三世寺夏彦with蓬田織姫

【作品名】火界王剣の神滅者
【ジャンル】ライトノベル
【世界観・共通設定】
この世界の宇宙は無限の広さを持つと言われている、またシュトライムというキャラが無限の広さを持つ、つまりこの世界の宇宙と同じ広さの宇宙を作りだした描写がある。
そのシュトライムがその宇宙内で太陽の1500倍の直径のガーネットスターを那由多の数量作りだした。
その体積は4/3*π*(1500*6.96*10^5)^3*10^60、宇宙は球形とすれば4/3*π*(9兆4607億3047万2580km*235億)^3
なのでこの世界の宇宙は通常の宇宙の約10京3500兆倍となる
物語の起点世界となる人界の他に天界と魔界(宇宙並み)の三つを内包する須弥界 単一宇宙×31京500兆
それらの須弥界が千とも無数とも言われているほど存在している小千世界 最大値より無数 一次多元×31京500兆
その小千世界がさらに1000個集まってできた中千世界 一次多元×3垓1050京
蓮の花のようなものがが無限に存在している海がある大千世界では中千世界は点と言われている
蓮の花と点で点の方が大きいということはないだろうからとりあえず1倍×無限として 二次多元×3垓1050京
またそれらの外の世界には大千世界が無限に存在している 三次多元×3垓1050京

求道位階:何かの道を極めようと強く願ったものが到達する位階
極点位階:求道位階のさらに上の位階、なりたかった自分、創りたかった世界を完全に実現する。
要するにに新たな世界法則の宇宙を創造する、また「奴の体そのものが一つの宇宙と言っても過言ではない」と言われているので宇宙並み耐久。
極点位階では通常の存在では不可知な別世界である大千世界にいる毘盧遮那の存在を感知できる

【名前】三世寺夏彦with蓬田織姫
【属性】魔術師 無限七夕 
【大きさ】1mくらいの剣を持った手を繋いだ高校生の男女並み
【攻撃力】
全ての攻撃は全知全能、なんでもできると言われているシュトライムの極点位階、その極点位階でも何をやっても通用しないと発言した
つまり全能防御を持っているヴェズエルとその宇宙の自在武具錬成に通用するため全能殺し

朧朏穿雲:極大の黒い矢を放つ、一発でも大千世界の海を蒸発可能らしいので二次多元×3垓1050京規模の不思議攻撃+高熱攻撃

楞嚴暗幕:黒いカーテンで相手を包み込み閉じ込める、水爆級の威力なら問題なく閉じ込められ脱出不可
200m程先の数人のキャラ+10mのスイカを巻き込んでいたので範囲は十数m、射程は200m

禍炎闇色剱:大千世界そのものを切り裂ける剱で攻撃する、範囲、威力は大千世界並み、よって二次多元×3垓1050京破壊不思議攻撃
また参戦時より弱い状態で中千世界の底を破ることが可能、よって備考より空間破壊×3も併せ持つ

光の粒子:剣から粒子を放ち、粒子に触れた存在を抹消する、範囲はおそらく1km範囲くらい、備考より消滅×6+存在干渉×2
【防御力】
同等の攻撃とぶつかり合っても戦闘可能なため二次多元×3000規模破壊耐久
相手を脱出不可能な異次元空間に閉じ込める攻撃も力づくで破壊できたため封印されても脱出可能
雷撃をまとった武器の攻撃とぶつかりあっていたため雷撃耐性
また超高熱で粒子がプラズマ化するほどの環境で活動可能、超高熱、プラズマ耐性
魔術師として才能があるものは吸血鬼に咬まれても即死せず吸血鬼になるため即死耐性
魔力防壁で周囲を覆っているため酸や溶解液や毒などに侵されない(直接体内に送られたりしたらおそらく耐えられない)

位階が違えば、秘技が通用しないと言われていたり、本当に強い宇宙には有象無象の宇宙では敵わないと言われており
実際にヴェズエルには全く通用していないため、極点位階でありその当時のヴェズエルよりもはるかに格上の夏彦たちは
ヴェズエルの求道位階を除く以下の極点位階や求道位階の攻撃全てに耐性
任意全能、時間操作、素粒子分解、マイナス1億度の凍結攻撃、空間圧縮、存在そのものを虚無に返す攻撃
ブラックホール、ビッククランチ、ビックバン、物質変換、電流による肉体操作、宇宙の彼方への追放

備考より空間破壊耐性×4、消滅耐性×5、魂攻撃耐性×5、エネルギー吸収耐性×2、精神耐性×3
【素早さ】
多元規模の中千世界宇宙を数分で踏破しつつその速度で戦闘可能なため反応、戦闘速度、移動速度全て無限速
【特殊能力】
宇宙、宇宙外で飛行しながら活動可能、大千世界においては別の中千世界に移動可能と考えられるので異次元移動可能

夏彦達よりはるかに格下のラグネオラの臨戦態勢での魔力の威圧感は精神耐性×2で人外のショコラでさえ
死にそうになり這いつくばることしかできなくなるため、より魔力の強い二人はそれ以上 常時精神攻撃×3、範囲は数十m範囲

無限七夕「極点位階奥義」我等誓此処不滅相愛:
二人でずっと一緒にいたい、二人の恋路を邪魔するものは全て抹消するという願いにより夏彦と織姫しか存在できない宇宙を作り出す
範囲内の敵や攻撃など二人の恋路を邪魔するものであればあらゆるものが世界改変原理の常時消去により範囲内に侵入ができなくなる
物理や不思議攻撃以外にも防御欄にある攻撃くらいなら消去可能と考えられる。
作中では二人の精神をつなげた時に混ざっていた神の精神など不純物をすべて消去していたため
二人の心を読んだり、精神攻撃などで精神に侵入したりした場合は邪魔者と判断され精神ごと抹消されると考えられる
また攻撃を消滅できなかった場合でも、七夕宇宙内には侵入できなかったため、消滅できないは侵入不可能
二人が寄り添えば絶対無敵に違いないと二人で信じ完成した能力のため二人の手が離れた場合は能力が解除される
この状態では一心同体、お互いの思考がすべて分かるため手を離さずに戦闘することが可能、テンプレ内のものは全て手を離さず行える
範囲は38万km範囲の空間を二組で破っていたので2分の1の19万km範囲
【長所】攻防一体の常時消滅と無限速からの超範囲攻撃
【短所】バカップル
【戦法】我等誓此処不滅相愛による常時消去。倒せない場合は禍炎闇色剱
【備考】
二人一緒でなければ能力が発動できないため蓬田織姫を必須パートナーとして参戦
大千世界のいる状態参戦、無限七夕に特定のビジョンはないため開始距離は取らない

