝13敗13分 015点
ガラミィ:05勝19敗03分 013点
神山田一郎:02勝18敗07分 011点
那由他:03勝20敗04分 010点
天野雪輝:02勝22敗03分 007点
レン・カラス:01勝24敗02分 004点
直枝理樹:00勝26敗01分 001点



(全能神の壁)


(全能の壁)
最終更新:2022年04月07日 22:56