5-1-3 長安攻城戦Ⅰ(45)
勝利条件
一.曹爽の撃破(30T)⇒一.孔明が南西の砦に入る(30T)
⇒二.敵部隊の全滅(30T)
報酬
一.金500
二.(敵援軍②出現済)金500
二.(敵援軍②未出現)金500、経験60
一騎討ち
〇姜維-曹爽
〇魏延-曹爽
×廖化-夏侯覇※死亡離脱
宝
上宝物庫:毛扇
下宝物庫:震天雷砲
ヒント
一.全軍で総攻撃せよ。
二.曹爽は姜維か魏延に任せろ。
三.宝物庫の宝も手に入れたい。
戦場の説明
城の前には平地が開けているが周りには森が多い。
出撃
15部隊(固定:諸葛亮)
勝利条件
一.曹爽の撃破(30T)⇒一.孔明が南西の砦に入る(30T)
⇒二.敵部隊の全滅(30T)
報酬
一.金500
二.(敵援軍②出現済)金500
二.(敵援軍②未出現)金500、経験60
一騎討ち
〇姜維-曹爽
〇魏延-曹爽
×廖化-夏侯覇※死亡離脱
宝
上宝物庫:毛扇
下宝物庫:震天雷砲
ヒント
一.全軍で総攻撃せよ。
二.曹爽は姜維か魏延に任せろ。
三.宝物庫の宝も手に入れたい。
戦場の説明
城の前には平地が開けているが周りには森が多い。
出撃
15部隊(固定:諸葛亮)
5 | ↗ | ||||||
11 | 7 | 2 | 13 | ||||
9 | 諸 | 15 | |||||
12 | 8 | 3 | 14 | ||||
10 | 6 | ||||||
4 |
敵
曹爽 総司令官 34 Boss一騎〇姜維/魏延
曹彦 近衛兵 32
歩兵隊 近衛兵 31 ×2
騎兵隊 親衛隊 30 ×3
弓兵隊 連弩兵 30 ×4
敵援軍(曹爽撃破で出現+勝利条件変更)
夏侯覇 軍師将軍 33 一騎×廖化(死亡離脱)
騎兵隊 親衛隊 31 ×3
歩兵隊 近衛兵 31 ×3
弓兵隊 連弩兵 30 ×2
曹訓 近衛兵 32
弓騎兵 弩騎兵 31 ×2
戦車隊 大戦車 30 ×2
敵援軍②(孔明が南西砦から東に7マス以内に進入すると南西砦北の山付近に出現)
曹義 近衛兵 30
武道家 大武道家 30 ×2
虎使い 猛虎使い 30 ×2
備考
廖化が一騎討ちで敗北すると死亡離脱する
二.経験60獲得は、曹爽撃破ターン内に孔明を南西砦に到達できる範囲まで移動しておく必要あり
曹爽 総司令官 34 Boss一騎〇姜維/魏延
曹彦 近衛兵 32
歩兵隊 近衛兵 31 ×2
騎兵隊 親衛隊 30 ×3
弓兵隊 連弩兵 30 ×4
敵援軍(曹爽撃破で出現+勝利条件変更)
夏侯覇 軍師将軍 33 一騎×廖化(死亡離脱)
騎兵隊 親衛隊 31 ×3
歩兵隊 近衛兵 31 ×3
弓兵隊 連弩兵 30 ×2
曹訓 近衛兵 32
弓騎兵 弩騎兵 31 ×2
戦車隊 大戦車 30 ×2
敵援軍②(孔明が南西砦から東に7マス以内に進入すると南西砦北の山付近に出現)
曹義 近衛兵 30
武道家 大武道家 30 ×2
虎使い 猛虎使い 30 ×2
備考
廖化が一騎討ちで敗北すると死亡離脱する
二.経験60獲得は、曹爽撃破ターン内に孔明を南西砦に到達できる範囲まで移動しておく必要あり
進行情報
選択肢:一時離脱武将を6名決める※終章第二幕は参戦できなくなる
趙雲/魏延/馬超/馬岱/関興/関索/張苞/王平/楊儀/蒋琬/費褘/廖化/鄧芝/李厳
※終章第二幕一騎討ち機会発生メンバー:趙雲/魏延/李厳(+姜維※選択できない)
選択肢:一時離脱武将を6名決める※終章第二幕は参戦できなくなる
趙雲/魏延/馬超/馬岱/関興/関索/張苞/王平/楊儀/蒋琬/費褘/廖化/鄧芝/李厳
※終章第二幕一騎討ち機会発生メンバー:趙雲/魏延/李厳(+姜維※選択できない)