世界そのものに穴をあける夏彦たちとヴェズエルたちとの闘い 空間破壊
その二組の戦いでさえ穴をあけられない小千世界 空間破壊耐性
さらに強くなりその小千世界が耐えられなくなり空間が破れる夏彦とヴェズエルの激突 空間破壊×2
その二組の激突でさえも貫けない中千世界 空間破壊耐性×2
その中千世界の底の空間を破った夏彦たちの禍炎闇色剱による本日最高の一撃 空間破壊×3
その攻撃より威力の高く同じ禍炎闇色剱での攻撃ですら穴の開かない大千世界 空間破壊耐性×3
その大千世界に穴をあける夏彦達とヴェズエル達との激突 空間破壊×4
それに耐えられる夏彦と織姫 空間破壊耐性×4

並みの魔術師では侵入した瞬間魂も体も消滅する暗黒ドーム内 
そこに侵入可能な修羅庁のメンバー 魂攻撃耐性、消滅耐性
暗黒ドーム内は深部に進むほど過酷な環境になっていく
そのメンバーですら大半がたどりつけないドーム深部の白空世界までの道 魂攻撃×2、消滅×2
その場所ではまだレムナンツでも生存可能とだったため 魂攻撃耐性×2、消滅耐性×2
それ以降では生存不可能なため 魂攻撃×3、消滅×3
その場所でもなんとか生存可能なシュトライム 魂攻撃耐性×3、消滅耐性×3
そのシュトライムが極点位階に至らないと間違いなく死ぬドーム最深部 魂攻撃×4、消滅×4
その場所においても生存可能な極点位階に至ったキャラ 魂攻撃耐性×4、消滅耐性×4
その極点位階のダイアンサスの魔力=魂やあらゆるものを吸い上げ最後には跡形もなく消滅させる六道冥官祭 魂攻撃×5、消滅×5
その六道冥官祭でさえ消滅させられない夏彦と織姫とヴェズエルの自在武具錬成 魂攻撃耐性×5、消滅耐性×5
その自在武具錬成を消滅させる夏彦達の光の粒子 消滅×6

存在を消し去る攻撃ですら消し去ることができないヴェズエルの武器 存在干渉耐性
その武器をかき消すことができた光の粒子 存在干渉×2 

並みの魔族では魂やエネルギーごと吸収されて死亡する吸魂花 エネルギー吸収
大量の魔力があれば耐えられるため夏彦やそれ以上の魔力を持っているダイアンサスは耐えられる エネルギー吸収耐性
そのダイアンサスの体力も含めて吸い尽くすことができる六道冥官祭 エネルギー吸収×2
それに耐えられる夏彦と織姫 エネルギー吸収耐性×2

半端な者が触れれば、その瞬間、正気を失う破戒王の残鉄 精神攻撃
それに触れることができたヘルガ 精神耐性
そのヘルガが恐怖により過呼吸に陥り恐慌状態になるほどのバルトセルの魔力の威圧感 精神攻撃×2
そのバルトセルより魔力の威圧感があった夏彦と戦闘可能なショコラ 精神耐性×2
そのショコラが死にそうになり立ち上がることすらできなくなるラグネオラの魔力の威圧感 精神攻撃×3
そのラグネオラの威圧感に押しつぶされない夏彦と織姫 精神耐性×3

簡易テンプレ
【名前】三世寺夏彦with蓬田織姫
【属性】魔術師 無限七夕
【大きさ】手を繋いだ高校生の男女並み
【攻撃力】全ての攻撃は全能防御に通用するため全能殺し
光の粒子:1km範囲消滅×5+存在干渉×2
楞嚴暗幕:水爆クラスの威力の攻撃では脱出できない黒いカーテンのようなもので閉じ込める、範囲は十数m、射程200m
朧朏穿雲:二次多元×3垓1050京破壊規模不思議攻撃+高熱、
禍炎闇色剱:二次多元×3垓1050京破壊規模不思議攻撃+空間破壊×3
【防御力】二次多元×3垓1050京破壊耐久、封印耐性、雷撃耐性、プラズマや超高熱耐性、即死耐性、
酸や溶解液、毒に耐性(体内に直接の場合は無理)、全能耐性、時間操作耐性、素粒子分解耐性、
マイナス一億度での凍結攻撃に耐性、空間圧縮耐性、ブラックホール耐性、ビッククランチ耐性、
ビックバン耐性、物質変換耐性、電流による肉体操作耐性、追放耐性、空間破壊耐性×4、存在干渉耐性
消滅耐性×4、魂攻撃耐性×4、エネルギー吸収耐性×2、精神耐性×3
【素早さ】反応、戦闘速度、移動速度すべて無限速
【特殊能力】宇宙宇宙外活動、飛行可能、異次元移動、気配による不可知認識、数十m範囲の人外にも通用する常時精神攻撃×3、
19万km範囲常時発動の世界改変による消去、また常時消去によるあらゆる敵や攻撃を消滅させて侵入不可にする
【戦法】常時消去→禍炎闇色剱、あとは臨機応変に

参戦 vol.112
修正 vol.117
vol.134
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25630/1620609828/l50
830 : テオ ◆jvBtlIEUc6 sage 2021/08/08(日) 17:12:18
Mr.MXYZPTLK再考察
全能で銀河の3倍サイズの小鬼、一応多元破壊以上の防御力と時空間破壊耐性、壁上じゃ意味ないが宇宙生存と宇宙外生存は考慮できるか 
一応今の参戦メンツで考察する

直枝理樹 大きさ勝ち
レン・カラス 大きさ勝ち
天野雪輝 大きさ勝ち
那由他 大きさ勝ち
神山田一郎 大きさ勝ち
ガラミィ 大きさ勝ち
リリィ 物理無効分け
棗恭介withリトルバスターズ 大きさ勝ち
○主人公(P3) 大きさ勝ち
岩谷尚文 インフィニティ・デストロイヤーと殴って相討ち
シャイダー 大きさ勝ち
門倉甲 大きさ勝ち
すばる 大きさ勝ち
ディスコ・ウェンズデイ 時間軸防御分け
柾木天地 大きさ分け
純岡シト 大きさ分け
−三世寺夏彦with蓬田織姫 威圧はテンプレ見るに参照元の全能防御持ちのウェズエルに効いた様子が書いてないから全能殺しつくか微妙じゃね?(威圧が効かないと壁上で勝ち星取れないから壁下にいくことになる)
同じように全能殺し+その他で壁上にいるスーパーマンは使う技全部全能越えのマンダラックに効いてるというか普通に倒してるから全能殺しつくけど
威圧が効くらしいラグオネラとショコラってキャラが常時全能か全能防御持ちならともかく参考テンプレも過去考察にもその記述がないし修正待ちもとい再考察行き
△真聖(略)

940: カッツ ◆XksB4AwhxU :2021/08/14(土) 14:00:05
三世寺夏彦with蓬田織姫再考察
大規模遍在の壁から見る
○*3 わたし(Shephy)~シモンwithグレンラガン(劇場版)  禍炎闇色剱勝ち
○*6 ヴァリアント松笛たか臣 我等誓此処不滅相愛での常時消滅勝ち
安心院なじみ 禍炎闇色剱勝ち
極・扉を開く者ヨグ=ソトース 時間無視と我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
タングラム 禍炎闇色剱勝ち
○主人公(Lord of APOCALYPSE) 同上
(全能防御の壁)
ヤチマ 大きさと我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
オッディ・ゴール 禍炎闇色剱勝ち
両儀式 近づいてこない、時間無視と我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
セーラームーン 禍炎闇色剱勝ち
黒崎一護 同上
坂井悠二 同上
ハンク・ピム 時間無視と我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
△デス 同上
小笠原周防 禍炎闇色剱勝ち
南谷める子 時間無視と我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
ドリーム 我等誓此処不滅相愛での常時消滅勝ち
ダーク・シュナイダー 同上
全能防御持ちに威圧感は効かないのでここまで
(全能の壁) 三世寺夏彦with蓬田織姫>ダーク・シュナイダー

vol.119

13格無しさん2018/01/24(水) 08:13:15.09ID:0Qy79qwV>>17>>19
最終意見から一週間ほど経過したので
前スレの大規模遍在~全能総当りをWikiに反映しておく
(省略)

14格無しさん2018/01/24(水) 14:06:53.16ID:+fiYg9W5
前スレの総当たりって三世寺も入ってるけどそのまま反映されていいのかな
今三世寺の全能の壁上入りの異論を待ってる状態で、総当たり範囲から外れる見込みなんだけど

15格無しさん2018/01/24(水) 16:22:50.33ID:0Qy79qwV>>16
三世寺を全能の壁上に移動させてから総当たりを修正するのでもいいけど
全能の壁より下の総当たりって頻繁にやるものではないし
もう総当たり修正を結構な回数しているので個人的には
総当たりを反映した状態から三世寺を壁上に移動の扱いがいい
順番的にはこちらでも問題ないと思うし
考察が投下された順番も総当たり→三世寺考察だしね

16格無しさん2018/01/24(水) 16:26:00.88ID:+fiYg9W5
15
了解 総当たり中にややこしくしてすまんかった

403格無しさん2018/03/19(月) 10:28:28.42ID:O2F22GL2>>404>>409>>419
かなり長い間放置していた全能神の壁上総当りの修正版と
新規参戦3名を追加した全能~全能神の壁総当りが完成
意見を待つのを考慮してwikiに反映するのは最短でも土曜日にする

(省略)

404格無しさん2018/03/19(月) 10:47:07.95ID:XuijRvLv>>405
403
総当たり乙です
以前三世寺を考察したとき、三世寺に悪臭耐性がないからレッド・コウキと相打ち、そしてクサイハナの悪臭の効果がら気絶だから威圧の行動不能に相対有利としてレッドコウキの勝ちにしたんだけど違う見解?

405格無しさん2018/03/19(月) 11:15:37.79ID:O2F22GL2>>406>>418
404
悪臭に関しては何年も前に「毒耐性で防げる」扱いになっていたはず
なので総当りでは主人公(ペルソナ3)のような他の毒耐性持ちでも決め手は悪臭以外にしてる

406格無しさん2018/03/19(月) 11:34:18.91ID:XuijRvLv
405
あー、毒耐性でとまるのか 了解です

418格無しさん2018/03/19(月) 22:04:58.71ID:KEAZD/dE>>423
405
えっ悪臭ってそういう扱いなの?
臭いで気絶するのと毒にやられるのは全然違う気がするのだが

423格無しさん2018/03/20(火) 07:35:38.09ID:eo0QpJYD>>425>>428
(省略)

418
理屈は知らないけど数年前(たぶん4年以上前)には既にそういう扱いになってた

(省略)

vol.118

722格無しさん2018/01/18(木) 00:40:27.96ID:LiaRzJC9
オッディ・ゴールの賛美強要ってテンプレ読む限り気絶とかしなさそうだから多分TKOだと思うんだけど、
結局非無時間行動は無時間行動相手にTKOできるってことでいいのかな?
0秒行動の神野にも賛美勝ちしてるし

俺以前はこれできないと思っててスレにもそう書いてたんだけど、無時間行動のキャラなら無時間行動相手にTKO勝ちできるみたいだし、
他に反対が無ければ認めていいのかなと思ってる

ちなみにこれが正式に通るなら、三世寺が全能耐性+全能殺し+常時威圧感だけで常時全能に勝てるようになるので三世寺の全能の壁上入りを推したい

723格無しさん2018/01/18(木) 02:08:09.20ID:I7Sk0S1g>>724
時間無視の常時能力は非時間無視には効かないし、逆も然りじゃなかったっけ

724格無しさん2018/01/18(木) 02:21:18.19ID:LiaRzJC9
723
無時間行動キャラが放つ視認発動の常時精神攻撃は非無時間行動には効かないが、それ以外の常時能力は問題なく効くはず
そして三世寺の常時精神攻撃は魔力による威圧感だから視認発動じゃない
仮に視認発動だとしても、非無時間行動キャラが無時間行動に対して放つ常時能力の場合は効くし

736格無しさん2018/01/19(金) 23:06:40.04ID:nNv6NwJ9>>738>>745>>772
前に挙げた三世寺夏彦with蓬田織姫の全能の壁上での戦績を考察してみた
世界改変原理の我等誓此処不滅相愛は全能の壁上だと考慮できないので攻撃手段は精神攻撃×3の威圧のみで、三世寺が気絶・死亡せず対戦相手を行動不能にできたら勝ち扱いとした場合の結果が以下の通り

◯5 直枝理樹神山田一郎 威圧勝ち
リリィ 概念存在分け
ガラミィ 威圧勝ち
× 棗恭介withリトルバスターズメンバー 棗恭介は精神攻撃耐性×4、他メンバーは全員一手目で能力圏外へ退避される その後デジカメ負け
主人公(ペルソナ3) 威圧勝ち
リード・リチャーズ リード・リチャーズが可能な攻撃は全て三世寺に無効または移動に1手を要し、かつ威圧の射程内からしか使用できない 威圧勝ち
シャイダー 素粒子分解耐性で電子分解攻撃を耐えて威圧勝ち
ディスコ・ウェンズデイ 時間軸遍在による防御性能分け
天帝スノードロップ 威圧勝ち
柾木天地 大きさと耐性分け
×2 コウキレッド 悪臭による気絶負け
△4 ドルフィーハルク 大きさと耐性分け
× ハル・ジョーダン 放射能ブラスト負け
△2 バットマンQfwfq 耐性分け
× スーパーマン・プライム ヒートビジョン負け

この上でも勝ち越せない
常時全能に1勝以上の戦績を上げて勝ち越しているので、こうなるべきじゃないかと
 >柾木天地>三世寺夏彦with蓬田織姫>天帝スノードロップ

745格無しさん2018/01/20(土) 11:00:02.62ID:SBXRhfnn>>746>>747>>756
736
考察乙だけどスノードロップに勝って柾木天地に分け、
コウキレッドに負けなら位置は柾木天地と=じゃないか?
(省略)

747格無しさん2018/01/20(土) 11:24:27.55ID:kbxh1UK8
745
三世寺の位置確かに間違ってたわすまん
正しくはこうかな

 >コウキ柾木天地=三世寺夏彦with蓬田織姫>天帝スノードロップ

vol.114

411 :格無しさん:2017/02/02(木) 00:53:00.22 ID:HMWBfD3v
ちょっとランキング修正案というか、聞きたいんだけど
シュナブランが修正行きになったため、
全能の壁直下の三世寺、スーパーマンキャプテン・アメリカの三名が
三世寺の考察からして三世寺=スーパーマンキャプテン・アメリカとなるべきかと思うんだけど、
勝手に修正するのはいかんと思って、一応聞いておこうと思ってさ
修正して良いならする

412 :格無しさん:2017/02/02(木) 01:11:36.15 ID:x941sf8K
良いと思う

419 :格無しさん:2017/02/03(金) 06:57:24.44 ID:7PqahLCB
412
修正した。意見ありがとう

420 :格無しさん:2017/02/03(金) 07:11:15.13 ID:7PqahLCB
と、ランキング修正に際してテンプレと考察見返してちょっと思ったが
三世寺がスーパーマンに分けられる理由が分からない
原理あり消滅防御でもというか、だからこそ三世寺の防御が二次多元超の規模しかないなら
時間無視の上に四次多元超のスーパーマンの攻撃は防げないのでは?

424 :格無しさん:2017/02/04(土) 00:36:35.79 ID:NWPdTWgQ
420
素の防御力と消滅による防御は全く関係ないぞ

相手に相応の消滅耐性がない限り
三世寺の我等誓此処不滅相愛に触れたら消滅する
つまり攻撃範囲がどれだけあろうと我等誓此処不滅相愛に触れたら消滅するので
三世寺自身まで攻撃が届かず、三世寺の素の防御力は問題にならない


と思ったが我等誓此処不滅相愛は単なる存在消滅で
スーパーマンは存在消滅耐性あるから
普通に攻撃できるし三世寺の負けになるな

ただ、ダークサイドのオメガエフェクトがなんなのか全くわからないので
本当に存在消滅耐性なのかという疑問がある

425 :格無しさん:2017/02/04(土) 01:09:05.84 ID:UpUL48mK
424
オメガエフェクトはダークサイドが目から出す光線
当たったら存在が消滅すると本人が言ってて、実際に当たった奴が消滅している描写がある

426 :格無しさん:2017/02/04(土) 01:48:17.92 ID:NWPdTWgQ
425
なるほど。情報サンクス
ならスーパーマンには我等誓此処不滅相愛は効かないな
ただ、よく見ると意識体であるスーパーマンに耐性があるだけで
コズミック・アーマーの方に耐性があるのかよくわからんし
スーパーマンが勝てるかどうかはちょっと自信がなくなってきた

あと、オメガエフェクトの情報はスーパーマンテンプレに入れておいた方がいいんじゃないかな

429 :格無しさん:2017/02/04(土) 13:05:40.79 ID:A9M0/YiM
そもそも我等誓此処不滅相愛は世界改変原理の常時消去だから消去耐性だけだと突破は無理じゃないか

434 :格無しさん:2017/02/05(日) 00:47:50.57 ID:NXtUbcyo
(省略)

429
そうか。改変耐性もなきゃ消されるのか
ならやっぱりスーパーマンと三世寺は分けだな

vol.112

286 :格無しさん:2016/01/26(火) 03:16:04.83 ID:OZSJQ2Ns
常時精神攻撃の範囲がわからない
魔力が強くても魔力の展開範囲がそいつより上とも限らないから参戦キャラ自体の魔力の展開範囲が必要になると思う。

289 :格無しさん:2016/01/26(火) 05:02:36.46 ID:IZhcogAA
283
非戦闘要員は補助や自身の防御のみ可能で、自身が敵に直接攻撃したりキャラの追加召喚は不可。
に引っかかってそうに見えるんだがどうなん?

(略)

291 :格無しさん:2016/01/26(火) 09:09:32.98 ID:R71mN4RB

(略)

283
楞嚴暗幕の射程とカーテンのサイズが欲しいかな

相手を脱出不可能な異次元空間に閉じ込める攻撃も力づくで破壊できたため封印耐性
これって「封印が効かない」とかじゃなくて「封印を物理的に破壊できる」ものみたいだし
次元破壊攻撃とか封印破壊攻撃だとかそっちだと思う

夏彦達よりはるかに格下のラグネオラの臨戦態勢での魔力の威圧感は精神耐性×3で人外のショコラでさえ
精神攻撃・耐性計算的にもショコラの精神耐性は×2じゃないか?

294 :格無しさん:2016/01/26(火) 12:29:54.03 ID:W6cRg9ln
286
すまん、書いてなかった
常時精神攻撃の範囲は参戦時より弱かった時に数十mくらい離れていた相手が力を解放しただけで死にそうになってたから数十m範囲

287
これも書き忘れてた 正しくは
「全ての攻撃は全知全能、なんでもできると言われているシュトライムの極点位階、その極点位階でも何をやっても通用しないと発言した」だった

極点位階自体が世界改変によって新たな宇宙を作り出すもので、その世界改変でできることは何でもだから世界改変による任意全能

289
テンプレ内の攻撃は夏彦単体でやってる、織姫がしてるのは夏彦と手を繋いで極点位階を発動して維持させることだけ
だから大丈夫だと思う

291
これも、書いてなかった
楞嚴暗幕の射程とカーテンのサイズは200mの大きさの剣で攻撃していた小柄な人三人と10mくらいのスイカをまとめて巻き込んだから
射程は200m、範囲は十数m

封印耐性は削除して、封印されたとしても封印を破壊することで脱出可能に変更

精神耐性はこっちが書き間違えてた、精神耐性×2で人外のショコラが正しい

297 :格無しさん:2016/01/26(火) 21:02:25.24 ID:1y16Pf0b
283
小千世界のところの「千とも無数とも言われている」ってある場面では千と言われたけど別の場面では無数って言われたってこと?
それなら矛盾最大値でいいんだけど「千とも無数とも言われている」が一続きの文なら矛盾じゃなくて単によくわかってないってだけだから最低値で千になるよ

武器だけ大きくしても攻撃範囲は比例しないと思う

「別宇宙であること」が原理で全能が通じないって全能防御になるか怪しくないか
全能にそういう制限があるってだけでは

その攻撃より威力の高い攻撃ですら穴の開かない大千世界 空間破壊耐性×3
威力高いからと言って同等の空間破壊能力があるとは限らない

極点位階に至っている者は誰でもドーム最深部で耐えられるの?

あとところどころに書いてある格下でも~っていうのが気になるんだけど、同じ技を格下が使った場合ってこと?
単に似たような技ってことだったら流用できないけど

287
霊的存在は生物なのか?

293
現状はついてないね

304 :格無しさん:2016/01/26(火) 22:51:49.78 ID:W6cRg9ln
297
あるキャラに千と言われてたり、また別の時に地の分で無数と言われてたりした

それなら、武器の巨大化は役にたたなさそうだな、なしで

全能は同じく世界改変によって上書きしたり競り合うことで全能の範囲外になれる
ただし同じように力をこめて全能を発動させることで相手の宇宙に全能を及ばすこともできてたから
相手の宇宙にはまったく通用しないという制限ではなく、競り合って宇宙ごと全能を及ぼすことも可能っぽい

その攻撃も同じように禍炎闇色剱での攻撃だというのを書き忘れてた、なのでしくは
その攻撃より威力の高く同じ禍炎闇色剱での攻撃ですら穴の開かない大千世界 空間破壊耐性×3

耐性に使っているダイアンサスは最深部でも戦闘可能だった

格下の件は、武器の巨大化は同じ禍炎闇色剱を巨大化させてた
範囲に関しては同じく極点位階奥義という能力
この能力は魔力が足りないと範囲が狭くなるらしいが魔力は格下より上なのでおそらく大丈夫

307 :格無しさん:2016/01/27(水) 01:24:07.19 ID:FmyFP8cC
304
1,2,4,5番目了解
3番目、若干テンプレ読み違えてたっぽいんだけどこれ攻撃力の欄の全能防御と防御力の欄の全能防御って別のもの?
とりあえず防御力の方は宇宙であることが全能による防御であることに結びついていないような
あと攻撃力の方は>全能防御を持っているヴェズエルの宇宙の自在武具錬成 っていう文の”全能防御を持っている”がどの名詞まで修飾してるのかよくわからん

6番目はテンプレ見る限り極点位階奥義ってくくりの能力の中に使い手ごとに違う技があるっぽく見えるけど

309 :格無しさん:2016/01/27(水) 02:24:16.88 ID:AAjnoFyX
306
全能の壁上は常時能力も相手の初手と同時発動扱いみたいだから
幻想奇術師マルティナ、ユーフォリア、キアラ、デス辺りは相打ちじゃない

307
ごめん、文章が分かりにくいと思うけど、攻撃欄と防御欄の全能防御の原理は同じで
どちらも全能がどうやっても突破できない防御でつけてる

防御力の方は宇宙であることが全能による防御であることに結びついていないような
全能によって防御ではなくて、全知全能がどうやっても突破できない防御でつけてる、
このスレで言うと当真大河と同じ、全知キャラの発言だから数万年かけなくても何をやっても通用しないというのも信憑性はあると思う

全能防御を持っているのは「ヴェズエルとその宇宙である自在武具錬成」

極点位階奥義は確かに使い手ごとに違った効果が発動するけど、同系統の能力で特に範囲が狭いとも言われてないから行けるかと思った
その他で範囲取れそうなのは、38万kmの空間が存在している空間を夏彦達とヴェズエル達の二組で競うように膨張させ続けて
浸食して、結果的にその世界の規模の空間に穴をあけていて、競い合うように互角に膨張させあった二組で
追いついて追い越してを繰り返してるから互角の範囲として、38万kmなので半分の19万kmが効果範囲とする

317 :格無しさん:2016/01/27(水) 09:49:17.19 ID:R4Cl7Dtb
309
何やっても勝てないって言うのと実際にやってみたけど駄目だったってのは違うのでは?
この手のやつはたしか実際に何千年何万年単位の戦闘を経ても全能が倒せなかった相手に付属されるはずだし

誰かに対して全知全能が自分では勝てないからと最初から白旗あげてて結局戦わなかったからといっても
結局そいつには全能防御も全能耐性もつかないだろうし

320 :格無しさん:2016/01/27(水) 16:00:41.51 ID:AAjnoFyX
317
設定も描写も等価だから、設定でいわれてるなら問題ないと思うけど
一応いろいろ全能の力で攻撃した後に言われてるから無効化した描写はある

何万年と戦わないといけないというわけではないと思う
実際作品スレとかだとどうやっても倒せない、どうすることもできないとかで全能防御がついてる
それに当真大河が修正待ちから戻ってきたのは作品スレでこういう例があったからいけるのではという理由だったから
何をやっても通用しないというのでも大丈夫なのでは?
そもそも数万年戦って全能防御がついた理屈が、膠着状態になるまで戦ってもどうやっても破れなかった防御だからという理由だったはず

最後の例は状況によるんじゃない?ただ勝てないってだけなら任意全能発動前に倒されるから無理って可能性もあるしダメだと思うが

331 :格無しさん:2016/01/27(水) 20:32:19.61 ID:FmyFP8cC
309
ただし同じように力をこめて全能を発動させることで相手の宇宙に全能を及ばすこともできてたから
相手の宇宙にはまったく通用しないという制限ではなく、競り合って宇宙ごと全能を及ぼすことも可能っぽい
って書いてるし別宇宙と化しているから何も通じないっていうのはそのセリフで話題にされてるキャラに限る話なんじゃないの

とりあえず何でその両方に全能防御がつくのかが設定を把握できてない側からするとよくわからない
そもそも何も通用しないって言われたのはヴェズエルってキャラなの?そのキャラが創った(?)宇宙なの?

範囲はそれでいいと思う

(略)


332 :格無しさん:2016/01/27(水) 20:45:10.82 ID:AAjnoFyX
330
それなら今回は神格の本体サイズの巨大化のみを追加するだけだな

331
って書いてるし別宇宙と化しているから何も通じないっていうのはそのセリフで話題にされてるキャラに限る話なんじゃないの
ダメそうなのでヴェズエルのみ全能防御で防御欄の夏彦達の全能防御のみ削除します

何も通用しないって言われたのはヴェズエル自身でヴェズエル=宇宙とも言われてる


337 :格無しさん:2016/01/28(木) 00:53:27.02 ID:/Gk1lk2D
313
再考すれば普通に分け連発で落ちるだろうね
総当たりから結構時間たってるし
位置に疑問があれば再考するのは自由のはず

317
任意全能相手に長期間戦闘できたら全能防御になるのは
十分長期間戦闘してれば任意全能側があらゆる手段の攻撃を試してそれでも倒せなかったのだろうという推測から来てたはず
描写と設定に優劣はないので
設定でどんな攻撃も効かないとされているのであれば十分全能防御扱いになると思う
ただ、原文次第だとは思う

375 :格無しさん:2016/01/30(土) 23:15:19.97 ID:saHOdoTO
三世寺夏彦with蓬田織姫 考察 
世界改変防御があるので全能防御からでもよさそうだが、上の考察と同時にやったんで大規模偏在から

○*2ニック・スタヴリアノス~タングラム 禍炎闇色剱勝ち
○*3テレサエホバ 我等誓此処不滅相愛での常時消滅勝ち
川村ヒデオ 禍炎闇色剱勝ち
○*2神野陰之エドガーwith軍神デモンベイン 我等誓此処不滅相愛での常時消滅勝ち
△*2ジャン・アンリ・ファーブル~デス 時間無視と我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
○*7時雨楚良~坂井悠二 光の粒子か禍炎闇色剱で勝ち
完全生命体イフ お互い無限速も相手の攻撃は効かない、反射もできない光の粒子勝ち
ドリーム 我等誓此処不滅相愛での常時消滅勝ち
△*4紅葉みさきハンク・ピム 時間無視と我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
○*3デモンゾーアセーラームーン 禍炎闇色剱勝ち
レナード 大きさと我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
○グリッターティガ(マドカ・ダイゴ) お互い無限速も相手の攻撃は効かない、光の粒子勝ち
アシュヴィン 時間無視と我等誓此処不滅相愛による防御で分け
五体譲with虚数号 お互い無限速も相手の任意全能は効かず、全能防御ごと禍炎闇色剱勝ち
森久保与夫 無時間行動の精神攻撃なので効かない、時間無視と我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
キャプテン・アメリカwithエターニティ 我等誓此処不滅相愛による防御は貫通されるも素の防御力で耐えて分け
スーパーマンwithコズミック・アーマー 時間無視と我等誓此処不滅相愛による消滅防御分け
シュナブラン・ノーブ・ハーベスト 常時精神攻撃勝ち

(全能の壁)三世寺夏彦with蓬田織姫>シュナブラン・ノーブ・ハーベスト
ただシュナブランの位置が間違っていた場合はこちらの位置も変わることになるからおかしかったら教えて

(省略)

376 :格無しさん:2016/01/31(日) 01:15:27.48 ID:lTZJ6IFX
375
対ファーブルは内包ルール適用による取り込み負け(たぶん)
アシュヴィンは存在消滅負け
スーパーマンは防御力欄に書いてある攻撃の域を超えてるし負け?
というかこの常時消去、判断され~とか書いてあるし時間無視の攻撃にも有効なのだろうか

(省略)

380 :格無しさん:2016/01/31(日) 02:10:16.50 ID:U8ygHVng

(省略)

原理あり防御だからスーパーマンの攻撃は防げる

原理としては二人以外存在できない宇宙を展開しているだから時間無視だろうが消滅じゃないか?
後テンプレ作ったのは俺なんだが「判断され」の部分は法則の抹消対象なんじゃないかなという自分の推測
確かにややこしいので判断されの部分は消して邪魔者として消滅に書き換えとく
とりあえず、認識してない攻撃も消滅するらしいから二人がわざわざ消滅対象に指定しなければいけない訳ではない

スーパーマンに分けられるならとりあえず位置は変わらずかな?

(省略)

382 :格無しさん:2016/01/31(日) 10:38:52.41 ID:NZcKo0gx
(省略)

380
存在消滅は存在干渉と消滅を合わせた攻撃だから消滅耐性だけじゃ駄目な筈
それに関連質問なんだけど三世寺夏彦の光の粒子は消滅が×5になるのは分かるけど
存在干渉は×5にならないんじゃないかな?


395 :格無しさん:2016/01/31(日) 14:11:31.28 ID:U8ygHVng
382
ごめん二人のことは見落としてた、二人とも分け
下での戦績が良くなっただけなので位置は変わらず

存在消滅は分かった、
消滅と存在消滅は別ということで光の粒子は間違っているので使用しないで存在消滅耐性もなしで考察すると、考察が変わるのは
完全生命体イフ お互い無限速も相手の攻撃は効かない、反射もできない禍炎闇色剱勝ち
×紅葉みさき 存在消滅負け
○グリッターティガ(マドカ・ダイゴ) お互い無限速も相手の攻撃は効かない、禍炎闇色剱勝ち
×アシュヴィン 存在消滅負け
紅葉みさきからの戦績が×△△△○○○△○×○△△△○
スーパーマンが分けで間違っていないなら位置は変わらず

で位置が確定した後に修正、ついでに強化
光の粒子:剣から粒子を放ち、粒子に触れた存在を全宇宙から抹消する、範囲はおそらく1km範囲くらい、備考より存在消滅×2 消滅×5

備考に追加
存在を消し去る攻撃ですら消し去ることができないヴェズエルの武器 存在消滅耐性
その武器をかき消すことができた光の粒子 存在消滅×2 

さらに防御の耐性欄に存在そのものを虚無に返す攻撃追加、つまり存在消滅耐性追加

世界観を拡大
この世界の宇宙は本当に一つの宇宙を作りだしたシュトライムがその宇宙内で太陽の1500倍の直径のガーネットスターを
那由多の数量作りだしたので体積は4/3*π*(1500*6.96*10^5)^3*10^60、宇宙は球形とすれば4/3*π*(9兆4607億3047万2580km*235億)^3
なのでこの世界の宇宙は通常の宇宙の約10京3500兆倍となる
以降も同様に増やして最終的に大千世界は二次多元×3垓1050京となる

無限七夕宇宙の範囲を拡大
参戦時、無限七夕は宇宙の外側の高次元のような場所にいる、
またこの能力で作り出した宇宙は宇宙そのものと言われており、特に範囲が狭いとも言われていないため
無限七夕の大きさはこの世界の宇宙並み

400 :格無しさん:2016/01/31(日) 17:12:38.42 ID:lTZJ6IFX
395
本当に一つの宇宙ってなんだよ

401 :格無しさん:2016/01/31(日) 17:37:34.01 ID:U8ygHVng
(省略)

400
宇宙を指して「本当に一つの宇宙なのだ。」と言われていたのをそのままコピペしてしまった
「本当に」はなくても通じるし文章的に邪魔だな、「本当に」は削除で

402 :格無しさん:2016/01/31(日) 18:01:03.94 ID:lTZJ6IFX
401
まあそれはいいとして、能力者が創造した宇宙を一般的な宇宙の大きさに当てはめるのは微妙
309みたいに宇宙の大きさ変えてる描写もあるみたいだし

あと
また体そのものがその宇宙とも言われている
ってことは参戦時のサイズは
1mくらいの剣を持った手を繋いだ高校生の男女並み+それを内包する宇宙並み
になるんじゃないか?(宇宙の具体的な大きさは上の議論次第)

404 :格無しさん:2016/01/31(日) 18:39:57.03 ID:U8ygHVng
402
間違ってたらごめんだけど、diesとか単一宇宙取ってるのって、自分の能力により展開した宇宙だったし、大丈夫なのでは?

この二人は自分たちの外に宇宙を展開してるから内包ではないと思う、
それに特定のビジョンを持たない常時空間支配だからキャラの全長には数えないと思う

403
怖じ気付いてるだけじゃダメだけど、それによって精神が砕けるとか動けないとか戦闘不能になる系なら精神攻撃ついてるキャラ結構いるぞ

406 :格無しさん:2016/01/31(日) 19:54:31.88 ID:NZcKo0gx
395
ごめん上手く伝わってないみたいなんだけど
存在消滅は存在干渉と消滅の複合攻撃扱いだから
光の粒子は存在干渉×2 消滅×5になって耐性も存在干渉耐性になるはず

407 :格無しさん:2016/01/31(日) 20:42:25.26 ID:U8ygHVng
406
要するに単体で存在消滅という防御無視や耐性は存在せず、消滅×n+存在干渉×n=存在消滅×nってこと?
ただ、それだと耐性はともかく光の粒子の扱いは存在干渉×2+消滅×5=存在消滅×2+存在に干渉できない消滅×5ということにならないか?
名前の問題ということなら修正して、存在消滅を存在干渉と変えます

後、アシュヴィンのは存在消滅というより存在干渉な気がするんだけど、これはどっちなんだろ?

408 :格無しさん:2016/01/31(日) 20:52:20.30 ID:lTZJ6IFX
404
diesは知らないけど
能力者が宇宙膨らませたりしてる描写がある作品で別の能力者が創った宇宙が普通の宇宙より巨大だったら一般的な宇宙のサイズが大きいと考えるよりその能力者があえて大きい宇宙を創造したと考える方が自然だと思う

いや宇宙が体そのものって言われてるんでしょ?

409 :格無しさん:2016/01/31(日) 21:07:16.46 ID:U8ygHVng
408
ごめん、こっちが完全に勘違いしてた。>>404の一番上のdies云々は無視して

一応原文は
「まるで宇宙空間だ。いや、この魔造空間は、摩訶大紅蓮世界で創り上げたもの。
よって、本当に一つの宇宙なのだ」とのことだけどこれだと本物っぽい言われ方だがダメそう?。

体そのものは宇宙とは言われてるけど、内包してるとは言われてないな、
むしろ武器そのものが効果範囲は狭い宇宙と言われてるキャラがいるが、
それら一つ一つがが宇宙ともいわれてるから、自分自身が等身大の宇宙
さらに自分の法則が絶対法則となった宇宙を各々の形で展開しているという感じだと思う。

410 :格無しさん:2016/01/31(日) 21:41:22.70 ID:lTZJ6IFX
409
やっぱ同じ大きさって明言されてないと厳しいんじゃないかなたぶん

下の方は
むしろ~ともいわれてる の部分がどういう意味のことを言ってるのかが文脈が不明なのもあってよくわからない

411 :格無しさん:2016/01/31(日) 22:19:36.57 ID:U8ygHVng
410
同じ大きさと明言されているシーンを探してみたら、
この空間の広さは無限と言われており、宇宙もまた無限に広がっていると言われている場面があった。
同じ無限と明言されているためこの世界の宇宙と作りだした宇宙は同じ広さということではダメか?
これでダメそうなら取り下げる

下の方はわかりにくかったらすまんが、
創造した武器そのものが効果範囲の狭い宇宙と言われているキャラが無数の武器を創造した時に、それらの一つ一つが宇宙という扱いをされている。
だから自分自身が等身大の宇宙であるのとは別に、宇宙を作り出しているという扱いであり、
作り出した宇宙を内包しているわけでも、作り出した宇宙そのものというわけでもないと思うということを言いたかった。

412 :格無しさん:2016/01/31(日) 23:05:09.73 ID:NZcKo0gx
407
とりあえず名前を変えれば大丈夫だと
アシュヴィンは悪いけど自分じゃ分からない

418 :格無しさん:2016/02/01(月) 14:12:56.89 ID:R0JH6lPZ
411
その空間の広さが無限っていうのが恒星那由他個作り出した後に言われてるなら大丈夫だと思う

下はその武器の設定が体が宇宙であることに特に関わってないように見える
とりあえず宇宙そのものが体って言われてるとこの原文見せてくれないか?

420 :格無しさん:2016/02/01(月) 20:59:50.24 ID:Pr0U3NG3
418
上は無限と言われた後に空間を広げた描写がなければ問題ないんじゃないか?
空間を拡大したり膨張させたりした時は必ずそう言われてるし
何も言われていないのに無限よりさらに空間を広げたという推測はできないだろう。

原文では「ラグオネラは極点位階だ。奴の体そのものが一つの宇宙と言っても過言ではない」
と言われている。
特に体そのものが極点位階の能力により創造された宇宙そのものとは言われておらず、
別だと推測できる描写があったので等身大の宇宙と作り出した宇宙は別物でありキャラの全長には含まない
こんな感じの推測、ダメそうなら
【大きさ】この世界での宇宙in1mくらいの剣を持った手を繋いだ高校生の男女並み
に修正

437 :格無しさん:2016/02/02(火) 21:12:26.12 ID:+qrYI/UR
420
ごめんレスついてるの気づいてなかった
上はそれでいいと思う

下は要するにテンプレ中の>新たな世界法則の宇宙を創造する、また体そのものがその宇宙とも言われている宇宙並み耐久
っていう文にある"その"って部分は特に根拠無いってこと?なら別に創造した宇宙は大きさに含まないでいいと思うが
あと通常より小さい宇宙でも普通に宇宙って言われてる例があるなら特に狭いとされてないってだけじゃ単一宇宙並み取れないでわかる範囲までになるかと

439 :格無しさん:2016/02/02(火) 22:33:07.71 ID:Kd6+S/rs
425
下はそう。ややこしくてごめん。

あと通常より小さい宇宙でも普通に宇宙って言われてる例があるなら特に狭いとされてないってだけじゃ単一宇宙並み取れないでわかる範囲までになるかと
基点宇宙の内部で明らかに小さくても、高次元でその描写がなければ大丈夫なのだと勘違いしてた。

存在消滅関連や世界観をいじって範囲は据え置きの19万kmということで修正する
位置は>>375の時と変わらず
最終更新:2022年03月31日 06:54